MENU

神戸市・明石市・淡路島で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ガイソー神戸・明石店・淡路島店の現場ブログ 記事一覧

神戸市で外壁塗装など、外装リフォームの工事の流れ

さて本日は、神戸市で外壁塗装、屋根リフォーム工事などを行う際、実際に外装リフォームを行う前から、行った後の流れをお話したいと思います。 外壁塗装、屋根リフォームの工事前~工事後における、スタートからゴールまでの流れを紹介します。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ① 自己点検 外壁や屋根は、気づかないうちに外壁塗装の塗料が剥がれていたり、屋根が傷んでいたりするもの。 年に一度はお住まいのセルフチェックを行いましょう。 外壁塗装・屋根リフォームの簡単な自己点検は、外壁を指で触ってみてください。指に白い粉が付着する「チョーキング現象」が確認されると、外壁塗装の合図です。 ほかにも、釘やねじのはずれ、ひび割れのチェックなど家の周りを一周してご確認いただくことがおススメです。 外壁塗装・屋根リフォーム前の早めのチェックは、必要な修理やリフォームにかかる経費を抑えるために重要です。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ② 会社選び 信頼できる会社を選ぶことが外壁塗装・屋根リフォーム成功の大きなカギです。 外回りのことや、外壁塗装のお悩みなど、じっくり話を聞いてくれる会社と打ち合わせを重ねましょう。 ご近所での評判も参考にしてみてください!また、神戸市にある地元の会社ならアフターフォローの面でも安心できます。 ガイソー神戸・明石店のクチコミはこちら! ガイソー淡路島店のクチコミはこちら! また、施工事例がたくさんある会社も高評価です。 ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店の施工事例はこちら!                           神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ③ 現場調査 神戸市でお住まいの外装リフォーム工事を行う前に、お住まいの状態を診断する「現場調査」が必要です。 現場調査は、外壁塗装・屋根リフォーム会社の担当者と一緒に確認しておくことがおススメです。 後日現場調査の報告書を見たときに、お住まいの症状や外壁塗装・屋根リフォームの提案内容が必要なのかどうか判断しやすくなるためです。 神戸市のお住まいも、現場調査なくして、最適なリフォーム提案と正確な見積りはできません。 この「現場調査」を省略するような業者は外壁塗装・屋根リフォーム工事を依頼しないほうがいいでしょう。業者を偽った詐欺の可能性があります。 また、近年は法改正により、有資格者による現場調査が必須とされています。お住まいの診断ができる資格所有者かどうか、ぜひご確認ください。 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ④ 見積り 外壁塗装・屋根リフォームのお見積りにおいて、「外壁塗装 一式」「屋根リフォーム 一式」など、詳細が分からない「一式見積もり」には要注意です。 見積書に使用する塗料の種類や、具体的にどこまでの工事が含まれるかなどの、工事内容がわかりやすく、外壁塗装や屋根塗装ならどのくらいの面積で塗るのか、など具体的な数値や内容が記載されているかどうかも確認のポイントです。 外壁塗装・屋根リフォームの契約前には、必ず具体的なリフォーム内容や支払い方法などを確認する必要がある。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑤ 契約 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの契約時には「工事名、場所、期間、契約金額、支払い条件、正式な見積書、保証内容」を確認しましょう。 契約後も8日以内はクーリング・オフ制度を利用して契約を破棄することができる、と思われがちですが、これは訪問販売や押し売りなどの特殊な契約関係に限られます。 そのため、契約は工事の漏れがないか、不審な工事がないか、締結前にしっかりと契約書・見積書の内容を確認しましょう。 外壁塗装・屋根リフォームの工事内容にご不明な点があれば、業者に尋ねてみてください。良い業者なら、しっかりと説明してくださいます。 また、支払いは工事完了後にするのが一般的ですが、会社によって違うので、必ず確認しましょう!   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑥ 工事前 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの工事前に、家の周囲の整理や植栽の移動、工事の足場スペース、業者車両の駐車場の確保など、担当者と細かく打ち合わせをしていおきましょう。 外壁塗装・屋根リフォームは周囲の近隣にも騒音やほこりなどの影響があります。 ご近所への挨拶回りも大切です。 ガイソー神戸・明石店では難しいようでしたら、お客様の代わりに、近隣の挨拶をさせていただきます。 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑦ 施工中 外壁塗装・屋根リフォームの工事中は足場の組立て、高圧洗浄、外壁塗装などの作業中は外出に気をつけて行動しましょう。 外壁塗装前の高圧洗浄の水しぶきや、外壁塗装の塗料の飛散などが起こりうるためです。 また作業によっては、作業の日中、お洗濯物を干すことができなかったりします。 外壁塗装・屋根リフォームの施工中は、作業スケジュールを担当者によくご確認ください。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑧ 完成 神戸市で外壁塗装・屋根リフォーム工事が完了したら、契約通りのリフォームができているかを自分の目で確認しましょう。 神戸市で外壁塗装・屋根リフォームのトラブルが起きないように、必ず担当者に立ち会ってもらいましょう! 確認できたら残りの支払いを済ませましょう。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑨ アフター 神戸市において、工事が終わったあとの外壁塗装・屋根リフォームの効果を保つためには、定期的なメンテナンスが不可欠。 特に、外壁塗装・屋根リフォーム保証期間内のアフターフォローについてはよく確認しておきましょう! 外壁塗装などの塗りムラなどが見つかった場合などは、至急会社に連絡をしましょう。       神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ まとめ いかがだったでしょうか? 今回は神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの施工前から施工後の流れから、大切な点をご紹介いたしました。 工事前に気をつける点や、施工後にできることまで、会社によってさまざまです。 ♦年に1回など定期的に自分の目で点検をしよう! ♦家をぐるりと一周して見回したり、実際に触れてみながらチェック! ♦神戸市の地域で親身になって相談に応えてくれる安心感の担当者を選びたい! ♦リフォーム会社に任せきりにせず、気になることは積極的に質問しよう! ♦しっかりした診断書・見積書を出してもらえるかが、外装リフォームの成功へのカギです。 外壁塗装・屋根リフォームは神戸市のお住まいを守るために大変重要な工事です。 神戸市のお住まいを一緒に大切にしてくれる業者をお選びください! ガイソー神戸・明石店もお客様のお住まいの工事の一助になれるよう、日々尽力してまいります!   ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店のホームページをいつもご覧下さりありがとうございます。 外壁塗装、屋根塗装などの工事でお困りの方はご相談下さい!! 弊社では雨樋の修理、エアコン交換なども取り扱い可能ですのでお気軽にお声掛け下さい!            

