MENU

神戸市・明石市で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - ガイソー淡路島店 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ガイソー淡路島店

ガイソー淡路島店の記事一覧

外壁塗装ができないかも?難付着サイディングとは・・・

皆様こんにちわ(^^)/ 神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様! 外壁塗装・屋根塗装・リフォーム専門店のガイソー神戸店/淡路島店です! 外壁塗装・屋根塗装・リフォーム・雨漏りの事ならお任せ下さい(^^)/。   自分の家って外壁塗装ができるのかな?と思われる方もいらっしゃるかと思います。 難付着サイディング(なんふちゃくサイディング)は、外壁や屋根に使用される、 一種の外装材のことをいいます。特殊なコーティングがしてあるため塗り替える際には注意が必要です。     1.外壁の難付着サイディングについて 難付着サイディングとは、表面に特殊なコーティングがしてあるサイトボードのことです。 主に「光触媒」「親水性」「無機」「フッ素」など、汚れに強く、 色褪せしにくいという機能のコーティングを指します。 誤解されがちですが、一般のサイディングに比べると汚れにくいというだけで、 メンテナンスが必要ないというわけではありません。見えにくくても確実に劣化は進み、 カビやコケの繁殖やひび割れなどが起き、築10年以降でいずれ外壁塗装は必要になります。   2.難付着サイディングの見分け方 ■チョーキング現象 建物によっては、8年~10年前後になるとチョーキング現象が起き始めます。 しかし、難付着サイディングの塗膜は耐久性が高いため、 10年以上経ってもチョーキング現象がなかなか起きないと言われています。 10年以上経っているにも関わらず、チョーキング現象が起きていない建物は、 難付着サイディングの可能性が高いです。   ■色褪せがない 年数が経つと塗膜の色が薄くなってきます。特に日当たりがいい場所は色褪せが早いです。 難付着サイディングには、10年経っても見た目が変わらず、ツヤ、光沢が残っている場合が多いです。 このような条件が当てはまったサイディングだとしたら、難付着サイディングにの可能性が高いです。   ■2001年以降に建てられた 2001年以降に建てられた建物は、難付着サイディングの可能性が考えられます。 光触媒や無機などの技術が外壁に使われ広がり始めたのが2001年以降だからです。 それ以前に建てられた建物は難付着サイディングの可能性が低いと考えられます。   ■ラッカーシンナーで塗膜が溶けない 一般的なサイディングは、ラッカーシンナーで擦ったら表面の塗膜が溶けて、色が落ちます。 難付着サイディングは、ラッカーシンナーでも塗膜が強いため溶けないです。 以上のことが当てはまっている場合は、「難付着サイディング」の可能性が高いと考えられます。   3.難付着サイディングに外壁塗装をするとどうなる? 塗装ができないサイディングに塗装をした場合、早くて数カ月で塗膜が剥がれたり、 膨れたりといった現象が起こる可能性があります。極端に言うと、 塗装をした次の日でも爪で削ってみたり、粘着力の強いテープなどを貼って剥がすと簡単に剥がれてしまいます。   ♦業者の知識不足 塗装業者さんの知識不足で、知らずに塗装を行ってしまう事でトラブルが起こることもあります。   ♦知らずに塗装をしてしまうと大変なことに 具体的にどのようなトラブルになってしまうかというと、 難付着サイディングに通常の塗装をすると簡単に剥がれてしまいます。 また、剥がして塗り直せばいいかというと、現実的にはそれも不可能な為最悪の場合、 サイディング自体を全面的に貼り直さなければいけなくなってしまいます。 お値段的にも塗装の3倍程度はかかる工事になるので、取り返しのない事態になってしまいます。 そのようなトラブルにならないようにきっちりとした知識を身につけっておく必要があります。   4.まとめ 簡単ではありますが、難付着サイディングについてご紹介いたしました。 難付着サイディングを知らず塗ってしまう塗装業者も数ならずいます。 業者もわざと外壁をボロボロにしようとしているのではなく、 知らなかっただけに起きてしまうことなのです(>_<) だからこそぜひ、詳しく業者さんにお聞きし、ご相談をして下さい! 塗り替えを検討している方は、ぜひガイソー神戸店/淡路島店にご連絡下さい!!   ガイソー淡路島店でのちょっとしたご報告なのですが、 弊社の営業スタッフが見事、建築物石綿含有建材調査者の資格を取得しました!! 建築物石綿含有建材調査者とは、建物の解体、改修の際に、建材に石綿(アスベスト)が使用されているか調査する資格です。 石綿は建物内の吹き付けや建材に使用されてきましたが、近年、石綿による健康被害が問題になりました。 石綿の使用は段階的に規制され、現在は石綿を含む製品の製造や輸入は全面禁止されています。 しかし、全面禁止となったのは2006年ぐらいのことでした。 それ以前の建物には石綿が含まれている可能性があるのです。 建物の石綿の有無を確認せず、適切な措置をしないまま解体や改修を行うと、石綿の繊維が周囲に飛散するおそれがあります。 石綿の繊維は極めて細いため飛散しやすく、吸い込むと肺に沈着するのが特徴で、肺がんなどの重篤な健康被害を発症する原因となります。 建築物石綿含有建材調査者は、こういった場合などに石綿の有無の調査を担当します。 労働者を含めた多くの人の命を守る重要な役割を坦う職種であるといえます。 弊社では、3人の営業スタッフが取得しています!!☆ ちょっとしたご報告でした(^^)/   お持ちのスマホで簡単にお見積りができます!検討されている方、お気軽にお問合せください!(^^)! ↓↓↓    

