MENU

神戸市・明石市で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ガイソー神戸・明石店・淡路島店の現場ブログ 記事一覧

ガイソー

外壁塗装で選ばれる理由!ガイソー塗料の性能と保証について徹底解説

こんにちは。 神戸市・明石市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、ガイソー神戸・明石店です!いつもブログを読んで頂きありがとうございます。 「ガイソー塗料って、どんな塗料なの?」「保証はしっかりしているの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?外壁塗装は決して安い買い物ではないため、塗料の品質や保証内容が重要な判断材料になります。 この記事では、全国で高い評価を受けている『ガイソー塗料』の品質・性能、そして安心の保証制度について詳しく解説します。また、実際の施工事例やお客様の声、神戸市・明石市での気候との相性についても触れていきます。 神戸市・明石市で屋根塗装・外壁塗装を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。 外壁塗装で選ばれる理由!ガイソー塗料の性能と保証について徹底解説 【はじめに】ガイソー塗料とは?選ばれる理由を解説 ガイソーとはどんなメーカー? ガイソーは、外壁・屋根リフォームに特化した全国規模の専門店ネットワークです。独自に開発した高性能塗料と、認定施工店による高品質な工事が特長で、地域に密着したサービスが強みです。施工実績は55,000以上!専門店ならではの確かな品質で、家の資産価値を最大化する施工や提案力も強みです。   全国の施工店に選ばれている理由 ガイソーの塗料は、全国の外壁塗装会社から高い信頼を得ています。その理由は、耐候性・防汚性・密着性など、長寿命に欠かせない要素をバランスよく備えているからです。また、認定施工店制度により、施工品質のバラつきが少ない点も支持されている理由の一つです。 ガイソー神戸明石店も、お客様の大切な資産を守るために、ガイソー塗料を自信を持っておすすめします! 他社塗料との違いはここ! ガイソー塗料は、自社技術と経験を活かし、建材メーカーや開発期間と商品開発に取り組んでいます。お客様の資産価値を最大限に生かすために、商品開発・研究に力を入れているので、高品質の塗料をお客様にご提供出来ます。 実は、塗料の性能は不明確な部分も多く、安いからと価格だけの判断で工事をするのは大変危険です。 ガイソー塗料は、宮古島での暴露試験等で強い耐候性も証明されています。高品質の塗料を適正価格でご提供する事をお約束致します。 ガイソー塗料の代表的な製品と特徴 1番人気 無機塗料 ガイソーの無機塗料には「無機ACE]「無機Z」があり、期待耐候年数は20年!塗膜劣化を促進させる「ラジカル」という劣化因子の発生を抑制し、長期に渡り外壁を守ります。 驚異の耐候性能で、厳しい環境下の宮古島での暴露試験でも美しい外観を維持する事が証明されました。 遮熱・断熱に優れた塗料「アヴァンセ」 「アヴァンセシリーズ」は遮熱・断熱性能に優れ、室内の温度上昇を抑えます。夏の電気代が気になる方や、室内環境を快適に保ちたい方にはおすすめの塗料です。 また、外壁と屋根の温度上昇を抑制するので、塗膜や素材自体の耐久性も向上させます。 屋根塗装のおすすめ塗料 ガイソーは、外壁だけでなく、屋根塗料もラインナップ揃えております。 ご予算やご要望に応じたご提案が可能です。 屋根は、住まいの雨傘です。美観だけでなく耐久性を重視した防水塗装をして信頼できる高耐候塗料で塗装をしましょう! 「ガイソールーフガードプロテクトシリーズ」 実際の耐久年数は? 耐久年数の目安(無機・フッ素・シリコン系) 無機塗料:約15~20年、フッ素塗料:約10~15年、シリコン塗料:約7~10年と、それぞれに応じた耐久年数があります。長期的なコストパフォーマンスを重視するなら無機塗料がベストです。 しかしながら、お客様のライフスタイル、ご要望、ご予算等あるかと思いますので、それぞれに適したご提案を致しますのでご安心ください。 気候条件(神戸市・明石市)での劣化傾向 神戸市・明石市は海に近く湿気や塩害の影響を受けやすい地域のため、防水性・耐候性の高い塗料選びが重要です。 ガイソー塗料はこれらの環境に適応する高耐久性を兼ね備えていますのでご満足頂けると思います。   ガイソー塗料の保証制度について お客様に安心と信頼して頂けるガイソーブランド 外壁・屋根リフォームは工事が終わってからが本当のスタートです。 リフォーム後も安心してお過ごしいただける様に、工事完了後に工事内容に応じて保証書を発行しています。 保証はもちろん「正しく施工されていること」が前提です。ガイソー認定施工店では、基準を満たした職人が丁寧に施工を行うため、保証内容をフルに活かせますのでご安心ください。 工事後からが本当のお付き合い 私達は、ただ単に塗装するだけではなく、お客様の大切なお住いをより長持ちさせる事を心より願っております。末永く安心して生活出来るように、お手伝いさせて頂きたいと思っております。 工事には自信を持って施工させて頂いておりますが、万が一不具合が発生した場合には、まずご相談ください。様々な家のトラブルで「おかしいな?」と思ったらガイソー神戸明石店へ! 実際の施工事例とお客様の声(神戸市・明石市編) ビフォーアフターで見る効果 築30年の住宅を無機塗料で塗装したところ、外壁の色あせ・コケ汚れが改善し、まるで新築のような仕上がりになりました! 塗装後の満足度とお客様の口コミ 「思っていた以上の仕上がりでとても満足」「ガイソーさんにお願いして良かった」など、満足度の高い声が多数寄せられています。 こんな方にガイソー塗料はおすすめ! 長持ちする塗料を選びたい 長期の耐久性を誇るフッ素塗料や無機塗料で外壁塗装や屋根塗装を行えば、塗り替えの頻度を抑えることができ、長期的にコスト削減になります。 「コスパの良い高耐候の塗料で塗装をしたい!」そんな方は是非ガイソーをご検討下さい! 保証がしっかりしている塗装を希望している。 塗料に自信があるからこそ、厳選された高耐候塗料には10年保証をお付けいたします。 外壁塗装・屋根塗装は決して安い買い物ではありません。大切な資産だからこそ、ご納得のいく施工をご希望される方はガイソーの高耐久プレミアムセレクションで安心を手に入れましょう。 地元密着の信頼できる業者に頼みたい 神戸市・明石市で実績豊富なガイソー神戸・明石店は、地域の気候や住宅事情に詳しく、きめ細かな対応が可能です。また、ガイソー神戸明石店は神戸市垂水区にショールームを構える地域密着の専門店です。 安心してご相談ください。 まとめ|ガイソー塗料で後悔しない外壁塗装を 記事のおさらい ガイソー塗料は、優れた耐久性・美観維持性能を持ち、安心の保証制度が整っています。 塗料選びは「品質+保証+施工店」が鍵 塗料の性能だけでなく、保証内容や施工店の信頼性も外壁塗装成功のポイントです。 外壁・屋根・雨漏りに対応できる専門店を選ぼう ガイソー神戸・明石店では、外壁・屋根・雨漏りのすべてに対応可能なトータルサポート体制で、住まいの安心をお守り致します。 神戸市・明石市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りなら地域密着のガイソー神戸・明石店へおまかせください! 雨漏り修繕にも自信あり!無料診断はこちらから↓ 【無料相談受付中】神戸市・明石市で外壁塗装ならガイソー神戸明石店へ! 無料診断・お見積りのご案内 ガイソー神戸・明石店では、外壁・屋根の無料診断を実施中です。しつこい営業や強引な営業は一切致しませんのでご安心ください。もちろん相見積も大歓迎です! お問い合わせはこちらから ガイソー神戸明石店は神戸市垂水区最大級のショールームを完備! 迅速・丁寧にご対応いたしますのでお住いのご相談はお気軽に😊 ガイソー神戸明石店(神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1階) 📞0120-541-118 キャンペーン情報【まもなく終了】 現在、ガイソー神戸明石店ではお得なキャンペーン実施中!是非ご検討下さい!