2025.06.02(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログ塗装の豆知識

リビングこうべ西 まちトピに掲載されました。

神戸市・明石市の皆様こんにちは! 地域密着で外壁塗装・屋根塗装を承っております!ガイソー神戸・明石店です。   2023年に、リビング新聞神戸西版に掲載されました! ▼2023.4.21付   ▼2023.5.26付 ▼2023.6.30付   ガイソー神戸・明石店の事を詳しくご紹介して頂きました!ありがとうございました! お陰様で、ガイソー神戸・明石店はまもなくオープン3周年を迎えます♪ 今後も、地域密着で神戸市・明石市の皆様のお住いの資産価値を高めるお手伝いが出来る様頑張って参ります!   ショールームは、神戸市垂水区向陽のJAさんのお隣のビル1階になります。 〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 定休日:毎週水曜日 外壁塗装・屋根塗装等のリフォームをお考えの方はお気軽にご来店下さいね。 ガイソー神戸明石店は、外壁塗装や屋根塗装等の外装リフォームはもちろん、雨漏り修繕、内装工事、給湯器交換工事等、お住いに関する工事全般を承っております!   地域密着のガイソー神戸明石店にぜひお任せ下さい!    

2025.06.01(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログ

梅雨前にチェック!外壁からの雨漏りの原因と“塗装では直らない”本当の理由

梅雨前にチェック!外壁からの雨漏りの原因と“塗装では直らない”本当の理由 いよいよ梅雨入りが近づいてきました。 この時期、弊社には「外壁から雨漏りしているかも?」というご相談が増えてきます。 しかし、「とりあえず塗装すれば雨漏りは直るだろう」と考えるのは大きな誤解です。 今回は、外壁からの雨漏りの主な原因や、梅雨前に気を付けておきたいチェックポイント、 「塗装では雨漏りは直らない」理由について、専門業者の視点から解説します。 外壁からの雨漏りの主な原因 雨漏りは屋根からだけでなく、外壁からも発生します。 主な原因は以下の通りです: 1. 外壁のひび割れ(クラック) モルタルやサイディングの外壁にできたヒビから、雨水が建物内部に侵入します。特にヘアクラック(髪の毛ほどの細いヒビ)も、放置すると大きな被害につながることも。 2. シーリング(コーキング)の劣化 窓まわりや外壁の目地など、シーリング材が劣化すると、雨水が入り込みやすくなります。10年を過ぎると硬化やひび割れが目立ってきます。 3. 外壁材の浮きや反り 特にサイディング外壁では、施工不良や経年劣化によって外壁材が浮いてくることがあり、そこから雨水が侵入するケースも。 4. ベランダや屋根と外壁の取り合い部分 外壁そのものよりも、接合部や取り合い部分からの雨水侵入もよくある原因です。特にベランダ下などの見えにくい箇所は要注意。 外壁が雨漏りをした場合の症状 水は上から下へ落ちます。 屋根から雨漏りすると天井に雨水によるシミができたり水が落ちてきたりするでしょう。 外壁からの雨漏りは二次防水と呼ばれる防水紙で食い止めるため、 そんなに家の内部にまで水が浸透しません。 しかし、二次防水にまで行くと以下の症状が見られます。   ①壁紙に雨水によるシミができる ②雨が降ると雨水が窓枠から落ちてくる ③壁がカビて剥がれてくる、カビ臭くなる ④壁が湿っぽい このような症状がでた場合、雨漏りがひどくなっている可能性があります。 外壁からの雨漏りを放っておくと、、、 雨漏りを放っておくと、外壁の内部にまで雨水が侵入し、 湿気やカビの原因になります。 断熱材が水浸しになれば、そこにカビが生えたりします。 また、壁内の木材が腐食する可能性もあります。 つまり、雨漏りを放っておけば家自体の寿命が短くなります。 またカビが生えると空気中にカビの胞子が混ざり、アレルギーの原因となることもあるでしょう。 健康的にも悪影響が出ますね。   外壁から雨漏りした場合の対処法 応急処置として、台風などの災害地に外壁から雨漏りがしていることが分かったなどという場合、 雨漏りの原因と思われる場所にビニールシートをかぶせたり、防水テープを貼ったりしましょう。 そうすれば一時的に雨漏りを止めることができると思います。 あくまでも応急処置などで参考にして下さい。 後は、業者に雨漏り調査をしっかりとしてもらいましょう。 雨漏りの原因となった場所や雨漏りの規模は、個人ではやはり分かりづらいですね。 外壁からの雨漏りの調査や修理に実績が豊富な業者に依頼し、雨漏り調査をしてもらいましょう。   梅雨前に気を付けたいチェックポイント 梅雨入り前に、以下の点を確認しておくことをおすすめします: 外壁にひび割れや浮きがないか目視チェック シーリングに剥がれやひびがないか 窓まわりや換気フード周辺に雨染みやカビの痕がないか 屋根やベランダとの境界部分に異常がないか 少しでも不安がある場合は、点検を受けることが大切です。 「塗装で雨漏りが直る」は大きな誤解 ここが最も重要なポイントです。 外壁塗装はあくまで“保護”と“美観”のための工事であり、「防水工事」ではありません。 ひび割れやシーリングの補修をしっかり行わずに、上から塗装だけをしても、雨漏りの根本解決にはならないケースがほとんどです。 特に雨漏りがすでに発生している場合は、「塗装」よりも先に、原因の特定と防水補修や板金工事など、適切な処置が必要になります。 雨漏り対策は“原因の特定”が第一 雨漏り修理で一番大切なのは、「どこから水が入っているのか」を正確に調べること。 専門業者による散水調査や赤外線調査などを通じて、根本原因を突き止めてから、最適な工法で修理を行うことが重要です。 まとめ 雨漏りは外壁からも起こる 塗装では雨漏りの根本的な解決にはならない 梅雨前に、ひび割れ・シーリング・取り合い部分をチェック 雨漏りの兆候があれば、早めにガイソー淡路島店、神戸・明石店にご相談を! 雨漏りは放っておくと、室内のクロスや断熱材、木材の腐食まで引き起こす恐れがあります。 大切なお住まいを守るためにも、早めの点検・対応を心がけましょう! 雨漏り診断について詳細はこちら↓↓   神戸市、明石市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様、ガイソー神戸・明石店/淡路島店のホームページをいつもご覧下さりありがとうございます。 当社の雨漏り診断、建物の劣化の診断は、常に無料で行っております。 お客様の住宅で詳細な調査、診断を行った後、 各項目ごとに詳細を記載した、お見積り書をご提出いたします。 ご提出時にはお客様に問題点をより分かりやすくご理解いただくために、 皆様にご安心いただけるよう、対応させていただきます。 ガイソー神戸・明石店/淡路島店では、赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィー)を、 使用した雨漏り診断を行っております。 赤外線カメラを使用することで、目には見えない箇所の雨漏りチェックいたします。 雨漏りは残念ながら簡単に直せるものではありません。 現場調査を行い、原因を正確に判断しなければ、直ることはありません。 雨漏り診断は外装リフォームのプロにお任せ下さい!!