2023.05.26(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

フッ素塗料の常識を覆す⁉外壁塗装をフッ素4Fで😊

外壁塗装でフッ素塗料を決められない…という方はコスパ抜群のフッ素4Fがおススメです。 神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 本日もお天気がよく、少し動くと汗ばむくらいです。 週末にかけて気温も高くなる予報です。十分に水分補給を行って、熱中症対策を行っていきましょうね。   さて、本日はガイソー塗料のフッ素4Fについてお話をしていきます。 ガイソーフッ素4Fは雨筋がつきにくく汚染性に優れ長期間維持するため、いつまでも建物を綺麗に守り続けてくれます。 年数とともに外壁の美観に大きな差がつきます。   ⑴外壁塗装のフッ素塗料、ガイソーフッ素4Fの5つの特徴. 【1】美しい外観を保つ「高耐候性」. ガイソーウォールフッ素4Fは、屋外の過酷な条件でも紫外線や風雨から建物を守ります。4フッ化フッ素塗膜は従来のフッ素塗料を耐候性において大きく上回る結果を出しています。長期間光沢を維持するのでいつまでも建物を綺麗に守り続けることが可能になりました。   【2】雨筋汚れ防止「低汚染性」. 雨筋汚れのつきにくい汚染性に優れた塗料です。 長期間に渡り建物を綺麗に守り続けます。 年数とともに外壁の美観に大きな差がつきます。   【3】住まいに煌めく輝きを「高光沢性」. 優れた光沢性と平滑性により、鮮鋭性の高い艶やかな塗膜が得られます。 高光沢性な塗膜は住まいを美しく輝かせます。 ガイソーウォールフッ素4Fは、平滑性に優れ鏡面のような仕上がりです。   【4】壁が汚れにくい塗膜「親水性塗膜」. 塗膜表面親水性塗膜を実現。 壁上の汚れの中に水が入り込みセルフクリーニング効果により洗い流します。   ⑵外壁塗装でガイソーウォールフッ素4Fを使った施工事例! 淡路島南あわじ市N様邸は外壁塗装で光沢抜群! ・淡路島南あわじ市 N様邸. 外壁塗装で光沢性抜群のお家に仕上がりました!!お色を選んで外壁塗装をおこなうことで、お住まいのかわいらしいデザインが引き立ちました😊 淡路島洲本市M様邸は外壁塗装で美しく! ・淡路島洲本市 M様邸. 外壁塗装を白、屋根塗装を黒の組み合わせで、落ち着いた雰囲気雰囲気になりました!外壁塗装はガイソーウォールフッ素4Fを使用しましたので、長期間外壁が長持ちいたします。 弊社ではこの2件以外にもガイソーウォールフッ素4Fを使用した外壁塗装工事を行っております。 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店のHPで施工事例を掲載しております。 是非ご覧下さい!! ガイソーウォールフッ素4Fを使用した、外壁塗装の施工事例は➡こちらから!   ⑶まとめ. ガイソーウォールフッ素4Fは最新のフッ化技術により従来のフッ素塗料を大きく超える耐候性能を有します。 高耐候性・低汚染性・高光沢性・親水性・フレキシブル性の5つの特徴があるフッ素4F塗料は弊社でも人気な塗料です。 いつまでも建物を綺麗に守り続けることが可能で、年数とともに外壁の美観に大きな差がつきます。 外壁塗装をお考えの方は是非ご参考にしていただけたらと思います。   そしてなんと!今回のガイソー淡路島店のチラシでフッ素4Fの塗料料金を60%OFFでご奉仕致します!!!☆彡 塗料の価格も高騰しつつある今、このキャンペーンの機会をお見逃しなく(^^♪                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、フッ素4Fの塗料以外にも多数の塗料を取り扱っております。 お家のことでお困りごとがある方や、塗装で悩んでおられる方など、是非一度ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店にご連絡頂けたらと思います。   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では現場調査、お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。後悔しないためにまずはご連絡を頂けたらと思います。 神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁・屋根塗装工事の施工事例を多数掲載しております。 是非、ご覧ください。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・須磨区・垂水区>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!

2023.05.25(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店施工事例塗装の豆知識

【ガイソー淡路島店】5月23日(火) 臨時休業のお知らせ

日頃よりガイソー神戸店、淡路島店をご利用頂き誠に有難うございます。 このたび、ガイソー淡路島店では弊社の都合のため、下記日程を臨時休業とさせていただきますのでお知らせいたします。   臨時休業日:5月23日(火)   また、5月24日(水)は定休日となっております。 ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申しあげます。   社員一同、皆様の住宅づくりのお役に立てるよう、意識を高めさらなる努力をして参る所存でございます。 今後ともより一層のご愛顧を賜わりたく重ねてガイソー淡路島店をよろしくお願い申しあげます。   ガイソー淡路島店の施工事例をご覧になりたい方はこちらをご覧ください!   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では診断お見積もりは無料です。 是非、他社と比較して下さい!  

2023.05.22(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店

足場

外壁塗装の足場料金は日数によって変わるの?