2025.06.20(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

雨漏りの原因は外壁だった!?見落としがちな雨漏りのサインと対策法

神戸市・明石市の皆様こんにちは。 神戸市・明石市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店のガイソー神戸・明石店です!! いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 近畿地方もついに梅雨入りしましたね。お住いの雨漏り対策は万全でしょうか? 今回は、これからの梅雨時期に気になる「雨漏り」について「外壁」にフォーカスを当ててお伝えしたいと思いますので最後まで是非ご覧下さい😊 【はじめに】雨漏りは屋根から?それ、思い込みかもしれません。 雨漏りと聞いて真っ先に「屋根のトラブル」を思い浮かべる方は多いかもしれません。しかし、雨漏りは外壁の不具合が原因で起こる場合がある事をご存知でしょうか。 実際の現場でも、外壁からの雨漏りでご相談頂く事も少なくありません。 多くの人が見落とす「外壁からの雨漏り」 特に神戸市のような海風や湿気が多い地域では、外壁のひび割れ等の不具合やコーキング(シーリング)の劣化が進みやすく、そこへ雨水等が浸入し雨漏りが起きてしまう事も。 更に、外壁からの雨漏りは屋根からの雨漏りの様にポタポタと落ちてくるのではなく、じわじわと建物内に侵入するケースが多いので、多くの人が見落として発見が遅れてしまう事も少なくありません。発見が遅れてしまうと、お住いの構造自体の腐食も進んでしまうので修繕費がどんどん高額になってしまいます。 神戸市でも増えている外壁由来の雨漏りトラブル ガイソー神戸明石店でも多くの雨漏り点検を行って来ましたが、外壁の不具合が原因の雨漏りも結構多いんです。屋根を何度も修理しても止まらなかった雨漏りが、外壁の補修で解決することもあるのです。屋根を修理しても雨漏りが改善しない、、、そんな方は雨漏り診断士のいるガイソー神戸明石店に一度ご相談下さい。 【雨漏りの原因】実は…外壁がこんなに危険だった💦 外壁からの浸水経路(ひび割れ・シーリング・窓まわり) 外壁には、目には見えない小さなひびや、経年劣化で傷んだシーリング(コーキング)が存在しますが、これらの劣化が進むと雨水の通り道となってしまい、建物内部へ浸水します。 特に窓やサッシまわりは構造的に隙間ができやすく、特に注意が必要です。 外壁劣化が雨漏りを引き起こす要因【屋根との違い】 屋根は、上空からの雨水の影響を直接受けますが、外壁は横殴りの雨や湿気に長時間晒されています。そのため、コーキングの剥がれや塗膜自体の劣化が進行しやすく、気づかないうちに雨漏りが発生してしまいます。〝気づかないうちに〟というのが怖いですね。 【見落とし注意】雨漏りの前兆かも?そのサイン見逃さないで! 壁のヒビ割れ、剥がれ 外壁が膨らんだり、表面に細かなひび割れ(ヘアクラック)が見られる場合、内部に水分が浸入している可能性があります。 シーリングの剥がれやカビ臭 サッシ周りや目地部分のシーリングが割れたり剥がれていると、そこから雨水が侵入します。室内にカビ臭がする場合は湿気がこもっている証拠です。 室内に湿気・クロスの剥がれ 雨漏りによって室内の湿度が高まり、クロスが剥がれたり、壁紙にシミが出ることがあります。大規模な補修を避けるために、初期段階で対策する事が重要です。 見た目だけで判断しない 外壁は見た目がきれいでも内部で劣化が進行していることがあります。少しでもご不安やお心当たりがあれば、専門家による点検を受けましょう。 【早期対策がカギ】外壁塗装で雨漏りを防ごう   塗装=防水機能の向上 外壁塗装は「見た目を美しくする」だけではありません。塗料の防水機能により建物を雨水から守り、建物の寿命を延ばす役割を果たします。 雨水の侵入を防ぐ「シーリング工事」 シーリング工事は塗装とセットで行うことが基本です。劣化したシーリングを打ち直すことで、雨水の侵入口を徹底的に防ぎます。 神戸市で多い気候条件と外壁劣化の関係 神戸市は湿度が高く、また台風や豪雨も多いため、外壁がダメージを受けやすい環境です。定期的な塗装が雨漏り防水に繋がりますので、メンテナンスは定期的に行いましょう。 【後悔しないために】外壁塗装のタイミングと業者の選び方   外壁塗装を行う適切な時期(築10年目が目安) 新築から10年を過ぎたあたりから、外壁塗装を検討しましょう。見た目には大きな異常がなくても、内部では劣化が進行している可能性があります。専門業者による無料点検を利用すると良いでしょう。 チェックポイント:相見積もり・診断の丁寧さ 複数の業者から見積もりを取り、診断の丁寧さや説明の分かりやすさを確認しましょう。お客様のご不安やご要望に丁寧に寄り添い、お住いにベストな提案をしてくれる業者を選ぶようにしましょう。 地元密着型の外壁塗装業者を選ぶメリット 地元で実績のある業者は、地域の気候や施工例に精通しています。ガイソー神戸明石店は、神戸市明石市のエリアの特性に合った塗装プランのご提案を致します! 【施工事例】外壁塗装で雨漏りを解決した神戸市の実例紹介 BIFORE/AFTER写真 施工前はシーリングがひび割れ、ひどい箇所は剥がれており、外壁にも複数のひび割れもありました。施工後は新しいシーリングへの打ち替えと外壁塗装により、見た目も美しく、雨漏りも完全に止まりました。 雨漏りが止まった!お客様の声 「屋根ばかり直しても止まらなかった雨漏りが、外壁塗装で解決しました。もっと早く相談すればよかったです!」と喜びの声を多く頂いております。雨漏りでお困りのお客様は、雨漏り鑑定士のいるガイソー神戸明石店に一度ご相談下さい! 【まとめ】外壁からの雨漏りは「気づき」と「早めの対策」が重要です。 今すぐできるセルフチェック✔ ご自身で簡単に出来るセルフチェックを定期的に行いましょう。 外壁にひび割れや浮きがないか?シーリングがひび割れたり剥がれてないか等を確認しましょう。室内がカビ臭かったり、壁紙が剥がれてきたら雨漏りかもしれないサインです。 ✔外壁にヒビや剥がれ等ないか? ✔コーキングが劣化していないか? ✔雨の日、室内がかび臭くなっていないか? ✔窓やサッシまわりに雨じみが出来ていないか? ✔壁紙が剥がれてきていないか? 無料点検・診断のすすめ。 少しでも不安がある場合は、専門業者による無料診断を受けることをおすすめします。 後回しにしてしまうと、雨漏りが深刻化し、大がかりな修繕になってしまいます。そうなってしまうと当然ながら費用も高くなってしまいます。 そうならない為に、信頼できる専門業者に相談と診断を依頼してみましょう。 まずは無料診断を!神戸市で外壁と雨漏りの事でしたらガイソー神戸明石店へ   全て無料!相談・診断・見積り ガイソー神戸・明石店では、経験豊富な外壁診断士が無料でお住まいの状態をチェックします。下記フォームからお気軽にご相談ください。 お得な6月キャンペーン実施中! 今なら、「選べるお得な成約特典」実施中!ぜひこの機会をご利用ください。6月25日まで!

2025.06.15(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

⭐ガイソー淡路島店/神戸明石店!親睦会⭐

淡路島洲本市・淡路市・南あわじ市・神戸市垂水区・須磨区の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のブログをご覧頂き ありがとうございます(*^^*)✨✨   ガイソー淡路島店/神戸明石店の親睦会を行いました!! ⭐ボーリング大会 ⭐レストランでブッフェのお食事   まずは、ボーリング大会の開始です♪ 3チームに分かれまして、3ゲーム行いました(^^)/ まずは、社長が投げました🤗 ボーリングは久しぶりにプレイするのがほとんどの面々でしたが、 皆さん打つごとに上達していき、とても楽しい時間と盛り上がりになりました♪ ストライク炸裂で凄かったです✨✨ 神戸明石店の店長のスコアが凄いスコアでした✨✨       優勝者には景品があるため皆さん頑張っておりました(^^)/ 3ゲームが終わり皆さん体の至ところに痛みが、、、(>_<) 明日は筋肉痛で辛いかもしれないですね。。。 お昼ご飯は、舞子ヴィラのレストランでブッフェをいただきました!! 陽光が降りそそぐ開放的な空間になっておりますが、 あいにくのお天気で雨が凄かったので景色を堪能できず残念でしたが、 お料理はバラエティー豊かで好きなものを選んで食べれますので、 楽しく、とても美味しかったです✨✨ フルーツも豊富で大満足でした(*^^*)!!   その後、神戸明石店に戻り時間まで皆でお菓子を食べながら、 お話する機会の時間でした!!   その際ボーリングの順位の発表もいたしました!(^^)! ⭐1位                          ⭐2位             ⭐3位             の順位になりましたー✨✨ 社長・奥さん素敵な景品ほんとうにありがとうございました!!   社長主催の親睦会を開いていただき、誠にありがとうございました。 おかげさまで、普段なかなかゆっくりと話す機会のない同僚の方々 とも交流することができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。 また、温かいお心遣いやおもてなしに、改めて感謝申し上げます。 社員同士の絆がより一層深まり、仕事に対するモチベーションも高まりました。 今後もチーム一丸となって、業務に励んでまいります。 このような機会を設けていただき、本当にありがとうございました。

2025.06.13(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店

防水工事はなぜ必要?雨漏りとの関係性!