2025.05.29(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

点検商法

【注意】神戸市でリフォーム工事の点検商法に注意!

最近、ニュース等でも取り上げられている「点検商法」ご存知ですか? いきなり家庭を訪問し、お客様の不安を煽って、不要な工事を法外な価格で行う点検商法が昨今増えていると言います。 神戸市で外壁塗装や屋根塗装をお考えの方は、参考にご覧ください。 神戸市で実際にあった、リフォーム工事の悪徳点検商法 2025年2月、神戸市中央区のリフォーム会社の代表を含む5人が逮捕された事件はまだ記憶に新しいかと思われます。 当ブログはこちらのニュース記事を参考にしております。 ”サンテレビNEWSより「うそで不安あおる「点検商法」 神戸のリフォーム業者代表ら逮捕 被害総額1億円以上か」(2025年2月20日)(クリックすると外部サイトに移動します。)” 兵庫県内で多くの被害が発生しているようです。どのようにして、このような被害に繋がったのでしょうか。 神戸市でも、こんな言葉に要注意! 悪徳点検商法は、言葉巧みに親切を装ってお客様の不安を煽り、不要な工事を迫ることによって、金銭をだまし取る商法です。   「屋根瓦がズレていますよ(割れていますよ)」 「釘が浮いているので危ないですよ」 「今なら無料で点検しますよ」 「このままだと雨漏りするので修理しましょう」 等と言って、お客様の不安をあおります。このような不安なことばかり話す言葉には気をつける必要があります。 先ほどの例にあげた神戸市のリフォーム会社の事件では、このような言葉を含めて詐欺の手順がマニュアル化されていたそうです。 すぐに工事、契約を持ち込んでくる場合は、特にご注意ください。   神戸市で外壁塗装や屋根塗装をお考えの方は気を付けて! 神戸市で外壁塗装や屋根塗装等外装リフォームをお考えの方でしたら、大切なお住いの事で、不安な事を言葉巧みに言われたらとても不安になりますよね。 ましてや、割れた屋根や劣化した場所の写真を見せられると尚不安になると思います。 無料なら、、、と安易に点検を受けてしまうと断りにくい状況にもなってしまいます。特に悪質な業者の場合、お客様の見ていないところで屋根材をわざと割り、元々割れていたと不要な工事を迫る手口もあります。 また最近では、屋根の点検商法だけではなく、給湯器等の設備の悪徳な点検商法も増えていると言います。 自分は大丈夫!と過信せず、ご自身や周りのお友達、家族も被害に合わない様に、次にお伝えする対策を是非頭に入れておいてほしいと思います。 神戸市の悪徳業者による点検商法対策 ①突然の訪問での「無料点検」の誘いに乗らずその場で断る。 とにかく、「話を聞かずきっぱりと断る」事が大切です。 もし玄関先に出てしまっても、先にお伝えした言葉が出てきたら、とにかく断りましょう。言葉巧みに話されるかもしれませんが、話を聞かない事が被害に遭わない方法です。 ②その場で契約しない。 「今日契約してくれたら安くしますよ」 このトークにも要注意!極端な値引きや、契約を急がせる手口も良くある詐欺の手口です。相場より高く金額を提示した後に大幅な割引価格を見せ安く工事が出来ると錯覚させます。 冷静に判断しましょう。 ③神戸市でリフォーム工事を検討される場合は必ず数社相見積を取る。(神戸市の会社がおススメ!) 外壁塗装や屋根塗装は、大きな金額ですし、何度もするものではないので神戸市の工事の金額の相場が分からない方も多いと思います。 だからこそ、数社見積を取り、慎重に工事内容を決めて行きましょう。 見積りの内容も施工業者によって違いますので、数社のお見積りを見る事も判断の材料になると思います。 特に神戸市内でリフォーム工事をお求めの方は、神戸市の地域で良く知られている、地域に根差した会社でお見積りをお取りになられることをおススメいたします。 ④不安を感じたら、悩まず警察に相談する。 点検商法に騙されてしまったかもしれない・・・ そんな不安を感じたらすぐに警察に相談しましょう。 特に高齢者がターゲットになりやすいと言われていますので、周りや親御様宅に不審な訪問者が来ていないか、日頃から気を配ってあげると良いかもしれません。 ▶警視庁屋根トラブルの注意喚起チラシ 外装リフォームで迷ったら地域密着のガイソー神戸明石店へ! [caption id="attachment_23924" align="aligncenter" width="300"] 工事はその地域に根差した会社に相談![/caption] ガイソー神戸・明石店は、神戸市や明石市のお客様のお住いをいきなり訪問したり、強引な営業は絶対にしません。 お客様からのご依頼があってから初めて、現場調査やお見積もりを取得致します。 もし、上記でお伝えしたような点検商法を受けたり、外壁や屋根に不安や疑問が生じられましたら、ガイソー神戸・明石店にご相談ください。 神戸市、明石市のお客様の為に、地域密着でご対応致します。外装リフォームで後悔したくない方は、お気軽にお問合せ下さいね!      