外壁塗装や屋根塗装の足場の料金は日数によって変わるのでしょうか? 神戸市垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店 ガイソー淡路島店です。   さて、本日は外壁塗装や屋根塗装等のリフォーム等の際に、なにかと発生する「足場費用」についてご紹介します。 リフォーム内容が外壁塗装だけのお客様もいれば、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修繕工事のお客様もいるように施工内容は様々なので、工事日数も皆様違います。 そこで疑問に出てくるのが、「工事日数によって足場料金は変わるの?」「悪天候等で工期が伸びたら足場代の延長料金等あるの?」という疑問だと思います。 皆様、ご安心ください。足場の費用は工期の長さにかかわらず一律ですので初めの見積り料金から追加で頂くことはございません。   1.外壁塗装の足場料金はどうやって決まる? 工事にかかる足場費用は、一般的に1㎡あたり600~1000円が相場です。 そして、足場料金を算出するにはいくつかの要素が関係してきます。 要素としては ①建物の大きさと高さ:建物の外周や高さによって足場の規模が変わるため料金も変わってきます。もちろん1階建てより2階建て、3階建と高層建築物ほど設置には時間も費用もかかります。 ②足場の種類:実は足場には様々な種類があり、使用する足場材料や構造によって料金や設置日数が異なる場合があります。 ③お住いの周辺環境:お住まいの周辺環境や地形、障害物の有無なども足場の設置に影響を与えるので、その調整に時間や手間がかかるため、それによって料金が変動する場合があります。   2.追加工事や悪天候で工事日数が伸びた。延長料金はかかる? 結論から言いますと、追加工事や悪天候等で当初の予定より工期が伸びた場合、足場料金の延長料金は発生しませんのでご安心を。 施工中に、急遽追加工事が発生することもあるかと思いますし、天候については予測も出来ないことですので、当初のお見積りより多く頂くことはございません。 このように追加工事の影響や天候の影響で工期が延長する場合、足場代の変動はないのが一般的です。   3.屋根・外壁塗装を一緒に!足場代を削減~足場代の有効活用~ 下記の円グラフのように、屋根塗装や外壁塗装工事の費用は、施工会社の営業経費・塗装職人さんの人件費・足場代・塗料などの資材代によって構成されています。 このように、リフォームはメインでおこなう外壁塗装などの本体工事以外にも必要な費用が発生しますので、それを節約するならばできるだけ工事をまとめて行うことをおすすめします。   例えば、屋根リフォームをやりたいと検討された時に屋根工事費用のほかに足場代や撤去工事費用が必要になりますが、この費用は何か形が残るものではない言わば〝消えもの〟なので屋根リフォームのためだけに支払うのはもったいないです。 屋根も外壁も新築時に同等のグレードの塗料が使われているのでどちらもメンテナンスが必要な時期は同じ。 この〝消えもの〟の事を考えると、ご予算内で外壁と屋根のリフォームを一緒に行った方がお得ということになります。 工事の度に足場を組んでいたら、足場料金がその都度かかるので、足場をかけたら徹底活用しましょう! 足場が必要なリフォームとしましては、 外壁・屋根の塗替えや張替え・雨樋交換・破風や軒天工事・高所の雨戸交換・太陽光発電システムの取付等があります。 〝消えもの〟代を節約するため、足場絡みの工事は出来るだけまとめて行うことをおすすめします。屋根や外壁以外にも足場が必要になる工事があるので知っておくといいかもしれません。   4.まとめ 今回は、外壁・屋根塗装等のリフォームをする上での「足場料金は日数によって変わるの?」というテーマでお伝えしましたがいかがでしたでしょうか? 一般的に、工事日数が伸びたからと言って足場料金を追加で頂くことはございません。 また、これからリフォームを検討される方は、足場が必要な工事を確認しておくことをおすすめ。そうすることで足場代の節約に繋がりますので今回お伝えしたことを参考にされてみて下さい♪   その他の足場に関する記事はこちら↓ 2階建ての足場費用について 3階建ての足場費用について 4階建ての足場費用について 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店>   ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ではご相談から現場調査、お見積りまで無料!どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい(^▽^)/

2023.05.22(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

4階建ての足場の費用ってどのくらいかかるの?

神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 雲の様子を見ると夏の訪れを感じ晴れやかな気持ちになる頃ですね(*^-^*)♪♪皆様いかがお過ごしでしょうか(*^-^*)??✨✨ さて、今回は4階建ての足場の費用についてお話ししていきたいと思います! さて、その気になる4階建ての足場の費用ですが、一般的な目安として、 1㎡あたり600~1200円となっています(^^)/✨✨ また、4階建てのマンションの場合は費用が割高になる傾向があります。 今回は4階建ての洲本市N様マンションを参考に、足場についてご紹介していきたいと思います(*^^*)!!   1,4階建ての足場の費用は? 4階建ての足場の組み立て・解体・運搬にかかる価格は、一般的に1㎡あたり600~1,200円位が相場です。 また、マンションの場合は、フロアが多くあるマンションは安全性を考慮するため、4階建ての建物に比べると足場単価が高くなる傾向にあります(; ・`д・´) また、足場の使用期間、現場のアクセス条件なども価格に影響を与えます! 費用に関しては、地元の足場業者に見積もりを依頼することによって、具体的な相場を知ることができますので、足場についての費用が知りたい方は、お見積りは無料です!ぜひお気軽にガイソー神戸店、ガイソー淡路島店へご相談ください(*^-^*)♪♪ ↑洲本市N様マンション 足場組立の様子です!安全面を考慮し、しっかりと組み立てていきます(^^)/!✨ 神戸市垂水区・須磨区でも、体験型ショールーム・キッズルームを完備しておりますので、ぜひご来店くださいませ(*^^*)✨✨   2,塗料の選び方 4階建てだと、1階建てや2階建てに比べてやはり費用が割高になってしまう… しかし、塗料の耐久年数が長い塗料を使用することによって、長期的に考えてコストパフォーマンスの良い外壁塗装を施工することができます(*^-^*)!! なるべく外壁を美しく、耐久性の良い長持ちする工法を選ぶことによって、出費を抑えつつ、快適に過ごしたいですよね(*^-^*)✨✨ ↑足場がしっかりとしているので、安定した足場で塗装を行うことができています(^^)/✨ ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します! また、美観性や高耐久性の塗料の事でも分かりやすく、お客様に合った塗料を提供させていただきますので、神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の皆様、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨   3,まとめ ↑洲本市N様マンション完工の様子です!アクセントカラーも相まって、美しい外観のマンションへと生まれ変わりました(*^-^*)✨✨ 4階建て・マンションの建物の足場費用は、様々な要素によって異なります(; ・`д・´)! 適切な足場が設置されることで、転落や事故のリスクを最小限に抑えることができますので、足場の設置には専門的な知識とスキルが必要です(; ・`д・´)! 施工を進める際には、業者と十分に相談をし、具体的な費用を見積もってもらいましょう(*^^*)♪♪ ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します!お見積りは無料ですので、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨   2階建て、3階建ての足場の費用についてのブログも見ることができます(*^-^*)✨✨ぜひこちらもご参考ください❣❣ ↓2階建ての足場の費用について知りたい方はこちら☆ https://www.daikei-paint.com/blog/29788/ ↓3階建ての足場の費用について知りたい方はこちら☆ https://www.daikei-paint.com/blog/29796/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します!お家のことでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨ 神戸市垂水区・須磨区でお住いの方も、建物の老朽化や、美観性の低下からお家を守るためにも、是非ガイソー神戸店へお頼みください(*^-^*)✨✨ またお家の雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もガイソー神戸店・ガイソー淡路島店で工事させて頂きますので、安心してお問合せ下さい(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、ガイソー神戸店へのHPのトップページをご覧いただけます!神戸市垂水区・須磨区で施工をお考えの方はどうぞご覧になってくださいね(*^-^*)♪♪ ↓神戸市垂水区・須磨区の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ならガイソー神戸店にお任せください!体験型ショールームをぜひご覧になってください(^^)/♪♪ ↓ガイソー神戸店ではキッズスペースも完備しております!ぜひお子様とご一緒に、安心してご来店ください(*^-^*)♪♪ ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.05.19(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