皆様こんにちは! 神戸市・明石市・垂水区・須磨区・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・明石市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店です。   今週は☔続きでジメジメと気分も落ちてしまうところですが、 美味しいものを沢山食べて元気に毎日を過ごしていきましょうね!   さて、本日は防水工事についてご紹介いたします。 ・そもそも防水工事とは何なのか? ・防水工事の時期とは? ・雨漏りの関係性は? 工事内容と共に、よくあるご質問についてもご紹介したいと思います。 1.防水工事とは? 防水工事とは、建物の屋外に接している箇所を雨水から守るための工事です。 屋上、バルコニー、外壁、ベランダ、など様々な箇所で行われ、工事も様々な種類がございます。 2.防水工事の時期とは? 防水工事はどのくらい年数が経過すると行うと良いのでしょうか? 建物の種類、その建物に施工された工事の種類によって、耐久年数、劣化状況によってさまざまです。 そのため正確な年数は決定できませんが、劣化状況を確認していただけると、防水工事が必要を判断する目安になります。 3.雨漏りの原因になるかも?防水工事が必要な状態。 防水工事が必要となる劣化状況について、目で見て分かりやすいものをいくつかご紹介いたします。 3-1.ひび割れ! 防水面の塗料、特に下地材にひび割れが生じている場合は、防水工事が必要となるサインです。 ひび割れから雨水が染み込み、お家の内部に水を浸食していき、家屋にまで雨水が到達する要因となります。 3-2.コケ、藻の発生! 防水面の防水機能が低下すると、藻、コケなどが発生しやすくなります。 防水効果がない状態ですので、雨水をブロックせず、建物に大変染み込みやすい状態となっております。 お早めの防水工事をおススメいたします。 3-3.下地の剥がれ! この状態になりますと、特に危険です。雨水が浸食、内部にたまり、雨漏りの原因となります。 この状態が確認されましたら、早急にお電話くださいませ! 防水面での問題を放置すると、雨漏りの直接の原因となります。 ぜひご自宅、建物などの防水面をチェックしてみてください。 4.防水工事-ウレタン防水の工事内容。 今回は特に陸屋根の屋上防水について、施工事例と共にご紹介いたします。 こちらは施工前の状態です。 4-1.防水工事開始!高圧洗浄で防水面をきれいに! 高圧洗浄でしっかりと洗浄いたします。 剥がれかけの旧塗料、コケ、カビ、藻などが残っておりますと、その上から防水塗料を塗っても正しく機能しません。 コケ、藻、汚れなどをしっかりと洗浄して落としました✨ 4-2.下地処理、ひび割れ部分補修! ひび割れ、下地が剥がれた箇所を補修します。 きちんと補修をしてから防水面を塗装をしないと、雨漏りの原因を放置したままになってしまいます。 ウレタン防水の塗料を塗布まえに、しっかりと下地処理を行いました。 4-3.ウレタン防水工事! ウレタン防水塗料を塗装いたします。 下塗り:プルーフロンプライマー。 中塗り:プルーフロンエコ。    こちらは下塗り、中塗りを終えた状態です。 この上からさらに、上塗りを行います。 上塗り:GRトップ。 陸屋根の塗料を塗布しにくい箇所も丁寧に刷毛で塗布します。 5.防水工事で美しい防水面が完成! 美しい防水面が完成いたしました。 しっかりと防水工事をおこないましたので、建物を雨水から完全にガードし、雨漏りを防止します。 6.まとめ! いかがだったでしょうか? 防水面は屋外からの雨水や気候の影響を受けやすい箇所もあり、劣化、変質がしやすい場所でもあります。 工事が必要なときに防水工事を行うことで、雨漏りから建物を守ることに繋がります。 今回取り上げた診断内容はあくまでも目安ですが、特に防水工事が必要となる項目です。 ぜひ防水面に問題がないかどうかチェックしてみてください。 防水工事と一言でいっても様々な工事内容がございます。 ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店では、お客様のご住宅に合う防水工事のご提案をさせていただきます。 ぜひガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店にご連絡くださいませ!   外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店です。 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸・明石店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店> ☘️ショールームのご案内 塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、 丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈 ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊 🏠ガイソー神戸・明石店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~17:00(水曜日、日曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~17:00(水曜日、日曜日定休日)  

2025.06.12(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店現場ブログ

2025年6月 淡路島の雨漏り&屋根の工事もお任せください!

★淡路島の雨漏りにお悩みの皆様、ガイソー淡路島店にお任せください! 雨漏りでお困りの方は、ガイソー淡路島店までご連絡ください。➡0120-939-099 淡路島は平年より少し遅めの梅雨入りで、毎日の天候で雨が続いております。 実りの雨とも言いますが、淡路島のお住まいで「最近、壁や天井のシミが気になる…」「屋根の様子が気になる…」そのような不安はございませんか? 雨漏りは小さな雨漏りの見落としから始まり、放置するとお住まい全体を傷めることになりかねません。 この記事では、雨漏りの改善に役立てていただく、雨漏りの症状別に必要な雨漏り修繕メニューをご紹介いたします! 1.淡路島の雨漏り!こんな症状があれば要注意!? 雨漏りは、いきなり水が垂れてくるものではありません。 初期の症状ではこんなサインが現れます 天井や壁にシミ、カビの匂いがする 室内の壁紙が浮いてきている サッシや押し入れ周辺がジメジメしている このような初期症状は、見えないところから雨水が入り始めているサインです。このような初期症状には、早めの雨漏り点検・修繕が必要です。 もしかしたら、屋根にこのような症状が発生しているかもしれません。 ガイソー淡路島店では、まずは雨漏りの原因をしっかりと突き止めてから、雨漏りをしっかりと止めるための工事を行います。   2. 淡路島で雨漏りになる前に!雨漏り予防の「小さな工事」が◎! 淡路島にあるお住まいでも、外壁塗装などのご依頼で現場調査をした際、雨漏りに繋がりそうな箇所はお客様に修繕をご提案しております。 雨漏りの目立つ被害が出る前に、予防として行いたいのがこちらの予防工事メニューです。 ●外壁のコーキング(シーリング)の打ち替え工事 外壁同士をつなぐ目地部分が劣化すると、ひび割れや剥がれが発生。 そこから水の侵入口になってしまいます。早期補修が◎ ●雨樋の新設・補修工事 雨水が正しく排水されていないと、外壁や基礎部分に水がまわりやすくなります。 外壁や基礎に雨水が流れ続けると、大変早く劣化して家を傷めてしまいます。こちらも早期補修が◎   どちらの工事も雨漏りの対策として費用が比較的抑えられ、雨漏りを防ぐ効果も高いです。   3. 屋根の軽度の雨漏りなら、部分修繕で対応! 屋根の雨漏りが軽度の場合は、部分的な屋根の工事も可能です。 瓦屋根の場合、瓦屋根の一部だけ劣化している場合は下記のような工事もございます。 ●棟瓦(むねがわら)の積み直し 瓦屋根の棟(むね)の歪み、ズレ、崩れによる隙間からの雨水の浸水を防止 ●漆喰(しっくい)の補修 瓦のズレや崩れを防ぐほか、隙間から雨水の侵入を防止 屋根は早めに対応すれば、大規模な屋根工事を避けられます。 瓦屋根に限らず、スレート屋根もお早目の対処が◎!雨漏りが広範囲に及ぶ前の対策がおススメです。 4. 淡路島の大きな雨漏りには屋根リフォーム工事を! 雨漏りが深刻で、広範囲のものや繰り返し発生する場合には、屋根全体の屋根リフォーム工事が必要になります。 ●屋根カバー工法 既存の屋根の上に新しい屋根をかぶせる工法。葺き替え工事と比較して、工期が短く費用も抑えることができます。    ※ただし既存の屋根が瓦屋根の場合、カバー工法はできません。 ●屋根葺き替え工事 既存の屋根材を撤去し、新たな屋根材を設置して施工する方法。耐久性は◎ お住まいの屋根や雨漏りの状態に応じて、最適な方法をご提案いたします。 5. 実は外壁からも!外壁塗装では直らない雨漏りにも注意! 雨漏り=屋根と思われがちですが、実は外壁からの雨漏りも非常に多いのです。 外壁のヒビに浸水 外壁の継ぎ目(目地)の劣化箇所に浸水 ベランダまわりの防水不良、防水効果の低下 このような工事は早期発見の場合、先述のコーキング工事や防水工事でお早目に雨漏りの対策が可能です。 外壁の状態によっては、外壁カバー工法が有効です。外壁の雨漏りを解消するほか、美観アップや断熱効果も期待できます。 6. 雨漏りは早期対策を!雨漏りの修理はガイソー淡路島店で! ガイソー淡路島店では、雨漏りの修繕・工事実績を多数行ってまいりました。 雨漏りの原因を正確に特定し、雨漏りの修理をいたしますので、お住まいのお悩みを解決いたします! 雨漏りでお悩みの方は、 ガイソー淡路島店までご連絡ください。➡0120-939-099   ガイソー淡路島店、ガイソー神戸・明石店の雨漏り診断で、雨漏りの原因、必要な工事を速やかにチェック!   淡路島の雨漏りに関してあわせて読みたい記事 【淡路島淡路市の方へ】外壁塗装で雨漏りは直る?【2025年最新版】 雨漏りの原因は屋根以外にも!淡路島淡路市のコーキング工事 淡路島淡路市で外壁カバー工法!施工動画Vol.24配信中✨