2025.05.14(Wed)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店塗装の豆知識

外壁塗装の最適時期

【雨漏り予防にも効果】外壁塗装をする最適な時期を徹底解説!

【雨漏り予防にも効果】外壁塗装をする最適な時期を徹底解説! 皆様こんにちは! 神戸市・明石市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、ガイソー神戸・明石店です!! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 「外壁塗装って、いつするのがベスト?」 「雨が多いと工事に影響するの?」 このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。外壁塗装のタイミングは、建物の寿命や住まいの快適性に大きく関わります。特に神戸市のように四季の変化がはっきりした地域では、季節を見極めて塗装することがとても重要です。 この記事では、外壁塗装に最適な季節や、時期ごとのメリット・デメリット、神戸市の気候特性を踏まえた施工のコツなどをわかりやすく解説します。また、劣化サインの見極め方や、屋根との同時施工のメリット、信頼できる業者選びのポイントも紹介します。 この記事を読むことで、外壁塗装のベストタイミングがわかり、無駄なく・効果的な工事計画を立てることができます。 神戸市で屋根塗装・外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後までご覧下さい! はじめに|外壁塗装の時期が重要な理由とは? 雨漏りや劣化トラブルを防ぐための“ベストタイミング” 外壁塗装は建物を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から守る「防水」の役割があります。特に築10年を超える建物では、塗膜の劣化が進行しやすく、放置すると雨漏りや断熱性能の低下につながります。 そのため、塗装の“時期”を見極めることが、建物の健康を守る第一歩です。 ご担当したお客様の中でも、「もう少し早く塗装していれば雨漏りを防げたのに…」というご相談が少なくありません。早すぎても遅すぎても良くないからこそ、“最適なタイミング”が重要なのです。 費用対効果にも差が出る時期の選び方 外壁塗装には、施工時期によって費用や品質に違いが出る場合があります。例えば、梅雨時期や真冬の施工では、乾燥不良により仕上がりにムラが出るリスクがある他、工期が延びたり追加費用が発生する恐れもあります。 反対に、天候が安定している春や秋であれば、塗料の性能が最大限に発揮され、長持ちしやすくなります。 無駄な出費を防ぎ、満足度の高い仕上がりを得るには、気候条件を踏まえた時期選びがカギになります。 外壁塗装に適した季節は?メリット・デメリットを比較 春(3月~5月)の特徴と注意点 春は外壁塗装に最適な季節のひとつです。気温は15℃~25℃と安定しており、湿度も低めなため塗料がしっかりと乾燥しやすく、施工トラブルが少ない傾向にあります。風も穏やかで作業がしやすく、全体的に工事がスムーズに進みます。 ただし、この時期は花粉の飛散量が多いこともあり、仕上がりに大きな影響はありませんがこまめな清掃が重要でしょう。 またこの時期は、塗装のベストシーズンという事もあり外壁塗装を検討されるお客様も多く、業者も繁忙期に入るので、計画的にご検討する事をおすすめします。 夏(6月~8月)の特徴と注意点 夏は日照時間が長く、塗料の乾燥も早いため、工期を短く抑えられるメリットがあります。しかし、梅雨(6月)や台風シーズン(8月)には天候が急変しやすく、作業が中断してしまったり、品質の管理にも注意が必要です。 真夏の気温30℃以上では塗料の揮発が早すぎて施工不良が起きるケースもあるため、施工時間を朝夕に調整するなどの対策が求められます。 昨今の真夏の暑さは異常ですよね。塗料の性能を最大限生かせる工事が出来るように、疑問点あれば担当者にその都度相談しましょう。 秋(9月~11月)の特徴と注意点 秋も春と並んで塗装に適した時期です。春と同じように気温・湿度ともに安定しており、台風が過ぎた10月中旬以降は特にベストな施工タイミングといえるでしょう。 ただし、台風の影響を受けやすい9月初旬は予定変更のリスクがあるため、余裕を持ったスケジューリングが必要となるでしょう。 冬(12月~2月)の特徴と注意点 冬は湿度が低く乾燥しやすい季節です。気温が5℃以下になると塗料の硬化が遅くなり、仕上がりに影響を与える可能性があります。また、日照時間の短さから工事期間が長引くこともあるため、業者との細かい打ち合わせが必要です。 神戸市の気候をふまえたベストな塗装時期とは? 神戸特有の気象条件(湿度・台風・積雪) 神戸市は年間を通して温暖な瀬戸内気候に属しますが、夏は湿度が高く、秋には台風の通過が多い地域です。冬の積雪は少ないものの、北区など一部地域では寒冷日もあります。 このため、春(4月~5月)と秋(10月~11月)が神戸市での外壁塗装に最も適している時期となります。 ただし、この時期は塗装のベストシーズンという事もあり、塗装業者も繁忙期に入ります。 工事をやりたい時期に出来ない、という事が無いように早めに塗装業者を選定すなど、計画的に工事計画を進めましょう! 地域密着のプロがすすめる施工カレンダー ガイソー神戸・明石店では、神戸市の気候や環境、そしてこれまでの施工実績をもとに、毎年3月〜5月、10月〜11月の2シーズンを中心に工事をおすすめしています。 塗装時期としては春と夏がおすすめではありますが、塗料自体の性能も良くなっていますし、春と秋以外の梅雨時期等もお得なキャンペーンを実施していたりしますので、気になる業者があれば定期的にHPやチラシ等をチェックしましょう! ※まもなく終了!ガイソー神戸明石店助成金応援キャンペーン実施中! https://www.daikei-paint.com/blog/41598/ 外壁塗装のタイミングを見極める5つの劣化サイン 色あせや変色 紫外線の影響で外壁の色が薄くなってきたら、塗料の防水性能が落ちてきているサインです。築7年~10年ほどでこの現象が見られることが多いです。 お住い自体の美観にも影響を与えますので、色あせや変色が見られたら塗装を検討されると良いかもしれません。 チョーキング現象(粉ふき) 外壁に触れると白い粉がつく現象をチョーキング現象といいます。チョーキング現象が出た場合は、塗膜が劣化し始めているサインです。 放置すると防水性能が低下し、雨水が外壁内部に浸透しやすくなります。誰でも簡単に劣化状況をチェックできる方法です。 ひび割れ(クラック) 外壁のひび割れは、雨漏りの直接的な原因になります。特に幅0.3mm以上のクラックは「構造クラック」と呼ばれ、雨漏りだけでなく、構造自体の腐食や劣化を招くので、早急な補修と塗装によるメンテナンスが必要です。 塗膜の剥がれ   ひび割れが更に進行し、外壁の一部がはがれ落ちていたり、ボロボロになっている場合、下地にまでダメージが及んでいる可能性があります。 小さなひび割れも、メンテナンスを怠ると大きなひび割れや剥がれへと悪化してしまいます。 手遅れになる前に、早めの塗装が建物保護につながります! コーキングの劣化 サイディング壁の継ぎ目にあるコーキングがひび割れていたり、隙間が空いている場合は、そこから雨水が侵入するリスクが高まります。 外壁と同じく、7年~10年を経過したらコーキングの劣化も進んでいます。 外壁と一緒にメンテナンスを行いましょう。 外壁塗装と屋根塗装は同時が得?時期を揃えるメリット 足場代の節約 外壁と屋根を別々に施工すると、外壁塗装、屋根塗装それぞれで足場費用が発生します。1回の工事でまとめて施工をすることで、平均20万円ほどのコスト削減につながります。 劣化スピードのバランス調整 外壁と屋根は同じ環境にさらされているため、同時にメンテナンスすることで、劣化タイミングをそろえられ、次回のメンテナンス計画も立てやすくなります。 長期的なメンテナンスコスト削減 10年サイクルでメンテナンスを続けていくなら、同時施工により将来的な出費を抑えることができ、家計にもやさしい選択になります。 神戸市で外壁塗装を成功させる業者選びのコツ 地域密着型の施工実績をチェック 神戸市での気候や建物特性を熟知した業者であれば、時期に応じた柔軟な対応が可能です。また、地域の口コミや施工事例の確認も大切です。 ガイソー神戸・明石店の口コミや施工事例、是非チェックしてご参考にされてみて下さい♪ https://www.daikei-paint.com/blog/41872/ 時期に応じた柔軟なスケジュール対応 繁忙期にはスケジュール調整が難しいこともあります。余裕のある時期に予約することで、じっくりと相談しながら計画が立てられます。 雨漏り診断など無料相談の有無 ガイソー神戸・明石店では、外壁・屋根の無料診断を実施中です。 施工前に適切な状態を把握し、最適な時期、施工プランをご提案します! まとめ|外壁塗装は時期と業者選びが成功のカギ! 外壁塗装は、美観を保つだけでなく、雨漏り予防や建物の寿命を延ばすために欠かせない大切なメンテナンスです。 春や秋の施工が最も理想的ですが、一番大切なのは、お住いの劣化のサインを見逃さずに行動することです。 また、信頼できる地域密着の信頼できる業者と出会うことが、外壁塗装成功の近道になります。費用や時期に関する不安は、ぜひガイソー神戸・明石店へご相談下さい! 神戸市・明石市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りをご検討されている方は、是非この記事を参考にしてくださいね。 神戸市・明石市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りならガイソー神戸・明石店へおまかせください!