3階建ての足場の費用について

3階建ての少し大きめの建物の足場費用について、ご紹介します! 本日もお天気が良く、近畿地方の最高気温は平年よりも高いところが多い見込みだそうです☀ まだ5月なのに30℃超えで、これからの夏の時期がとても恐ろしいですが、、、暑さ対策、熱中症には気をつけていきましょうね。   さて、本日は3階建ての足場の費用についてお話をしていきます。 一般的に足場の費用は1㎡あたり600円~1000円です。(1階や2階建て) これはあくまでも目安です。 3階建ての足場組みになると高さもでてくるので、1階.2階建てよりも金額は+になります。   先日は2階建ての足場の費用についてのブログを投稿しております。 是非ご覧ください。 https://www.daikei-paint.com/blog/29788/   ⑴足場の必要性. まず初めになぜ、外壁塗装や、高所作業において足場が費用なのかその必要性についてお話をしていきます。 足場組みは建築や工事現場において重要な役割を果たします。 安全性確保: 足場組みは作業員が高所での作業を行う際に安全性を確保するために必要です。高所での作業は落下や転落の危険性が高まりますが、足場を設置することで作業員は安定した作業環境を得ることができます。足場は安全基準に基づいて設計・組み立てられ、作業員の転落や事故を防ぐ役割を果たします。 作業効率の向上: 足場組みは作業効率を向上させるためにも必要です。足場を設置することで、作業員は安全かつ容易に高所へアクセスすることができます。足場によって作業エリアが広がり、材料や道具の運搬が容易になるため、作業の効率が向上します。 建築物の保護: 足場は建築物や構造物を保護するためにも重要です。建築工事や外壁の塗装作業などでは、足場が建物を覆い、落下物や作業中の衝撃から建物を保護します。また、足場は建物の外壁や窓ガラスなどのメンテナンスや修理作業にも利用され、建物の外部を確実にアクセスする手段となります。 検査や監視の容易さ: 足場を組むことで、建物や構造物の検査や監視が容易になります。足場を利用することで、建物の外部に配置された設備や施設を確認したり、定期的な点検や修理を行ったりすることができます。また、足場によって作業員や監督者が高所から全体の状況を把握することができ、安全性の確保や作業の進捗管理にも役立ちます。   ⑵足場にかかる費用の相場. 足場にかかる費用は、様々な要素によって異なります。実際の費用は地域や現場の条件、足場の種類や規模、作業期間などによって変動しますので、具体的な見積もりを取ることが重要です。 建物の高さと広さ: 建物の高さや広さは足場の必要量に影響を与えます。一般的に、高い建物や広い面積をカバーする足場はより多くの材料と労力を必要とし、費用も高くなります。 足場の種類: 足場の種類によって費用が異なります。一般的な足場の種類には、鋼管足場やアルミニウム足場、架台足場などがあります。それぞれの種類には利点とコストが関係しており、材料の価格や組み立ての難易度によって費用が変動します。 作業期間: 足場の設置期間や解体までの期間も費用に影響を与えます。長期間にわたる作業では、足場の維持や安全確保のための追加コストが発生する場合があります。 追加要素: 追加の要素や特殊な条件も費用に影響を与えることがあります。例えば、足場の設置場所が狭くアクセスが難しい場合や、特殊な安全対策が必要な場合、地域の法規制や許可手続きなども費用に影響を与える要素です。 一般的な相場としては、足場設置の単価は1㎡あたり600~1000円です。大規模な工事や高層建築物では、数百万円以上の費用がかかる場合もあります。 最も正確な費用の見積もりを得るためには、専門業者に見積もりを依頼することをおすすめします。   ⑶足場工事にかかる日数. 足場工事にかかる日数は、建物の大きさや複雑さ、足場の種類、作業内容、作業効率などの要素によって異なります。実際の工事日数は具体的な現場の条件によって変動することを覚えておいてください。 小規模な工事や単純な足場設置の場合、数日から数週間程度で工事が完了することがあります。これには足場の組み立て、安定性の確保、必要な補強や防護の設置などが含まれます。 大規模な工事や複雑な建物の場合、足場工事にはより多くの時間がかかることがあります。数週間から数ヶ月以上かかることもあります。建物の高さや広さ、足場の種類や構造、作業の複雑さ、作業員の数などが要因となります。 また、工事日数は足場の設置だけでなく、足場の解体や移設も含まれることがあります。解体や移設にかかる時間は、足場の規模や設置場所、作業効率などによって異なります。 専門の足場業者は、現場の評価や計画、設計などを行い、適切な工期を見積もります。具体的な工期については、足場業者との相談や見積もりを通じて詳細を確認することをおすすめします。   ⑷まとめ. 3階建ての住宅は外壁の面積が大きいことや、高所作業になるため1階2階建てよりもプラスで追加費用がかかります。 また、安全性への配慮のため、建物によっては壁繋ぎが必要になったり、落下防止用のアサガオの設置も必要になってきます。 また、建物の大きさや、外壁材の種類周辺の状況によっても金額は異なってきますので、詳しい金額は業者に見積もりを依頼してみてください。 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、きっちりと現場調査を行い、お見積もりを出させて頂きます。 見積提出の際に細かくご説明をさせて頂き、ご不明な点があればその都度ご質問を頂ければと思います。 ↓一般的なお住まいの2階建ての足場工事についてはコチラをご覧ください! https://www.daikei-paint.com/blog/29788/ ↓3階建てよりさらに大きい、4階建てやマンション足場についてはコチラをご覧ください! https://www.daikei-paint.com/blog/29790/   神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・須磨区・垂水区>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!     ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では現場調査、お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないためにまずはご連絡を頂ければと思います。   神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁・屋根塗装工事の施工事例を多数掲載しております。 是非、ご覧下さい!        