2025.06.10(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店屋根リフォーム

淡路島南あわじ市で外壁塗装!失敗しない色選びやコツ🌈

淡路島の南あわじ市の皆様こんにちは😊!! 今回は、外壁塗装で一番気になる、失敗しない色選びやコツのご紹介をいたしたいと思います⭐ 外壁塗装を考える中で、誰もが迷うのが【外壁塗装の色選び】だと思います。 南あわじ市は、淡路島の中でもとくに温暖な気候にも恵まれ、淡路島特産の玉ねぎなどの農業が盛んです😊 淡路島、南あわじ市の施工事例を中心にご紹介させていただきますので、南あわじ市の地域に合う外壁塗装をお選びいただけることと思います!ぜひご覧ください!   1.南あわじ市で外壁塗装をする前に、色選びの基礎知識 まず、外壁塗装の色選びで押さえておきたい基礎知識を知っておきましょう(^^) 色選びで、皆様が何を重視するかで、どんな色を選ぶかの基準が変わってきます。 色の特性をしっかりと理解し、色を決めるための事前知識を知っておきましょう。 ガイソー淡路島店で施工した、南あわじ市で外壁塗装をした施工事例をもとに、外壁塗装の色選びにお役立ちいただければと思います。   2.色選びで見え方が変わる[南あわじ市の外壁塗装の施工事例から] 色は、天候や時間帯によって見え方が変わります。 同じ色でも天候により、光の照射量が変わるため、色の見え方が変わるのです。 快晴で日が当たっている場合には外壁の色は明るく見えます。 夕日を浴びて赤味が増して見えたり、雨天で普段より暗いトーンに見えたり、条件によって見え方が変化します。 コチラは南あわじ市で外壁塗装したお住まいを、快晴下で撮影した外観写真です。外壁は1色の塗料で外壁塗装したのですが、影の存在によって全く違う色に見えます。 快晴下でも日の当たり具合によって、色の見え方が全く異なることがお分かりいただけると思います。 このように、色選びで決定した色は、24時間完全に同じ色で再現されるわけではないのがポイントです。 色の変化も楽しめるような色選びができますと、良いですね✨ こちらの南あわじ市で外壁塗装を施工した外壁塗装、屋根塗装の施工事例はこちら! https://www.daikei-paint.com/works/38701/ 3.色選びで色の面積効果を知ろう 色には面積効果というものがあるので、錯覚に注意しましょう! 面積効果は、同じ色でも小さな面積と大きな面で見るのとでは、明るく見えたり、暗く見えたりと別の色に感じます。 暗い色の場合は、大きいものは暗く見え、小さいもののほうが明るく見えます。   こちらはどちらも同じネイビーカラーで、サイズを変えたものです。大きな面積になるほど、暗く見えます。 明るい色の場合は、まったく逆の結果になります。大きな面積になるほど明るく、小さな面積になるほど暗く見えるようです。 こちらは南あわじ市ではないのですが、よく外壁塗装の色を尋ねられることが多いお住まいです。2種類の外壁塗装を施工し、一方はレンガ柄の模様で塗装、一方は単色の塗装の組み合わせで施工しました。 単色の外壁はホワイトで外壁塗装したのですか?と聞かれるのですが、実際は少し暗めのベージュ色(W-14)のお色で外壁塗装させていただきました。 [caption id="attachment_42387" align="aligncenter" width="300"] こちらの色を使って単色で外壁塗装しました。[/caption] 外壁の大きな面を塗装したうえ、日光の当たり具合もあって、まるで違う色のように見えます!(^^)! このように、外壁塗装の色選びで明るい色を選ぶ場合は、ワントーン暗めの色を。 逆に暗い色を選択される場合は、ワントーン明るめの色を選ばれるとご自身のイメージに合うお色を選ぶことができると思います。 こちらの施工事例が気になるかたは、こちらから👇ご覧ください! https://www.daikei-paint.com/works/24930/ 4.艶による印象 南あわじ市で人気なのは? 外壁塗装の塗料には、艶のあるもの、ないものがあります。 その艶の有無でも印象が大きく変わる異なります。 艶がありますと、色が明るく見えて、透明感があるように見えます。 艶がない場合は、落ち着いた印象の色味に見えます。 艶のあり、なしは陽の当たっているときと当たっていない場所での色の印象が変わってきます。 南あわじ市ではどちらが人気かというと、圧倒的に「艶あり」の塗料でした!(ガイソー淡路島店の施工実績より) こちらは南あわじ市のお住まいを艶ありの色のついていない塗料で外壁塗装(クリヤー塗装)いたしました。 艶ありのクリヤー塗装をすることで、新築時のように艶が戻りお住まいのお気に入りの外壁の模様を活きてきます。 艶あり塗料が圧倒的!とお伝えしましたが、最近では南あわじ市でも外壁塗装に艶消し塗料も少しずつ人気が上昇中です。 「2.色選びで見え方が変わる[南あわじ市の外壁塗装の施工事例から]」でもご紹介いたしました、こちらの南あわじ市のお住まいも「艶消し」の塗料で外壁塗装をいたしました。 光の反射が少なく、落ち着いたイメージになります。 外壁塗装の色選びをされる際は、艶のある、なしもご検討ください。 5. 南あわじ市のお住まいの玄関ドア、サッシや屋根の相性も重要 色を決める際、外壁だけではなく屋根・付帯部・サッシとの色のバランスも考えるのがポイントです! もちろん絶対に色を変えなくてはならないことはありません!! 同じ色ならまとまり感がありますし、色を変えるとアクセントにもなります! こちらの南あわじ市のお住まいは外壁塗装に加えてサッシの色、ドアの色も全てホワイトで統一!しっかりとまとまりのある外観に仕上がっております。 こちらの南あわじ市のお住まいは外壁塗装をホワイトカラー、屋根や雨樋、雨戸の色をブラックで統一しました。付帯部のブラックのカラーがアクセントになって引き締まった印象をうけます。 色選びは様々な組み合わせを考えることができますが、色の数を抑えるとイメージがしやすくなると思います。 6. 外壁塗装の色選びをする際、汚れが目立ちやすい色、目立たない色は・・ 汚れが目立ちやすい色は、白色や黒色や原色も目立ちやすくなります。 目立たない色は、グレーやベージュ苔や藻に近い色のグリーンは自然と調和した印象でぬので汚れが目立ちにくいです。 汚れが目立ちにくくなるだけで全く汚れが付かないわけええではありません。 低汚染塗料や親水性塗料など、外壁塗装をすることで汚れをつきにくくする性能を持った塗料がありますので、塗料選びも重要になってきます。   7. 色選びの参考に!南あわじ市の外壁塗装、施工事例 3選! ガイソー淡路島店が南あわじ市エリアで外壁塗装を施工した、外壁塗装のお住まいなどをご紹介いたします! 色選びのご参考にご活用ください! 南あわじ市Y様邸 外壁塗装工事 外壁塗装はこれまでのお住まいの色を見直す良い機会です。こちらの南あわじ市の外壁塗装のお色選びでは、ベランダ部分の外壁の色を変化させて、既存のデザインにアクセントが加わりました! https://www.daikei-paint.com/works/24202/ 南あわじ市N様邸 外壁塗装工事 こちらの南あわじ市のお住まいでは、一部のお色に変化を持たせることで、落ち着いたシックな外観に仕上がりました。お色の組み合わせを少し変えるだけで、まったく異なるイメージになります。 https://www.daikei-paint.com/works/24917/ 南あわじ市A様邸 外壁塗装工事 こちらの南あわじ市のお住まいでは、外壁塗装前は全体的にグレーの統一感のある色に、ブラックを加えることで建物全体が引き締まった印象になりました!建物のデザインに特徴のあるお住まいならではの色選びです!(^^)! https://www.daikei-paint.com/works/41066/ <番外編>南あわじ市H様邸 倉庫外壁塗装工事 南あわじ市ではお住まいの付近に倉庫があるお住まいが多々見受けられます。お住まいの外壁塗装をされる際は、ぜひ倉庫のお色も見直してみてはいかがでしょうか!(^^)! https://www.daikei-paint.com/works/39882/ 8. 南あわじ市の外壁塗装の色選びなら、ガイソー淡路島店へ! いかがだったでしょうか? お家に合う外壁塗装のカラーを決定するのは、想像するだけは難しいですよね😢 南あわじ市の皆様!人気のカラーシュミレーションで外壁塗装・屋根塗装で実際のカラーイメージをパソコン上で再現ができます! 配色イメージがわかりやすく、大変人気です⭐ カラーシミュレーションにつきましては、こちらの動画も併せてご覧ください! ぜひショールームにお越しいただき、ご活用ください! 南あわじ市の外壁塗装のことなら、ガイソー淡路島店にお任せください!   ☘️ショールームのご案内 外壁塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店は、お客様がお好みの施工をご決定できるような体感型ショールームとなっております。 ぜひご来店・お問合せお待ちしております!! ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸・明石店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸・明石店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈 ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊 🏠ガイソー神戸店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~18:00(水曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~18:00(水曜、日曜定休日) 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店です。 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸・明石店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店> 南あわじ市の外壁塗装で合わせて読みたい記事 外壁塗装でメリハリを!グレー×ネイビーの外壁塗装【淡路島南あわじ市】 南あわじ市の皆様!雨漏りにお困りの皆様へ! 【南あわじ市の外壁塗装】劣化症状は放置NGです!