2025.05.09(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

外壁塗装の見積依頼に、公式LINEの友だち登録!

ガイソー神戸・明石店、ガイソー淡路島店では各店舗ごとに公式LINEアカウントがございます。 各店舗の公式LINEアカウントで「友だち登録」をしていただきますと、外壁塗装のお見積りのご依頼も可能です。ぜひご登録ください! 淡路島店 公式LINEアカウントはこちら!   ガイソー神戸・明石店 公式LINEアカウント ガイソー神戸・明石店の公式LINEアカウントを登録されたい方は、 ↓の友だち追加をタップしてください。(クリックすると、ガイソー神戸店公式LINEアカウントに移動します。) ※「ガイソー神戸店」と表示されますが、ガイソー神戸・明石店の公式LINEアカウントです。ご安心くださいませ。 ※こちらは淡路島店のアカウントではございません。  誤ってご登録された場合、ご連絡が遅くなる可能性がございますので、お気を付けください。   ガイソー淡路島店 公式LINEアカウント ガイソー淡路島店の公式LINEアカウントを登録されたい方は、 ↓の友だち登録をタップしてください。(クリックすると、ガイソー淡路島店公式LINEアカウントに移動します。) ※こちらは神戸・明石店のアカウントではございません。  誤ってご登録された場合、ご連絡が遅くなる可能性がございますので、お気を付けください。   ウェブサイトからのお見積り依頼も承っております!お気軽にご相談ください!