2023.05.18(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

2階建て足場の費用や足場について…☆彡

2階建ての建物の足場っていらない?そんな疑問にお答えします。 神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店、ガイソー神戸店/淡路島店です。 いつも弊社のホームページをご覧下さりありがとうございます。 本日は、2階建ての足場の費用や足場についてお話したいと思います。 一般的には、外壁塗装や屋根工事で使われる足場の費用は、 1㎡あたり600~1000円が相場です。 2階建ての建物の外壁塗装や屋根工事に、そもそもどうして足場っているんでしょうか? 1.2階建ての家の工事に必ず足場が必要な理由 外壁塗装・屋根工事を行う際は、必ず足場が必要です。 足場を建てないで、少しでも安く工事をしたい、、、という気持ちも分かりますが、外壁塗装・屋根塗装をする際に必要になります!! ■職人さんの安全確保のため 足場工事に何より安心・安全なことです! 職人さんが作業をするのに使う足場だからこそ、安心して作業できるようにしなといけません。 当然安全に利用できることが必要です。だからこそ足場を設置する最大の目的は、 外壁塗装を行う施工業者の職人さんの安全確保のためです。 2.足場の相場 外壁塗装の足場は1㎡に対して、「1㎡あたり〇〇〇円」という算出が一般的です。 一般的には、1㎡あたり600~1000円です。 屋根の勾配によっては屋根足場が必要になる場合があります。 屋根の勾配は寸の単位で表し屋根材によって、またデザイン性などで変わり数字が大きくなるほど勾配がきつくなります。 ♦こんな場合は足場の費用が上がります ・運搬費が余分にかかり単価が上がる場合  敷地、庭が広くて2階建ての家と近隣が住宅密集地の場合は値段が変わってきます。  敷地前に車が停められず手運びが必要な場合は少しお値段が上がる可能性があります。 ・屋根の勾配が大きい場合  屋根の勾配が5.5寸以上の場合は屋根足場が必要になり、高くなります。 ・建物によって値段が変動します  3階建ては高所作業になるため安全配慮のため値段が変動する場合があります。  4階建てになると、壁繋ぎが必要となってくるので値段が変動します。  それ以上の建物も値段が変動していきます。   3.足場のトラブルが起きないための業者選び 足場のトラブルが起きない業者選びのポイントは、足場代の相場価格を知っておくことが大切です。 外壁塗装に必要な足場の無料提供やサービス提供を行う業者は注意しましょう!! 一般的な住宅の外壁塗装工事は足場代が必ず発生します。足場を設置せず外壁塗装を行うことはありえません。 足場代のトラブル以外にも、現場の下見の際に駐車状況や花壇などの植栽への配慮、 近隣の敷地利用などの注意点の説明があることも、業者の選定ポイントになります。   4.まとめ 足場は、工事後は解体してしまいますので、残らないものなのですが少しでも安く思う気持ちも分かります。(;_:) ただ、足場は塗装行為の安全と施工品質を維持するには必要不可欠なものです。 足場は、大体ですが、組立に1日、解体に半日はかかります。そのため、足場を無料にするという業者には注意です!! なお3階建て、4階建ての場合は足場の費用のほか、建物の大きさによって検討する内容が少し変わります。 ↓3階建ての家屋の足場費用についてはこちら! https://www.daikei-paint.com/blog/29796/ ↓4階建ての足場の費用やマンションの足場についてはこちら! https://www.daikei-paint.com/blog/29790/ 足場は危険を避けるための、大切な工事の工程になります。 外壁塗装や屋根リフォームを行う際には、しっかりと足場を設置できる業者にご依頼くださいませ!   神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 ガイソー神戸店/淡路島店にご相談・来店ください! ★リフォームは初めてでなにか情報がほしい方 ★以前、塗り替えした会社に不満だった方 ★家を建ててから10年以上経っている方 ★ご自宅の外壁・屋根の今の状況が知りたい方 ★建てた住宅の対応が悪く困っているという方 ★飛び込みの営業マンにしつこく勧誘されている方 ★カタログやネット情報で分からないことを知りたい方 ★リフォームを検討しているが相談先を悩んでいる方 ★他社の見積りが適正かどうか分からない方 ガイソー神戸店/淡路島店は、外壁・屋根・診断・お見積り無料です! お客様の快適なお住まいのサポートができるよう、尽力します!    