2025.06.06(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店現場ブログ塗装の豆知識

後悔しないための塗料選び!外壁塗装に使われる主な塗料の種類と比較表

神戸市・明石市の皆様こんにちは。 神戸市・明石市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店のガイソー神戸・明石店です!! いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 「外壁塗装を検討しているけれど、どの塗料を選べばいいかわからない…」 「価格と耐久性、どちらを優先するべき?」 そんな疑問をお持ち方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、外壁塗装に使われる主な塗料の種類とその特徴を比較しながらご紹介します。あわせて、ガイソー神戸明石店おすすめの塗料もご紹介! この記事を読めば、各塗料のメリット・デメリットが明確になり、ご自宅に最適な塗料選びができるようになります♪ 屋根塗装・外壁塗装を検討中の方はぜひ最後までご覧ください😊 後悔しないための塗料選び!外壁塗装に使われる主な塗料の種類と比較表 はじめに|塗料選びで後悔しないために   外壁塗装・屋根塗装を成功させるポイントは塗料選びにかかってると言っても過言ではありません。 耐久年数や見た目、メンテナンス頻度などに直結するため、後から「もっと良い塗料を選んでおけばよかった…」と後悔するケースも少なくありません。 とはいえ、外壁塗装の塗料の種類はかなり多く、どんな塗料を選んだらいいか分からない!という方がほとんどだと思います。 この記事では、神戸市・明石市の気候や住環境を踏まえた塗料の選び方を、わかりやすく解説します。塗料選びで失敗したくない方には必見の内容となっています! 外壁塗装における「塗料」の役割とは? 美観・耐久性・防水性の向上 塗料は、建物を美しく保つだけでなく、紫外線・雨風・汚染物質などから建物を守るバリアの役割を果たします。美観の維持はもちろん、雨漏りや屋根・外壁の劣化を防ぐことも重要な目的です。 塗料の選び方次第で10年以上の差が出る理由 塗料のグレードにより、耐久年数に大きな違いがあります。例えば、安価なアクリル塗料は3~5年で再塗装が必要になり頻繁な塗り替えが必要となってきますが、無機塗料なら耐候年数20年以上、中には30年近い耐久年数の塗料もあります。 神戸市のように湿度や塩害の影響を受けやすい地域では、より耐久性に優れた塗料を推奨します。 外壁塗装に使われる主な塗料の種類一覧 アクリル塗料 価格が安く、カラーバリエーションも豊富なため、短期的なリフォームには適しています。ただし、耐用年数は3~5年と短く、長期的に見るとコストパフォーマンスが悪くなります。 ウレタン塗料 耐用年数は約5~7年で、価格も安価。ウレタン塗料の魅力は「低価格で種類が多い」こと。従来外壁塗装と言えばウレタン塗料が主流でしたが、近年はより耐久性が高いシリコン塗料が主流になりつつあります。 シリコン塗料 耐久性・価格のバランスに優れ、現在最もスタンダードで人気のある塗料の一つです。耐用年数は7〜10年で、価格も比較的安価で耐候性も有しており、外壁塗装においてよく選ばれる塗料です。 https://www.daikei-paint.com/menu/wall01/ フッ素塗料 非常に高い耐候性を持ち、耐用年数は12〜15年。価格は高くなってきますが、塗り替え頻度が減るため、長期で考えるとコストパフォーマンスに優れています。 https://www.daikei-paint.com/menu/wall02/ 無機塗料 無機成分を多く含み、紫外線や湿気、酸性雨に対する耐性が非常に高い塗料です。耐用年数は15〜20年。長期に渡り安心して過ごされたい方、メンテナンス頻度を少なくされたい方にはオススメの塗料です。 https://www.daikei-paint.com/menu/wall04/ 遮熱・断熱塗料 日射反射や断熱機能により、夏の室温上昇を抑える効果があります。近年温暖化現象に伴い、遮熱塗料を選ばれるお客様も増えてきました。 光熱費の削減も期待出来ます。 https://www.daikei-paint.com/menu/wall03/ 外壁塗装に使われる主な塗料の種類一覧・比較表   塗料の種類 特徴 耐久年数 価格帯(目安) アクリル塗料 安価でカラーバリエーションが豊富 約3〜5年 ★☆☆☆☆ ウレタン塗料 柔軟性が高く、ひび割れしにくい 約5〜7年 ★★☆☆☆ シリコン塗料 耐久性とコストのバランスが良く、人気 約7〜10年 ★★★☆☆ フッ素塗料 高耐久・防汚性能が高く、塗り替え頻度が少ない 約12〜15年 ★★★★☆ 無機塗料 紫外線や湿気に強く、最も耐久性が高い 約15〜20年 ★★★★★ 遮熱・断熱塗料 熱の侵入を防ぎ、省エネ効果が期待できる 約8〜12年 ★★★★☆ ※価格帯は「★」の数が多いほど高額の目安です。 目的別おすすめ塗料の選び方 コスパ重視ならこれ! シリコン塗料は、価格と耐久性のバランスが取れており、多くの方に選ばれているスタンダード塗料です。初期費用を抑えつつも、しっかりとした性能を期待できます。 ただし、長期の耐候性は期待出来ない為、定期的な塗り替えが必要となってきます。 長持ち優先ならこの塗料 外壁塗装や屋根塗装をする上で長持ちを優先させたい方でしたらフッ素塗料や無機塗料がおすすめです。特に無機塗料は15年以上の耐久性を誇り、長期的なメンテナンス費用の削減につながります。 美観を保ちたい方におすすめの塗料 光沢感や汚れにくさを重視する方には、フッ素塗料や無機塗料がやはりおすすめとなってきます。GWSのフッ素塗料や無機塗料は塗膜劣化を促進させるラジカルの発生を抑える効果で、長期に渡り大切なお住いをお守りします。 神戸市の気候に合った塗料とは? 神戸市は湿度が高く、沿岸部では塩害の影響もあるため、耐候性と防カビ・防藻性に優れた塗料を選ぶのが理想です。高耐候/高性能のフッ素塗料や無機塗料での塗装が最適でしょう。 https://www.daikei-paint.com/blog/40166/ 外壁塗装のプロが教える!塗料選びで失敗しない3つのポイント 「安さ」だけで決めない! 安価な塗料は初期費用を抑えられますが、耐用年数が短く、塗り替えサイクルが早まることでトータルコストが高くなることもあります。また、極端に安価な塗料や工事代金には要注意です。 塗料の耐久年数=塗り替えサイクル 塗料ごとの耐用年数を理解して選ぶことで、将来的なメンテナンス計画が立てやすくなります。塗料の種類や機能性も多種多様ですので、ご不明点はお気軽にご相談下さい。 信頼できる業者と相談する重要性 塗料選びは専門知識が必要です。経験・実績豊富な専門業者に相談することで、ご自宅にベストな塗料を提案してもらえます。 よくある質問(FAQ) Q1. 人気のある塗料はどれ? ガイソー神戸明石店では、フッ素塗料や無機塗料の高耐候塗料が多くのお客様にお選び頂いています。シリコン塗料に比べますとやはり価格的には上がりますが、長期で考えるとコスパも良く、お客様にもお喜びの声やご満足の声も多く頂いております。 Q2. 高い塗料にするメリットは? 耐久年数が長くメンテナンスの回数を減らせます。頻繁に塗り替えするとなると、その度に足場代や人件費がかかりますので、高耐候塗料の方が結果的に長期的なコスト削減につながります。 Q3. メーカーで違いはあるの? あります。同じ種類の塗料でも、メーカーによって性能や保証内容が異なります。信頼できるブランドの製品を選ぶことが重要です。 厳しい基準をクリアしたガイソーリフォーム優良会社ガイソー神戸明石店!自信のGWS塗料ラインナップ 神戸市で外壁塗装をお考えの方へ 地域密着業者ならではのメリット ガイソー神戸・明石店では、地域の気候や建物の特性を熟知した専門スタッフが対応致します。地域密着だからこそできる、きめ細かな対応とご提案、アフターフォローが強みです。 雨漏り・屋根工事も対応!トータルで大切なお住いをサポート致します。 外壁塗装や屋根塗装だけでなく、屋根の修理や雨漏りの診断・補修、小工事等もお任せください!一括でご依頼頂くことで、大切なお住まい全体の防水性や耐候性が向上します。 まとめ|塗料選びで家の未来が変わる! 塗料の種類と特徴を理解し、ご自宅の条件やライフスタイルに合った塗料を選ぶことで、長く快適な暮らしを維持できます。 塗料選びに迷ったら、まずは無料診断でご相談ください。 神戸市・明石市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りをご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください! 神戸市・明石市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りならガイソー神戸・明石店へおまかせください! ★お得なキャンペーン実施中!                    