2025.05.06(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

【神戸・明石店のひとコマ】神戸市の初夏を楽しんでます。

GW、初夏の季節がやってきました。この時期は爽やかな風がすがすがしくて気持ちがいいですね。 ガイソー神戸・明石店、ガイソー淡路島店ともに、GW中も通常通り営業しております。何かございましたら、ご連絡くださいね。   神戸市垂水区を散策すると、きれいな景色が撮影できました😊 最近は神戸市垂水区も夕方も明るい時間が長くなってきてますので、家族と犬の散歩も長く楽しむことができています。毎日目標を立てて歩いております!   舞子公園は今はつつじや黄色い花が見頃のようですね!   この投稿をInstagramで見る 舞子公園(@official_of_maikopark)がシェアした投稿 初夏の花も続々と見頃を迎えていますね! 神戸市の布引ハーブ園のハーブガーデンもネモフィラやマリーゴールドが見頃のようです。これからラベンダーやバラの季節!こちらもとっても楽しみです😊   この投稿をInstagramで見る 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(@kobe_nunobiki_herb_gardens)がシェアした投稿 こちらは神戸市垂水区の某洋食屋さんのモッコウバラです。もうすぐ見頃を迎えそうです。いろんな花を見ながら、自宅でも楽しめる花も考えております。 こちらは去年、別所で撮影したモッコウバラ。華やかでさわやかな花の風景を楽しめる季節!満開が待ち遠しいです!   こちらは今、社長の大本が大事に育てているスダチです。スダチが実って収穫できるのを毎日楽しみにしております。無事に実ってほしいです! [caption id="attachment_42035" align="aligncenter" width="540"] スダチ![/caption] GW新緑の初夏の季節は行きたいところがたくさんあります! 皆様、ご家族でGWを楽しくお過ごしくださいね!   ご家族でお集まりの際、神戸市、明石市のお住まいで外壁塗装、屋根塗装のことが気になりましたら、ぜひガイソー神戸・明石店にご用命ください! 地域密着・外装リフォーム専門店ガイソー神戸・明石店では、お見積りは無料でございます。お気軽にお問合せ下さいね😊!

2025.05.03(Sat)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店

表彰旅行&視察の為沖縄へ行って参りました!

表彰旅行&視察の為沖縄へ行って参りました! こんにちは!ガイソー神戸・明石店スタッフの大本大地です! 先日、GAISOの表彰旅行と店舗視察のため沖縄へ行って参りました! 全国のGAISO加盟店スタッフの皆様と、沖縄の観光地をめぐったり、アクティビティを体験したりと、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。   また、GAISO沖縄中央店様を視察させて頂きました。 なかなか他店舗を視察する機会は多くありませんので、ショールームの様子や展示の仕方等参考になる点も多く、大変貴重な時間を過ごせました。 何よりも、他店舗のスタッフの方々と色々な話をする中で、お客様や仕事に対する熱量に大変刺激を受け、益々精進していこうを思った次第です。 神戸市や明石市での外壁塗装や屋根塗装等の外装リフォームといったら、ガイソー神戸・明石店! と言って頂ける様、今後ともお客様のために頑張りたいと思います!! 神戸市・明石市で外壁塗装/屋根塗装をご検討中でしたら是非一度お問合せ下さい😊 ▼雨漏り診断士のいる店!梅雨前にお問合せ下さい!  

