
失敗したくない!外壁塗装、屋根塗装の色選びのポイントとは?
神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶お様連れも安心♪キッズスペース完備★ ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗り替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね! 外壁屋根塗装の色選びのポイントとは? さて本日は、外壁や屋根塗装を進める上でほとんどの皆様が悩まれる「色選び」についてお伝えさせて頂きたいと思います。 外装リフォームの楽しみでもあり、難しさもあるのがこの「色選び」 外壁塗装の色の選び方は、建物の外観や周辺環境、個人の好みなど様々な要素が関係してきます。 これから外装リフォームをお考えの神戸市の皆様、これからお伝えする「色選び」のポイントについて是非参考にしてみて下さいね♪ 1.外壁塗装の色の基礎知識について知っておこう! ①サンプルを参考にする時は彩度と明度が低めのものを選びましょう。 サンプルから色選びをする時はイメージしている色より彩度を明度を下げて選ぶ事がポイント。面積の小さいサンプルを大きな壁面にするとより明るく鮮やかに、またはより濃く感じることがあります。色見本で即決しないようによく吟味しましょう。 ②同じ色でも室内を室外で見え方が変わってくることも? 太陽光の下と室内灯では色の見え方や雰囲気が違って見えたりします。外壁塗装の色を考えるときは、出来たら実際に外壁のある室外で選ぶとよいでしょう。 2.外壁塗装で理想の色を見つけるためのステップ! ①町を歩いてイメージを膨らませよう! 「自分がどんな家にしたいか?」施工写真集を見るのもひとつですが、町を散策してみるのもオススメです。意外と近くに、家づくりのヒントが転がっているかもしれませんよ(^^) ②家のイメージが見えてきたら具体的なデザインを考えましょう! 色の大まかなイメージが決まったら今度はデザイン。ワントーンかツートンにするのか、雰囲気はモダン、ナチュラル、スタイリッシュどれにするのかなどイメージを固めていきます。 ③カラーシュミレーションでイメージを具体化! 頭の中でぼんやりとしたイメージをカタチにするのがカラーシュミレーション。施工後の雰囲気をパソコン上で確認でき、納得するまで何パターンも作成し比較検討できます。 3.外壁塗装の色選びで失敗しないためのコツとは? ①近隣住宅との調和に考慮。 まず、周囲の環境を考慮して、建物が目立ちすぎたり、周囲の景観に調和しないような色を選ばないようにしましょう。また、周囲の建物や自然環境に合わせて色を選ぶことで、調和のとれた美しい外観を実現できます。 ②外壁の種類や変えられない部分との相性も考慮。 建物の素材や形状も色の選び方に影響します。同じ塗料でも外壁の種類や凹凸のあるものだと色の見え方が違ってきますので要注意。また、アルミサッシや雨樋、玄関ドアや手摺など、外装には色を変えられない部分もあるので変えられない部分との相性に配慮して色を選ぶ必要があります。 しかしながら、自分が住む家や建物である以上、自分の好きな色や好みのスタイルで仕上げることが快適な暮らしを実現するためにも何よりも大切なので、上記でお伝えしたポイントを押さえながら個人の好みやライフスタイルに合わせて色を選んでいきましょう! ガイソー神戸店では、色見本帳やサンプル等を見て頂けますし、カラーシュミレーションも無料で行いますので実際の外観をイメージして色を選ぶことができます! また、塗装職人経験者のスタッフもおりますので、適切な色をアドバイスを致しますのでお気軽にお問合せ下さい♪ ▼お家の見た目は色選びで決まります!ガイソー神戸店のカラーシュミレーション
2023.03.31(Fri)
詳しくはこちら