2025.06.06(Fri)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ塗装の豆知識

外壁・屋根塗装の最適な時期とは? 料金や繁忙期・閑散期の違いは?

🏠 外壁・屋根塗装の最適な時期とは?料金や繁忙期・閑散期の違いを徹底解説! こんにちは! 神戸市・明石市・淡路市・洲本市・南あわじ市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、ガイソー神戸・明石店、淡路島店です! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 早いもので2025年も折り返し地点ですね。 来週からの天気予報ですが雨マークが続いていて、いよいよ近畿地方も梅雨入りかなと☂ ジメジメと嫌な時期になりますが、梅雨を越さないことには夏が来ないので、今年の梅雨時期も美味しい物を沢山食べて梅雨時期を乗り越えていこうと思います☔ 今回は、「外壁・屋根塗装の最適な時期」について、料金や繁忙期・閑散期の違いを交えて詳しくご紹介します。 塗装を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。 🌸 1. 外壁・屋根塗装の最適な時期はいつ? 外壁・屋根塗装には、気候条件が大きく影響します。 外壁塗装にとって最適な時期は、「気温」「湿度」「天候」が安定している季節です。 理由はシンプルで、塗料は「しっかり乾燥することで性能を発揮する」からです。 以下に、季節ごとの特徴と塗装に適した時期をまとめてみました。 春(3月〜5月) メリット: 気温が安定し、湿度も低いため、塗料の乾燥がスムーズで品質が安定します。 デメリット: 繁忙期に近いため、業者の予約が取りづらくなる可能性があります。 秋(9月〜11月) メリット: 気温が適度で、湿度も低く、塗装に適した環境が整っています。 デメリット: 台風シーズンと重なるため、天候による工期の遅れが生じる可能性があります。 夏(6月〜8月) メリット: 気温が高く、塗料の乾燥が早いです。 デメリット: 繁忙期であるため、業者の予約が取りづらく、価格が高くなる傾向があります。 冬(12月〜2月) メリット: 閑散期であるため、業者の予約が取りやすく、価格交渉もしやすいです。 デメリット: 気温が低いため、塗料の乾燥が遅く、作業が長引く可能性があります。 💰 2. 塗装時期による料金の違い 塗装の料金は、時期によって変動することがあります。 特に、繁忙期と閑散期では、料金に差が出ることが一般的です。 繁忙期(春・秋): 需要が高いため、料金が高くなる傾向があります。 閑散期(夏・冬): 需要が低いため、料金が安くなる傾向があります。 また、業者によっては、閑散期に割引キャンペーンを実施することもあります。 そのため、費用を抑えたい方は、閑散期を狙って依頼するのも一つの方法です。 📅 3. 繁忙期と閑散期の違い 🔥 繁忙期とは(3月〜6月、9月〜11月) ✅ 繁忙期の特徴 春や秋は気温・湿度ともに安定していて、塗装に最適な季節 新生活・年度の切り替えに合わせたリフォーム需要も多い 天候もよく、塗料がしっかり乾くので品質も安定しやすい ⚠️ デメリット 予約が取りづらくなる(1〜2ヶ月待ちも) 業者が多忙で、施工日程が希望通りにならないことも 価格が高めになる傾向(割引などが少ない) 💡 繁忙期をうまく使うには? 早めの問い合わせ・見積もり(2〜3ヶ月前)がカギ! 時間に余裕をもって計画を立てましょう ❄️ 閑散期とは(7月〜8月、12月〜2月) ✅ 閑散期の特徴 真夏や真冬など、気候条件が厳しい季節 雨・雪・猛暑の影響で、工事がしづらくなることも 一方で業者にとっては依頼が少ないため、スケジュールに余裕あり 🎁 メリット 予約が取りやすく、柔軟にスケジュール調整できる 閑散期限定の割引やキャンペーンがある業者も多い 価格交渉がしやすい! ⚠️ デメリット 日照時間が短かったり、気温が低かったりして作業時間が限られる 寒冷地では塗装できない日もある(気温5℃未満など) 💡 閑散期をうまく使うには? 施工条件を業者としっかり相談することが大切 工事日数に余裕を持ったスケジュールがおすすめ 「ちょっとでもお得に塗装したい!」という方に向いています ⚡注意点: 冬季は気温が低いため、塗料の乾燥が遅く、作業が長引く可能性があります。 ✅ 4. まとめ 外壁・屋根塗装は、建物の美観や耐久性を保つために重要なメンテナンスです。 最適な時期や塗装の目的によって、費用や効果が大きく変わります。 繁忙期と閑散期の違いや、塗装の最適時期、メッリト・デメリットをご理解いただき、これらのポイントを参考にして、最適な時期を選んで頂けたらと思います。 さらに詳しい情報やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様の大切なお住まいを守るため、全力でサポートいたします。 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店です。 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸・明石店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店> ☘️ショールームのご案内 塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、 丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈 ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊 🏠ガイソー神戸店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~18:00(水曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休日)  

2025.06.05(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

⭐現代の外壁塗装は環境に配慮した塗料です!!