2025.04.27(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報

雨漏り

外壁塗装をすると雨漏りは解決する?【神戸市垂水区の施工実績あり】

雨漏りは放っておくと深刻な被害がお住いに広がる恐れがあります。 今回は、神戸市垂水区の外壁塗装で「雨漏り」が解決するかどうか、神戸市垂水区の施工事例をもとにご紹介いたします。 神戸市垂水区で外壁塗装をすると雨漏りは解決する? 神戸市垂水区のお住まいを外壁塗装をすると、雨漏りは解決するのでしょうか? 結論から言いますと、、、答えは「解決しません!」 雨漏りが起きてしまっている場合は、きちんと雨漏りの原因を突き止めて、修理してから外壁塗装をする必要が有ります。 そのため、外壁塗装をしたからと言って、雨漏りはなおりません! 神戸市垂水区のお住まいで、雨漏りでお悩みの方は、外壁塗装をする前に雨漏りの修繕が必要です。   1.外壁塗装の役割は外壁の保護 こちらは神戸市で外壁塗装を施工させていただいたお住まいのビフォーアフターです。 外壁塗装をするとお住まいはとても美しい外観になって気持ちがいいですね。 さて、外壁塗装の主な役割はなんだと思いますか? 外壁塗装をする大きな目的は2つあり、 ①雨風や紫外線、その他の汚染物質から建物を守る ②建物の美観を一新し、新築時の様な外観に生まれ変わらせる です。 特に、①のように外壁塗装には、建物を保護して耐候性を維持するという役割がありますが、それが雨漏りの解決に直接繋がるわけではありません。 「雨漏りの原因を見つけ出しきちんと修繕を行ってから、外壁塗装をする」が正しい方法です。 外壁塗装は、あくまでも雨漏りの予防に過ぎないという事です。 ●神戸市で外壁塗装・屋根塗装が気になる方は、👇↓こちらの施工事例もご参照ください! https://www.daikei-paint.com/works/36127/ 2.神戸市垂水区で外壁の劣化を放置するとどうなる?雨漏りにつながる劣化症状とは 2-1 外壁のひび割れ・亀裂 外壁のひび割れも雨漏りに繋がる原因のひとつです。 ひび割れ箇所から建物内に雨水がじわりじわりと浸入してしまう恐れがあります。 ひび割れは、地震などの災害の他、経年劣化や施工不良によっても起きてしまいます。小さなひび割れも放置してしまうと、写真のように大きなひび割れへと広がってしまいます。 また、外壁のひび割れからの雨漏りはすぐに症状は出ず、気づいた時にはお住いの構造物まで雨水等が入り込んでしまい、木造が腐ったり、鉄筋の金属が錆びたりと状況が深刻化している場合も少なくありません。 外装リフォームで塗装をする場合には、ひび割れ箇所をきちんと補修してから塗装する等適切な処理をしてから塗装することが重要です。 2-2 コーキングの劣化 サイデイング材の外壁などには、コーキング(シーリング)といって、隙間を埋めるためのものが施されています。 このコーキングも年月が経つと、縮んだり、ひび割れたり、ひどい場合はちぎれたりして劣化します。 雨水は「隙間」から建物に侵入しますので、コーキングの劣化により隙間が生じてしまうと、雨水が建物に侵入してしまい大変危険です。 近年は、外壁塗装の機能向上に合わせてコーキングの性能も進化しておりますので、コーキングも外壁に合わせて耐候性の高い物にすることをおすすめします。   2-3 サッシ・窓まわりの劣化   サッシや窓まわりの劣化も雨漏りの原因になることがあります。 サッシや窓自体に問題がなくても、外壁との接続部分に、ひび割れや亀裂、コーキングの劣化等が生じるとその隙間から雨漏りが建物に侵入してしまいます。 この状態を放置してしまうと、雨漏りだけではなく、窓やサッシ自体の劣化を早めてしまう可能性もありますので、少しでも不安な事があれば専門業者に相談しましょう。 お住いのお困りごとで小さな事でも構いません。相談・見積り無料のガイソー神戸・明石店へお気軽にお問合せ下さい😊! 3.神戸市垂水区で雨漏り診断・雨漏り修繕はガイソー神戸・明石店へお任せ下さい! 雨漏りの診断、雨漏りの修繕といっても、神戸市垂水区では様々なリフォーム会社が立ち並んでおります。その中から良い雨漏りを修繕する会社をお選びいただくことは大変だと思います。 神戸市垂水区で雨漏り診断・雨漏り修繕をされる際は、建物の雨漏りの情報・施工に精通したプロにご相談されることをおススメいたします。 ガイソー神戸・明石店は神戸市垂水区でも雨漏り診断、雨漏り修繕の実績が多数ございます!そのうちのいくつかをご紹介いたします! 3-1 雨漏り診断  神戸市垂水区の事例 神戸市垂水区にお住まいのお客様から実際に「雨漏り」のご相談を頂きました。そこで、お住まいの雨漏りの原因を特定するために雨漏り調査を実施致しました。 こちらは神戸市垂水区のお住まいで雨漏り調査をしている様子です。水を流してその経路をたどり、どこから雨漏りが発生しているか調査しています。 雨漏りは、お住いの色々な箇所に原因が潜んでおり、それは1箇所とは限りません。雨漏りの原因を特定することは実は簡単な事ではありません。 屋根だけではなく、外壁や窓の隙間からなど、雨漏りの原因は様々。どこから雨漏りが発生しているのか、原因と考えられる箇所を調査していきます。   ガイソー神戸・明石店には雨漏り診断士が在籍しております! ご安心してご依頼ください😊 ●神戸市垂水区で雨漏り診断士をお探しでしたら、ガイソー神戸・明石店!  ガイソー神戸・明石店スタッフの情報はこちらをクリック!➡ガイソー神戸・明石店の雨漏り診断士スタッフ   また雨漏りは、すべての原因となる箇所を修繕しないと、修繕したのにまた雨漏りを繰り返すという事が起きてしまいます。 神戸市垂水区で雨漏りが心配、すでに雨漏りが発生してるというお住まいの方は、知識と経験豊富な専門業者にご相談するようにしましょう。 ↓神戸市垂水区でも対応可能!大恵ペイント工業の雨漏り診断についてこちらも是非ご覧下さい♪ https://www.daikei-paint.com/blog/36529/ 3-2 雨漏り修繕 神戸市垂水区の事例あり 雨漏り修繕の方法は雨漏りの原因の箇所や症状によってさまざまです。 神戸市垂水区で実際に施工した雨漏り修繕方法をもとに、主に行っている雨漏り修繕方法についてご紹介いたします。 コーキング工事 サッシ、窓まわりに隙間が生じてしまうと、雨漏りが起きてしまいます。そこでコーキング材を打ち、雨水の侵入を防ぐ工事を行います。 こちらは神戸市垂水区のお住まいで雨漏り修繕の際、コーキング工事を行っている様子です。 サッシや窓まわりに少しでも隙間があると、じわじわと室内に雨水が浸入してしまいます。少ない雨だとこのような隙間からの雨漏りはすぐには気付きにくく、後から気づく場合も少なくありません。 室内がかび臭くなったり、サッシ・窓まわりがカビて劣化を早めてしまう事にも繋がりますので、少しでもご不安な方はお気軽にご相談くださいね。 屋上防水工事 屋上やベランダも、普段紫外線や雨風の影響を受け易い箇所の1つで劣化も進みやすい箇所です。 外壁と同じようにひび割れ等が起きてしまうと、雨水が浸入してしまい雨漏りに繋がってしまいます。 ある神戸市垂水区の現場でも、天井のクロスがめくれてしまうほど雨水が浸入していました。 天井のクロスはなぜめくれてしまったのか?雨漏りの原因は屋上の防水部分にひび割れが発生していたことが原因でした。 そこで、まず、雨漏りの原因と考えられるひび割れ箇所をコーキングで補修を行い、屋上や外壁のひび割れ箇所の補修を行い、そして屋上の防水工事を行いました。 雨漏りの原因をしっかりと特定することで、適切な処置を行うことができました。 このように、雨漏りの原因を特定する際は、実際にプロの目による判断が必要になります。   今回、雨漏りに関わる工事をご紹介致しましたがこれはあくまでも一例に過ぎません。 お住いによって雨漏りの症状や原因は様々ですし、修繕方法もそれによって異なってきます。 「雨漏りしているかも⁉」と少しでも思われたら、ガイソー神戸・明石店にご連絡ください!   4.神戸市垂水区の雨漏り診断・雨漏り修繕の費用は? 神戸市垂水区の皆様の中には、雨漏り修繕っていくらするんだろう、、、をご心配な方もいらっしゃるかと思います。 雨漏り修繕にかかる費用は、雨漏りの進行具合、発生した箇所によって工程や工事内容が変わってくるため、費用もケースバイケースとなってきます。 このように、雨漏り修繕の費用は一概にはいくらかかるとは言えませんが 雨漏り修繕の大切なポイントは 「早期発見!早期修繕!」です。 神戸市垂水区のお住まいで雨漏り修繕工事をさせていただいたお住まいの中には、早い段階で対応し、雨水の侵入経路を防ぐ工事を行った事で、数万円の費用で修繕できたお客様もいらっしゃいました。 雨漏りは、発見が早ければ早いほど、工事が早ければ早いほど、被害・費用は少なく抑えられます。 反対に対応が遅ければ遅いほど、雨漏りが深刻化し、工事も大掛かりになってしまい、金額も高額になってしまいます! そうなる前に、神戸市垂水区のお住まいで少しでも「あれ?」と思う事がありましたら、ガイソー神戸・明石店へお問合せ下さい!   5.神戸市垂水区の雨漏り診断・雨漏り修繕はガイソー神戸・明石店へお任せ下さい! 神戸市垂水区では2025年に入ってから雨の日が多かった印象ですが、お住いで雨漏り等の被害はございませんでしたか? ガイソー神戸・明石店は、神戸市垂水区をはじめ神戸市の外壁・屋根塗装や、雨漏り修繕等のお住いの事でしたら小さなことでもご対応しております! 今回お伝えした、雨漏りについてもガイソー神戸・明石店には、雨漏りのプロ「雨漏り診断士」が在籍しておりますのでご安心ください。 また、神戸市垂水区をはじめとした神戸市の外壁塗装・屋根塗装の事でしたらお任せ下さい! 地域密着・外装リフォーム専門店ガイソー神戸・明石店では、お見積りは無料でございます。お気軽にお問合せ下さいね😊! 神戸市垂水区の雨漏りに関して合わせて読みたい記事 【神戸市垂水区】屋根塗装・屋根リフォームはいつ必要?見極めのポイントとは 神戸市垂水区 外壁・屋根の劣化症状について [施工事例]神戸市垂水区で外壁塗装、屋根塗装 ブルーとホワイトを基調としたデザインに! 【お客様の声】外壁塗装・屋根塗装工事:神戸市垂水区U様 ガイソー神戸・明石店【Vol.16】Youtubeで配信中です!