2023.05.16(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ塗装の豆知識

現場調査

現場調査とは? ~リフォームを成功させる秘訣~

現場調査は外壁塗装を行う前に大変必要な工程です。行わないと、様々なトラブルに。ぜひご覧ください! 神戸市垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様こんにちは! 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店 ガイソー淡路島店です。 さて、本日は外装リフォームを成功させる秘訣のひとつである「現場調査」についてお伝えしたいと思います。 1.現場調査とは? 外壁塗装や屋根塗装を検討されたことのある方は聞いた事がある方もいるかと思いますが、「現場調査」って何をするんだろう・・・と漠然と疑問に思っている方も多いと思います。 簡単に言うと、「現場調査」とは「お家の健康診断」です。 人間と同じように、お住まいも年月とともに老化=劣化してしまいます😢 しかもお住まいは、24時間365日強い太陽光や紫外線、雨風等の過酷な環境に晒されているため、思っている以上に劣化しているものです。 「最近外壁の色が薄くなってきたな」や「汚れが目立ってきたな」とご自身で目に見えて劣化状況が分かる事もあるかとは思いますが、どのタイミングでメンテナンスすれば良いか分からないという方も多いのではないでしょうか? そういう時は是非、プロの目で診断してもらうことをオススメします。皆様の大切なお住いを若返らせ、寿命を延ばすためにも「現場調査」はその第一歩だと言えます!   2.現場調査では何を見ているの? [caption id="attachment_29522" align="alignnone" width="477"] ↑チョーキング現象(塗料の剥がれのサイン)[/caption] [caption id="attachment_25629" align="alignnone" width="476"] ↑防水性チェック[/caption] では、具体的に「現場調査」ではどういった箇所を見ているのでしょうか? 現場調査では、外壁や屋根はもちろんですが、その他様々なポイントから診断していきます。その診断項目は40項目にも及びます。 例えば、 外壁:防水性のチェック、塗装の色あせ、カビ・コケの有無、剥がれやひび割れ、チョーキングの有無、コーキングの状態等 屋根:屋根材の劣化、板金のサビの有無、汚れや剥離の確認等 その他:雨戸や窓枠等の付帯部の劣化状況、室外機や給湯器等住宅周辺設備機器の有無、隣家や道路幅のチェック等 そして、これらの細かい診断は、正確な見積作成にも繋がります。満足いく外装リフォームは現場調査なしには始まらないと言っても過言ではありません。 お客様にとっても、現状のお住まいに必要な塗料や最適な施工方法の判断・選択にもつながりますので、 リフォーム会社に任せっきりではなく、わからない事や気になる事は積極的に質問してくださいね!!   3.現場調査には立ち会った方がいいの? 結論から言いますと、是非立ち合う事をおすすめします! 調査のご依頼を頂いたお客様の中には、多忙の為ご不在時に現場調査をさせて頂く場合もあります。 しかし、現場調査を行う場合は、可能であれば是非立ち会って頂きたいと思います。 その理由は、正確な見積書の作成を行うには、正確な情報を知る必要があるからです。 現場調査を進めていく中で、築年数や今までリフォームした事があるのか、あれば前回の塗装からどれぐらい経過しているかなど、見ただけでは分からないことを確認させて頂くことがあります。そのため、こうした質問にお答え頂くためにも、立ち合いは必要不可欠です。 また、お客様ご自身にとっても施工会社と家の状況を一緒に見て回ることにより劣化状況を把握することができ、その後の打ち合わせもスムーズに進みやすいと思います。 また、現場調査に立ち会うことによって、施工会社との認識合わせにも繋がるという利点もあります。 外装リフォームで失敗を経験している方の中には、この現場調査に立ち会わなかったという方もいらっしゃいます。 理想の外壁塗装・屋根塗装等のリフォームを叶えるためには、現場調査に立ち会うことをおすすめします。 ~メリット~ ①正確な情報を知る事で、正確な見積作成に繋がる! ②お客様自身にとってもお家の劣化状況を把握することが出来、直接その場で相談できる! ③認識を擦り合わせる事が出来、イメージに合った施工に近づく!   4.まとめ 今回は、リフォームを成功させる秘訣の「現場調査」についてお伝えさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか。 ひとくちに現場調査と言っても非常に多くのチェック箇所がありますが、これは正確な見積を作成し、適切な施工を行うためにも必要不可欠だとご理解頂けたと思います。 お客様の中には、数社の施工業者にご依頼する方もいらっしゃるかとは思いますが、適当な調査をする業者には要注意。この「現場調査」も判断基準にして頂けたらと思います。 そのためは是非立ち会って頂き、理想のリフォームを叶える第一歩を踏み出して頂きたいと思います😊! ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店> ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね!   ▼最大88%OFF!大変お得な売りつくしセール開催中!   ガイソー神戸店 〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休) TEL:0120-541-1118   ガイソー淡路島店 〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休) TEL:0800-821-8043              

2023.05.15(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

ガイソー淡路島店 ご成約特典レストラン1万円分お食事券当選!!

神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 連休も終わり、少しずつ暑さを感じる日が増えてきましたね(*^^*)皆様いかがお過ごしでしょうか(*^-^*)?? さて今回は遅くなりましたが、1月成約特典 1等賞「レストラン ラ・グーテ 1万円分お食事券」を当選者のN様にお渡しいたしました(*^-^*)!!✨✨ 🌸🌸🌸N様、1等賞おめでとうございます(*^-^*)!!!🌸🌸🌸 N様、外壁塗装のご成約頂きまして、ありがとうございます(*^^*)♪♪✨✨ また、撮影に快く応じて下さりありがとうございました(*^^*)!!✨✨   ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、5月もキャンペーンを行っております(`・ω・´)!!✨✨ その名も「上半期最大のビッグイベント!売り尽くし最大88%OFF」セールを開催中です(^^)v!!🌟🌟🌟 外壁塗装、屋根塗装の売り尽くし最大88%OFF!!!   外壁塗装・屋根塗装・防水工事が最大88%OFFの超お得なイベントがまだまだキャンペーン期間中(`・ω・´)!! この機会をぜひお見逃しなく(`・ω・´)!✨✨ 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はガイソー神戸店、ガイソー淡路島店へどうぞお気軽にご相談ください(*^-^*)!!✨✨ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します!お家のことでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨ 神戸市垂水区・須磨区でお住いの方も、建物の老朽化や、美観性の低下からお家を守るためにも、是非ガイソー神戸店へお頼みください(*^-^*)✨✨ またお家の雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もガイソー神戸店・ガイソー淡路島店で工事させて頂きますので、安心してお問合せ下さい(*^^*)!   ↓こちらをクリックして頂くと、ガイソー神戸店へのHPのトップページをご覧いただけます!神戸市垂水区・須磨区で施工をお考えの方はどうぞご覧になってくださいね(*^-^*)♪♪ ↓神戸市垂水区・須磨区の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ならガイソー神戸店にお任せください!体験型ショールームをぜひご覧になってください(^^)/♪♪ ↓ガイソー神戸店ではキッズスペースも完備しております!ぜひお子様とご一緒に、安心してご来店ください(*^-^*)♪♪ ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.05.12(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

5月から「上半期最大のビッグイベント!売り尽くし最大88%OFF」セール開催!