淡路島洲本市・淡路市・南あわじ市・神戸市垂水区・須磨区の皆様こんにちは! いつもガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のブログをご覧頂き ありがとうございます(*^^*)✨✨   5月もあっという間に過ぎ、6月になりましたね(*^^*) 6月は、春から夏へと季節が移り変わる時期であり、 日本では梅雨入りを迎えることが多く、雨の日が続くのが特徴ですね☔   本日は、環境に配慮した塗料についてお話したいと思います✨   ⭐環境に配慮した塗料⭐ 環境に配慮した塗料とは、近年の持続可能な社会の実現に向けた取り組み の一環として注目されています!! 従来の塗料には揮発性有機化合物(VOC)や有害重金属が含まれることが多いといわれ、 大気汚染や健康被害の原因となっていました。 これに対し、環境配慮型塗料は、これらの有害物質の使用を抑え、 より安全で持続可能な材料や製造方法を採用しています✨ 🌱耐久年数とメンテナンスコストへの影響🌱   環境に配慮した塗料は、耐久年数でメンテナンスサイクルを延ばせるというメリットがあります!! ■塗料の種類 ①水性シリコン塗料 平均耐久年数は、約10~12年で、臭いが比較的に少なく住宅向けに最適です。 ②水性フッ素塗料 平均耐久年数は、約15~20年で、耐候性が非常に高いです。 ③ハイソリッド塗料 平均耐久年数は、約12~18年で、膜厚があり、重防食にも使われます。 ④粉体塗料 平均耐久年数は、約20年~で、工場中心向けであり、建築応用も拡大中です。 ⭐塗料の選び方により、10年に一度の再塗装が15年に一度で済む場合もあり、長期的に見るとコスト削減につながります。   🍄遮熱・断熱性能が環境に貢献する理由🍄   最近、注目されているのが「遮熱塗料」や「断熱塗料」です。これらは屋根や外壁の表面温度上昇を抑える効果があります。 遮熱塗料とは? 太陽光のうち、熱エネルギーとなる近赤外線を反射する塗料です。これによりますと、表面温度を10〜20℃程度下げることが可能となります。 断熱塗料とは? 塗膜自体が熱伝導を抑える素材でできており、室内の温度上昇・下降を緩やかにします。 効果とメリットは、夏場のエアコン使用量を削減し、冬場の暖房効率向上、年間の電気代が下がる (実績で10〜15%削減も)、CO₂排出削減による環境貢献となります。 エネルギーコストが上がっている今、「省エネ塗料」は家計にも地球にもやさしいですね!! 🍃水性塗料の特長とメリット🍃 水性塗料は、溶剤の代わりに水を主成分とする塗料で、住宅塗装で最も使われている環境対応塗料のひとつです。 特徴は、VOC排出量が少なく、臭いも少なく、住宅密集地でも安心、乾燥後の耐久性も高く、 現在では溶剤型と遜色なし、火災の危険性が低いです。 デメリットは気温や湿度に影響されやすく、冬季や梅雨時期の施工に注意が必要で、 多くのメーカーが改良を重ねており、最新の水性塗料は高耐候・高遮熱を実現しています。 ☘️粉体塗料とは?住宅塗装への応用可能性☘️ 粉体塗料は、溶剤を一切使わず、静電気で金属表面に粉を付着させて焼き付ける塗装方法です。 現在は主に工場での部品・アルミサッシなどに使われていますが、住宅建材への応用も注目されています。 メリットはVOCゼロ(無溶剤)、高耐久・高膜厚、廃棄ロスが少なく、再利用が可能です。 デメリットは焼き付け炉が必要なため、現場塗装には不向きです。外壁材のプレ加工に適している 将来的には、工場製パネル+現場組立て住宅のような新しい住宅工法と相性の良い塗装方法として期待されています。 🌵ハイソリッド塗料の性能と使いどころ🌵 ハイソリッド塗料とは、塗料中の固形分(塗膜になる成分)が多く、溶剤が少ない塗料です。 特徴はVOC排出量が少なくて、一回の塗装で厚膜を形成でき、耐久性が高く、橋梁やプラントにも使用! 住宅塗装でのメリットは防水性・耐候性に優れていて、施工回数を減らせる場合があります。 注意点としては、高粘度のため施工技術が求められること。信頼できる職人の技術があってこそ、性能を最大限に引き出せます。 🌺まとめ!環境にも家計にもやさしい塗料選びのコツ🌺 環境にやさしい塗料は、塗装の目的を「家を守ること」だけにとどめず、「環境や未来を守ること」へと広げる選択です。 選び方のポイントを再確認しておきましょう。 チェックポイントは、 ⭐VOCの少なさで ⭐耐久年数 ⭐遮熱・断熱性 ⭐塗装方法と施工対応力 ガイソー淡路島店/神戸店では、お客様のご希望・ご予算・立地条件をしっかりとヒアリングし、 最適な環境対応塗料をご提案いたします。お気軽にご相談ください!!(*^^*) 外装リフォームのことはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店です。 私たちは、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸・明石店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店> ☘️ショールームのご案内 塗装のプロがお客様の立場でお家のことを考えて、 丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂きます。 ☘️無料相談!無料診断!無料お見積り!はガイソー神戸店/淡路島店まで! お気軽にご相談から始めていただければと思います🤩 ☘️ガイソー神戸店/淡路島店の外壁塗装の事例が多数ご覧いただけます!是非ご覧になってください✨ 外壁塗装、屋根塗装にお悩みの方でイメージがなかなか沸かない方、 ぜひご参考にご覧下さい!! ☘️お客様から頂いた評判の声 施工して頂いたお客様からの評判をご覧いただけます! ご縁をいただけた事、社員一同心よりお礼申しあげます🎈 ⭐Instagram・Facebook・YouTube・TikTokも投稿していますのでぜひご覧ください😊 🏠ガイソー神戸店 住所:〒655-0012 兵庫県垂水区向陽3丁目1-27JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 TEL:078-705-1118  FAX:078-707-1117 営業時間:9:00~18:00(水曜日定休日) 🏠ガイソー淡路島店 住所:兵庫県洲本市物部3丁目2-63 TEL:0120-939-099 営業時間:8:00~18:00(水曜日定休日)

2025.06.03(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報現場ブログ

神戸市で外壁塗装など、外装リフォームの工事の流れ

さて本日は、神戸市で外壁塗装、屋根リフォーム工事などを行う際、実際に外装リフォームを行う前から、行った後の流れをお話したいと思います。 外壁塗装、屋根リフォームの工事前~工事後における、スタートからゴールまでの流れを紹介します。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ① 自己点検 外壁や屋根は、気づかないうちに外壁塗装の塗料が剥がれていたり、屋根が傷んでいたりするもの。 年に一度はお住まいのセルフチェックを行いましょう。 外壁塗装・屋根リフォームの簡単な自己点検は、外壁を指で触ってみてください。指に白い粉が付着する「チョーキング現象」が確認されると、外壁塗装の合図です。 ほかにも、釘やねじのはずれ、ひび割れのチェックなど家の周りを一周してご確認いただくことがおススメです。 外壁塗装・屋根リフォーム前の早めのチェックは、必要な修理やリフォームにかかる経費を抑えるために重要です。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ② 会社選び 信頼できる会社を選ぶことが外壁塗装・屋根リフォーム成功の大きなカギです。 外回りのことや、外壁塗装のお悩みなど、じっくり話を聞いてくれる会社と打ち合わせを重ねましょう。 ご近所での評判も参考にしてみてください!また、神戸市にある地元の会社ならアフターフォローの面でも安心できます。 ガイソー神戸・明石店のクチコミはこちら! ガイソー淡路島店のクチコミはこちら! また、施工事例がたくさんある会社も高評価です。 ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店の施工事例はこちら!                           神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ③ 現場調査 神戸市でお住まいの外装リフォーム工事を行う前に、お住まいの状態を診断する「現場調査」が必要です。 現場調査は、外壁塗装・屋根リフォーム会社の担当者と一緒に確認しておくことがおススメです。 後日現場調査の報告書を見たときに、お住まいの症状や外壁塗装・屋根リフォームの提案内容が必要なのかどうか判断しやすくなるためです。 神戸市のお住まいも、現場調査なくして、最適なリフォーム提案と正確な見積りはできません。 この「現場調査」を省略するような業者は外壁塗装・屋根リフォーム工事を依頼しないほうがいいでしょう。業者を偽った詐欺の可能性があります。 また、近年は法改正により、有資格者による現場調査が必須とされています。お住まいの診断ができる資格所有者かどうか、ぜひご確認ください。 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ④ 見積り 外壁塗装・屋根リフォームのお見積りにおいて、「外壁塗装 一式」「屋根リフォーム 一式」など、詳細が分からない「一式見積もり」には要注意です。 見積書に使用する塗料の種類や、具体的にどこまでの工事が含まれるかなどの、工事内容がわかりやすく、外壁塗装や屋根塗装ならどのくらいの面積で塗るのか、など具体的な数値や内容が記載されているかどうかも確認のポイントです。 外壁塗装・屋根リフォームの契約前には、必ず具体的なリフォーム内容や支払い方法などを確認する必要がある。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑤ 契約 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの契約時には「工事名、場所、期間、契約金額、支払い条件、正式な見積書、保証内容」を確認しましょう。 契約後も8日以内はクーリング・オフ制度を利用して契約を破棄することができる、と思われがちですが、これは訪問販売や押し売りなどの特殊な契約関係に限られます。 そのため、契約は工事の漏れがないか、不審な工事がないか、締結前にしっかりと契約書・見積書の内容を確認しましょう。 外壁塗装・屋根リフォームの工事内容にご不明な点があれば、業者に尋ねてみてください。良い業者なら、しっかりと説明してくださいます。 また、支払いは工事完了後にするのが一般的ですが、会社によって違うので、必ず確認しましょう!   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑥ 工事前 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの工事前に、家の周囲の整理や植栽の移動、工事の足場スペース、業者車両の駐車場の確保など、担当者と細かく打ち合わせをしていおきましょう。 外壁塗装・屋根リフォームは周囲の近隣にも騒音やほこりなどの影響があります。 ご近所への挨拶回りも大切です。 ガイソー神戸・明石店では難しいようでしたら、お客様の代わりに、近隣の挨拶をさせていただきます。 神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑦ 施工中 外壁塗装・屋根リフォームの工事中は足場の組立て、高圧洗浄、外壁塗装などの作業中は外出に気をつけて行動しましょう。 外壁塗装前の高圧洗浄の水しぶきや、外壁塗装の塗料の飛散などが起こりうるためです。 また作業によっては、作業の日中、お洗濯物を干すことができなかったりします。 外壁塗装・屋根リフォームの施工中は、作業スケジュールを担当者によくご確認ください。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑧ 完成 神戸市で外壁塗装・屋根リフォーム工事が完了したら、契約通りのリフォームができているかを自分の目で確認しましょう。 神戸市で外壁塗装・屋根リフォームのトラブルが起きないように、必ず担当者に立ち会ってもらいましょう! 確認できたら残りの支払いを済ませましょう。   神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ⑨ アフター 神戸市において、工事が終わったあとの外壁塗装・屋根リフォームの効果を保つためには、定期的なメンテナンスが不可欠。 特に、外壁塗装・屋根リフォーム保証期間内のアフターフォローについてはよく確認しておきましょう! 外壁塗装などの塗りムラなどが見つかった場合などは、至急会社に連絡をしましょう。       神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの流れ まとめ いかがだったでしょうか? 今回は神戸市の外壁塗装・屋根リフォームの施工前から施工後の流れから、大切な点をご紹介いたしました。 工事前に気をつける点や、施工後にできることまで、会社によってさまざまです。 ♦年に1回など定期的に自分の目で点検をしよう! ♦家をぐるりと一周して見回したり、実際に触れてみながらチェック! ♦神戸市の地域で親身になって相談に応えてくれる安心感の担当者を選びたい! ♦リフォーム会社に任せきりにせず、気になることは積極的に質問しよう! ♦しっかりした診断書・見積書を出してもらえるかが、外装リフォームの成功へのカギです。 外壁塗装・屋根リフォームは神戸市のお住まいを守るために大変重要な工事です。 神戸市のお住まいを一緒に大切にしてくれる業者をお選びください! ガイソー神戸・明石店もお客様のお住まいの工事の一助になれるよう、日々尽力してまいります!   ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店のホームページをいつもご覧下さりありがとうございます。 外壁塗装、屋根塗装などの工事でお困りの方はご相談下さい!! 弊社では雨樋の修理、エアコン交換なども取り扱い可能ですのでお気軽にお声掛け下さい!            