2025.04.24(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

神戸明石店、淡路島店 GWのお知らせ もうすぐゴールデンウイークですね(*^^*) 皆様素敵なゴールデンウイークをお過ごしください🎵  つきまして、ガイソー淡路島店/神戸明石店のゴールデンウイークの 休業期間について、お知らせさせて頂きます。     2025年 5月4日(日)〜5月7日(水) 尚、5月8日(木)より、通常営業させていただきます。 今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いしますo(^o^)o ガイソー淡路島店/神戸明石店は外装・屋根・防水工事全般はもちろん、 内装工事も取り扱っております。 淡路島・神戸市・明石市でのご検討の皆様はぜひ、ガイソー淡路島店/神戸明石店に ご相談ください‼️‼️(^ ^)⭐️     ☘️ショールームのご案内 塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、 丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸明石店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸明石店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈     ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊   🏠ガイソー神戸明石店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~18:00(水曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休日)  

2025.04.22(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

神戸店スタッフで社長のお誕生会✨

皆様こんにちは!ガイソー神戸・明石店です。 いつもご覧頂きありがとうございます! 先日、弊社社長が誕生日を迎えましたので、神戸店スタッフ・職人さん達でお祝い会を開きました👏 誕生日プレゼントには、ゴルフの練習セット✨ スタッフや職人さん達ともゆっくりとした時間を過ごせたようです✨ 仕事に対する情熱、お客様への真摯な対応、そして温かいお人柄、そんな社長のとともに、ガイソー神戸明石店をもっと皆様に愛される会社となる様頑張って参りたいと思います!! 改めて、お誕生日おめでとうございます👏👏👏

2025.04.21(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店

【神戸・明石店】お客様の声(Google口コミ)を紹介♪/神戸市・明石市の外壁塗装はガイソー神戸・明石店へ

ガイソー神戸・明石店で施工を致しましたお客様のお声をご紹介します。   皆様こんにちは、神戸市・明石市を中心に外壁塗装・屋根塗装・外装リフォームを行っておりますガイソー神戸・明石店です! これまで頂いたGoogleクチコミをいくつかご紹介したいと思います♪ 業者さんによってこうも対応が違うものかと実感した ガイソー神戸店さんを選ぶ決め手となったのは、やはり〝人〟です。 こちらのペースに合わせてご説明を頂き、安心して相談出来ました。   神戸市・明石市の外壁塗装業者選びは口コミチェックがポイント! 神戸市・明石市には多くの塗装業者が存在し、一体どこに頼めばいいんだろう・・・と迷われる方も多いでしょう。 そんな時に、参考にしたいのがGoogle口コミです。 Google口コミは、実際に神戸市・明石市で外壁塗装や屋根塗装のサービスを利用した人たちの生の声が集まっていますので、品質や価格、業者の対応などを確認することが出来ます。 外壁塗装工事における仕上がりの良しあしを決めるのは、「塗装業者」です。 「信頼できる業者」を選ぶ際には、Google口コミも参考にされてみて下さいね!             ▼お客様のお喜びの声もご覧ください♪ https://www.youtube.com/watch?v=dyQizFUp5d8&t=1s

2025.04.17(Thu)

詳しくはこちら

お客様の声ガイソー神戸・明石店

【ガイソー神戸・明石店/淡路島店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

代表取締役 大本 隆司

はじめまして、ガイソー神戸・明石店/淡路島店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報