神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*) 日中は少し汗ばむ季節となってまいりましたね💦季節の変わり目ですので、皆様体調を崩されないよう、どうぞご自愛くださいね(^-^)/   さて、今回は5月から開催の「上半期最大のビッグイベント!売り尽くし最大88%OFF」セールのご紹介です(^^)/! ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店 「上半期最大のビッグイベント!売り尽くし最大88%OFFセール」 ※塗料がなくなり次第終了させて頂きます。  「外壁塗装、屋根塗装売り尽くし最大88%OFFセール」 様々な目玉商品が勢ぞろい! 🏠外壁塗装のお値打ち塗料価格!! 1名様限定 ガイソーでも最高峰の塗料、 「ガイソーウォール無機Z」の塗料料金を88%OFFでご奉仕致します!!✨✨ 「ガイソーウォール無機Z」で塗装を行うことによって、高耐候性・耐汚染性・光沢性・防カビ・防藻性に優れた外壁に仕上がります!長期間お家を劣化から守ってくれます(^^)/✨   🏠屋根塗装のお値打ち塗料価格 1名様限定 高耐久な屋根用フッ素塗料、 「ガイソールーフガードネオF」の塗料料金を60%OFFでご奉仕致します!!✨✨ 「ガイソールーフガードネオF」で塗装を行うことによって、高耐候性・低汚染性・高光沢性に優れた屋根に仕上がります!長期間屋根を綺麗に保ってくれますよ(*^-^*)✨   🏠防水工事のお値打ち塗料価格 1名様限定 「タケトップ(防水塗料)グリーン」の塗料料金を50%OFFでご奉仕致します!!✨✨ ベランダ防水工事を行うことによって、雨漏りや建物内部への水の侵入を防ぐことができます!ベランダの状態が気になる方はぜひこの機会の工事をお勧めします(`・ω・´)♪♪ この他にも様々な目玉商品を揃えており、最大88%OFFでご奉仕させて頂きます(*^-^*)!!✨✨ 塗料の価格も高騰しつつある今、このキャンペーンの機会をぜひお見逃しなく(*^-^*)♪♪✨✨   ※在庫品の為色の指定はできません。 ※特価品商品をご希望の方は他のキャンペーンと併用できません。   ガイソー神戸店 〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休) TEL:0120-541-1118   ガイソー淡路島店 〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休) TEL:0120-939-099 外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はガイソー神戸店、ガイソー淡路島店へどうぞお気軽にご相談ください(*^-^*)!!✨✨   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⁡- - - ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では、経験・知識が豊富な職人が施工致します!お家のことでお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にご依頼ください(*^^*)!✨✨ 神戸市垂水区・須磨区でお住いの方も、建物の老朽化や、美観性の低下からお家を守るためにも、是非ガイソー神戸店へお頼みください(*^-^*)✨✨ またお家の雨漏り等の問題に悩まされておられる方も、雨漏り修繕工事等もガイソー神戸店・ガイソー淡路島店で工事させて頂きますので、安心してお問合せ下さい(*^^*)! ↓こちらをクリックして頂くと、ガイソー神戸店へのHPのトップページをご覧いただけます!神戸市垂水区・須磨区で施工をお考えの方はどうぞご覧になってくださいね(*^-^*)♪♪ ↓神戸市垂水区・須磨区の外壁塗装・屋根リフォーム専門店ならガイソー神戸店にお任せください!体験型ショールームをぜひご覧になってください(^^)/♪♪ ↓ガイソー神戸店ではキッズスペースも完備しております!ぜひお子様とご一緒に、安心してご来店ください(*^-^*)♪♪ ↓お持ちのスマホで簡単に見積りができます!お家の塗り替え、修繕を検討されている方、お気軽にお問い合わせください(*^-^*)♪ ↓こちらをクリックしていただくと、神戸市垂水区・須磨区・兵庫県洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください☆