2025.06.02(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログ塗装の豆知識

リビングこうべ西 まちトピに掲載されました。

神戸市・明石市の皆様こんにちは! 地域密着で外壁塗装・屋根塗装を承っております!ガイソー神戸・明石店です。   2023年に、リビング新聞神戸西版に掲載されました! ▼2023.4.21付   ▼2023.5.26付 ▼2023.6.30付   ガイソー神戸・明石店の事を詳しくご紹介して頂きました!ありがとうございました! お陰様で、ガイソー神戸・明石店はまもなくオープン3周年を迎えます♪ 今後も、地域密着で神戸市・明石市の皆様のお住いの資産価値を高めるお手伝いが出来る様頑張って参ります!   ショールームは、神戸市垂水区向陽のJAさんのお隣のビル1階になります。 〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F フリーダイヤル:0120-541-118 定休日:毎週水曜日 外壁塗装・屋根塗装等のリフォームをお考えの方はお気軽にご来店下さいね。 ガイソー神戸明石店は、外壁塗装や屋根塗装等の外装リフォームはもちろん、雨漏り修繕、内装工事、給湯器交換工事等、お住いに関する工事全般を承っております!   地域密着のガイソー神戸明石店にぜひお任せ下さい!    

2025.06.01(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店現場ブログ

梅雨前にチェック!外壁からの雨漏りの原因と“塗装では直らない”本当の理由

皆様こんにちは! 神戸市・明石市・淡路市・洲本市・南あわじ市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、ガイソー神戸・明石店、淡路島店です! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 梅雨前にチェック!外壁からの雨漏りの原因と“塗装では直らない”本当の理由 いよいよ梅雨入りが近づいてきました。 この時期、弊社には「外壁から雨漏りしているかも?」というご相談が増えてきます。 しかし、「とりあえず塗装すれば雨漏りは直るだろう」と考えるのは大きな誤解です。 今回は、外壁からの雨漏りの主な原因や、梅雨前に気を付けておきたいチェックポイント、 「塗装では雨漏りは直らない」理由について、専門業者の視点から解説します。 外壁からの雨漏りの主な原因 雨漏りは屋根からだけでなく、外壁からも発生します。 主な原因は以下の通りです: 1. 外壁のひび割れ(クラック) モルタルやサイディングの外壁にできたヒビから、雨水が建物内部に侵入します。特にヘアクラック(髪の毛ほどの細いヒビ)も、放置すると大きな被害につながることも。 2. シーリング(コーキング)の劣化 窓まわりや外壁の目地など、シーリング材が劣化すると、雨水が入り込みやすくなります。10年を過ぎると硬化やひび割れが目立ってきます。 3. 外壁材の浮きや反り 特にサイディング外壁では、施工不良や経年劣化によって外壁材が浮いてくることがあり、そこから雨水が侵入するケースも。 4. ベランダや屋根と外壁の取り合い部分 外壁そのものよりも、接合部や取り合い部分からの雨水侵入もよくある原因です。特にベランダ下などの見えにくい箇所は要注意。 外壁が雨漏りをした場合の症状 水は上から下へ落ちます。 屋根から雨漏りすると天井に雨水によるシミができたり水が落ちてきたりするでしょう。 外壁からの雨漏りは二次防水と呼ばれる防水紙で食い止めるため、 そんなに家の内部にまで水が浸透しません。 しかし、二次防水にまで行くと以下の症状が見られます。   ①壁紙に雨水によるシミができる ②雨が降ると雨水が窓枠から落ちてくる ③壁がカビて剥がれてくる、カビ臭くなる ④壁が湿っぽい このような症状がでた場合、雨漏りがひどくなっている可能性があります。 外壁からの雨漏りを放っておくと、、、 雨漏りを放っておくと、外壁の内部にまで雨水が侵入し、 湿気やカビの原因になります。 断熱材が水浸しになれば、そこにカビが生えたりします。 また、壁内の木材が腐食する可能性もあります。 つまり、雨漏りを放っておけば家自体の寿命が短くなります。 またカビが生えると空気中にカビの胞子が混ざり、アレルギーの原因となることもあるでしょう。 健康的にも悪影響が出ますね。   外壁から雨漏りした場合の対処法 応急処置として、台風などの災害地に外壁から雨漏りがしていることが分かったなどという場合、 雨漏りの原因と思われる場所にビニールシートをかぶせたり、防水テープを貼ったりしましょう。 そうすれば一時的に雨漏りを止めることができると思います。 あくまでも応急処置などで参考にして下さい。 後は、業者に雨漏り調査をしっかりとしてもらいましょう。 雨漏りの原因となった場所や雨漏りの規模は、個人ではやはり分かりづらいですね。 外壁からの雨漏りの調査や修理に実績が豊富な業者に依頼し、雨漏り調査をしてもらいましょう。   梅雨前に気を付けたいチェックポイント 梅雨入り前に、以下の点を確認しておくことをおすすめします: 外壁にひび割れや浮きがないか目視チェック シーリングに剥がれやひびがないか 窓まわりや換気フード周辺に雨染みやカビの痕がないか 屋根やベランダとの境界部分に異常がないか 少しでも不安がある場合は、点検を受けることが大切です。 「塗装で雨漏りが直る」は大きな誤解 ここが最も重要なポイントです。 外壁塗装はあくまで“保護”と“美観”のための工事であり、「防水工事」ではありません。 ひび割れやシーリングの補修をしっかり行わずに、上から塗装だけをしても、雨漏りの根本解決にはならないケースがほとんどです。 特に雨漏りがすでに発生している場合は、「塗装」よりも先に、原因の特定と防水補修や板金工事など、適切な処置が必要になります。 雨漏り対策は“原因の特定”が第一 雨漏り修理で一番大切なのは、「どこから水が入っているのか」を正確に調べること。 専門業者による散水調査や赤外線調査などを通じて、根本原因を突き止めてから、最適な工法で修理を行うことが重要です。 まとめ 雨漏りは外壁からも起こる 塗装では雨漏りの根本的な解決にはならない 梅雨前に、ひび割れ・シーリング・取り合い部分をチェック 雨漏りの兆候があれば、早めにガイソー淡路島店、神戸・明石店にご相談を! 雨漏りは放っておくと、室内のクロスや断熱材、木材の腐食まで引き起こす恐れがあります。 大切なお住まいを守るためにも、早めの点検・対応を心がけましょう! 雨漏り診断について詳細はこちら↓↓   神戸市、明石市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様、ガイソー神戸・明石店/淡路島店のホームページをいつもご覧下さりありがとうございます。 当社の雨漏り診断、建物の劣化の診断は、常に無料で行っております。 お客様の住宅で詳細な調査、診断を行った後、 各項目ごとに詳細を記載した、お見積り書をご提出いたします。 ご提出時にはお客様に問題点をより分かりやすくご理解いただくために、 皆様にご安心いただけるよう、対応させていただきます。 ガイソー神戸・明石店/淡路島店では、赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィー)を、 使用した雨漏り診断を行っております。 赤外線カメラを使用することで、目には見えない箇所の雨漏りチェックいたします。 雨漏りは残念ながら簡単に直せるものではありません。 現場調査を行い、原因を正確に判断しなければ、直ることはありません。 雨漏り診断は外装リフォームのプロにお任せ下さい!!

2025.05.29(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

【ガイソー神戸・明石店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

代表取締役 大本 隆司

はじめまして、ガイソー神戸・明石店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報