2023.05.12(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店イベント・キャンペーン

防水工事はなぜ必要?雨漏りとの関係性

防水工事ってなんで必要なの?疑問にお答え! 神戸市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。   GWが明け月曜日からお仕事の方が多いと思いますが、疲れはでていないでしょうか? 気温も段々と上がってきて外で作業する方は暑く感じる方も多いかと思います。 水分補給を行い、体を休めながら今週も後2日頑張っていきましょうね。   さて、本日は防水工事についてご紹介いたします。 ・そもそも防水工事とは何なのか? ・防水工事の時期とは? ・雨漏りの関係性は? 工事内容と共に、よくあるご質問についてもご紹介したいと思います。 1.防水工事とは? 防水工事とは、建物の屋外に接している箇所を雨水から守るための工事です。 屋上、バルコニー、外壁、ベランダ、など様々な箇所で行われ、工事も様々な種類がございます。 2.防水工事の時期とは? 防水工事はどのくらい年数が経過すると行うと良いのでしょうか? 建物の種類、その建物に施工された工事の種類によって、耐久年数、劣化状況によってさまざまです。 そのため正確な年数は決定できませんが、劣化状況を確認していただけると、防水工事が必要を判断する目安になります。 3.雨漏りの原因になるかも?防水工事が必要な状態。 防水工事が必要となる劣化状況について、目で見て分かりやすいものをいくつかご紹介いたします。 3-1.ひび割れ! 防水面の塗料、特に下地材にひび割れが生じている場合は、防水工事が必要となるサインです。 ひび割れから雨水が染み込み、お家の内部に水を浸食していき、家屋にまで雨水が到達する要因となります。 3-2.コケ、藻の発生! 防水面の防水機能が低下すると、藻、コケなどが発生しやすくなります。 防水効果がない状態ですので、雨水をブロックせず、建物に大変染み込みやすい状態となっております。 お早めの防水工事をおススメいたします。 3-3.下地の剥がれ! この状態になりますと、特に危険です。雨水が浸食、内部にたまり、雨漏りの原因となります。 この状態が確認されましたら、早急にお電話くださいませ! 防水面での問題を放置すると、雨漏りの直接の原因となります。 ぜひご自宅、建物などの防水面をチェックしてみてください。 4.防水工事-ウレタン防水の工事内容。 今回は特に陸屋根の屋上防水について、施工事例と共にご紹介いたします。 こちらは施工前の状態です。 4-1.防水工事開始!高圧洗浄で防水面をきれいに! 高圧洗浄でしっかりと洗浄いたします。 剥がれかけの旧塗料、コケ、カビ、藻などが残っておりますと、その上から防水塗料を塗っても正しく機能しません。 コケ、藻、汚れなどをしっかりと洗浄して落としました✨ 4-2.下地処理、ひび割れ部分補修! ひび割れ、下地が剥がれた箇所を補修します。 きちんと補修をしてから防水面を塗装をしないと、雨漏りの原因を放置したままになってしまいます。 ウレタン防水の塗料を塗布まえに、しっかりと下地処理を行いました。 4-3.ウレタン防水工事! ウレタン防水塗料を塗装いたします。 下塗り:プルーフロンプライマー。 中塗り:プルーフロンエコ。    こちらは下塗り、中塗りを終えた状態です。 この上からさらに、上塗りを行います。 上塗り:GRトップ。 陸屋根の塗料を塗布しにくい箇所も丁寧に刷毛で塗布します。 5.防水工事で美しい防水面が完成! 美しい防水面が完成いたしました。 しっかりと防水工事をおこないましたので、建物を雨水から完全にガードし、雨漏りを防止します。 6.まとめ! いかがだったでしょうか? 防水面は屋外からの雨水や気候の影響を受けやすい箇所もあり、劣化、変質がしやすい場所でもあります。 工事が必要なときに防水工事を行うことで、雨漏りから建物を守ることに繋がります。 今回取り上げた診断内容はあくまでも目安ですが、特に防水工事が必要となる項目です。 ぜひ防水面に問題がないかどうかチェックしてみてください。 防水工事と一言でいっても様々な工事内容がございます。 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、お客様のご住宅に合う防水工事のご提案をさせていただきます。 ぜひガイソー神戸店・ガイソー淡路島店にご連絡くださいませ! ------------------------------------------------------------------------------ いつもたくさんのお問い合わせ、ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店では、お住まいの事ならなんでもご相談を受け付けております。 診断・お見積もりは無料です。他社さんとの比較見積もり大歓迎です。後悔しないためにまずはご相談下さい。 お家の塗り替えをお考えの方!是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・須磨区・垂水区>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿<洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!

2023.05.11(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店

暑さを軽減する?外壁塗装の遮熱塗料って?

神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様こんにちは(^^)/。 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のホームページをいつもご覧下さりありがとうございます。   ゴールデンウイークは楽しく過ごせましたか?♪ 新生活にも慣れてきたところでしょうか(#^^#) 暖かくなってきてはいますが、朝晩はまだ少し寒いですね。 体調管理には気をつけて下さい!   さて本日は、まだまだ春になったばかりですが、夏に向けての暑さ対策に、 外壁塗装、屋根塗装専用の遮熱塗料のアヴァンセについてお話をしようと思います!   1.そもそも遮熱ってなに? 外壁・屋根に塗装する、遮熱塗料が注目を浴びていることをご存知ですか? 断熱は聞いたことがある方も多いと思いますが、そもそも遮熱とは、、? 断熱は壁の内部を伝わっていく熱の量を小さくすることです。 それに対して遮熱は、 ★日射を吸収しないように反射すること ★日射による放射熱の通貨を防ぐこと を表します。   2.遮熱塗料の種類について 遮熱塗料とは、太陽光の近赤外線を効率よく反射させ、 屋根や外壁の表面に熱が溜まることを防ぐ性質をもつ塗料のことです。   3.顔料調整系遮熱塗料 色の性質を利用し、黒色系顔料を特殊加工することで塗膜が熱を吸収することを防ぎます。   4.セラミック配合遮熱塗料 空気層を持つ多孔質セラミックが太陽の熱を反射・屈折させて、 熱が内部へ移動しないよう働きかけます。   アヴァンセは、顔料調整系とセラミック配合塗料のどちらの特性も兼ね備えています!   中空セラミックバルーンにより太陽光を反射させ、屋根・外壁の 温度上昇を抑制します! ・【外壁用】標準色では、約、65~80%以上の日射反射率! ・【屋根用】標準色では約40%~80%以上の日射反射率! ※日射反射率とは? 太陽光に含まれている、近赤外線領域の光を反射する能力のことです。 屋根面や外壁面の温度上昇を抑えることができるので、 室内の温度上昇も抑制します。 室内も涼しくなり、省エネにもなります♪ ・期待耐候年数・                ↓↓ 【アヴァンセsiクール】 外壁  10~12年 屋根  5~8年 【アヴァンセFクール】 外壁   15年 屋根   10年     屋根・外壁併せて遮熱塗料で施工することによって、 より高い効果が期待できます! 塗装をする場合の屋根材はスレートか板金となりますが、 熱伝導率が高い板金屋根の方がより効果が表れます。 また、遮熱対策は塗装以外にもいくつか方法があります。 遮熱対策は屋根が一番効果的と言われていますので、 【屋根カバー工事】も遮熱対策に適しています!     ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では屋根の診断、又は建物診断は無料です!! お問い合わせがありましたら、お客様とご都合の良い日時を聞き、現地調査させて頂きます。 そのうえでお客様に調査報告させて頂き、良ければ工事のお見積りを提出させて頂きます。 お見積りは無料です。 工事方法やお見積りに納得がいかなければお断り頂いてもかまいませんので、 お家のことで雨漏りや外壁屋根などでお困りの方がおられれば安心してお問い合わせください!!  

2023.05.09(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

【ガイソー淡路島店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー淡路島店

代表取締役 大本 隆司

ガイソー淡路島店での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー淡路島店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00
    (水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報