MENU

神戸市・明石市・淡路島で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - 助成金・補助金 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 助成金・補助金

助成金・補助金の記事一覧

【2025年版】淡路島南あわじ市の外壁塗装の補助金はある?

2025年最新版!淡路島南あわじ市で外壁塗装で使用できる助成金・補助金について調査しました!   淡路島南あわじ市の外壁塗装に補助金はある?【2025年最新】 外壁塗装工事は何かと大きな費用が必要になりますよね。 補助金・助成金があると助かりますが、南あわじ市ではどうでしょう? 淡路島南あわじ市で外壁塗装工事に関する助成金・補助金制度について調査しました! 1.淡路島南あわじ市 外壁塗装の補助金・助成金はある? 南あわじ市では「外壁塗装工事」そのものに対する補助金・助成金制度はございませんでした。(2025年7月時点) 兵庫県全体でも、外壁塗装に特化した補助金・助成金制度はございませんでした。 外壁塗装工事の補助金・助成金制度はございませんでしたが、 淡路島南あわじ市では、お家・建物に関する助成金・補助金の情報がございましたので、ご紹介いたします。 2. 淡路瓦屋根工事の奨励金 南あわじ市では淡路瓦を使った工事に対して奨励金をお受け取りいただけます。 また、2025年度より、お受け取りいただける金額が増額いたしました。 補助対象の金額 住宅 工事面積 110㎡未満 110㎡~150㎡未満 150㎡以上 変更前 10万円 15万円 20万 2025年~ 25万円 30万円 40万円 事業所等 工事面積 210㎡未満 210㎡~300㎡未満 300㎡以上 変更前 15万円 22万5,000円 30万 2025年~ 30万円 45万円 60万円 元データ:南あわじ市公式ホームページ「淡路瓦屋根工事の奨励金」(編集・加工して利用) また、金額の増額のほか、住宅や工事内容も対象が拡大されております。 「淡路瓦屋根工事の奨励金」という名目の補助金・助成金制度ですが、淡路瓦を使用したリフォーム工事であれば、屋根工事以外でも申請することができるようです。 詳しくは南あわじ市公式ホームページの情報をご覧ください。 「淡路瓦屋根工事の奨励金」南あわじ市公式ホームページの情報はこちら↓ 淡路瓦屋根工事の奨励金 南あわじ市公式ホームページ(クリックすると外部サイトに移動します。) https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/awajikawarayanekouji.html 3.南あわじ市定住促進空き家活用支援事業補助金 淡路島(洲本市、淡路市、南あわじ市)の空き家を居住として改修等する場合、改修費用等の一部を補助金としてお受け取りいただけます。 対象者  対象となる空き家を活用し3年居住する意思のある方 対象となる空き家  ・南あわじ市に所在する、自らが居住するために使用する空き家で、「玄関」「台所」「トイレ」「居室」を備えた一戸建ての専用住宅または併用住宅 ・売買、賃貸契約後1年以内の物件 補助対象の種類・内容 補助金交付決定後に着手、年度内に事業が完了し、実績報告書お提出ができるものが対象となるようです。 ①改修工事 空き家の機能回復または設備改善のための工事費(請負工事費)で、30万円以上の工事費が補助対象です。 ②家財道具等の処分費用 空き家の利用のために、不要な家財道具等の撤去、運搬を一般廃棄物処理業者又は、委託業者に委託した際の費用。 ③登記費用 空き家の購入において、所有権その他の権利の異動における不動産登記を司法書士に委託した際に要した費用。登録免許税等の公租公課は対象外。 ④引越費用 空き家への引越に際し、専門業者に依頼し、これに要した費用。(淡路島島外からの方限定で補助) 種類/補助対象者 淡路島内(南あわじ市、洲本市、淡路市内)に在住の方 淡路島外の方 補助率 1.改修工事 100万円(上限) 100万円(上限) 補助対象経費の3分の1 2.家財道具等の処分費用 5万円(上限) 5万円(上限) 3.登記に要する費用 10万円(上限) 10万円(上限) 補助対象経費の10分の10 4.引っ越しに要する費用 なし 10万円(上限) 合計(最大) 115万円 125万円 元データ:南あわじ市公式ホームページ「南あわじ市定住促進空き家活用支援事業補助金」(編集・加工して利用) 事業期間 2020年4月1日から2026年3月31日までとなります。   詳しくは南あわじ市公式ホームページの情報をご覧ください。 「南あわじ市定住促進空き家活用支援事業補助金」南あわじ市公式ホームページの情報はこちら↓ 南あわじ市定住促進空き家活用支援事業補助金(外部サイトに移動します。) https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/toshi/akiyakatsuyou2020.html   4.南あわじ市多世代同居・近居支援事業補助金 淡路島南あわじ市で、多世代家族(親世帯と子世帯等)が同居や近居をする際に、住宅の取得やリフォーム工事を行う方に対し、費用の一部として補助金をお受け取りいただけます。 ※近居とは、同一単位自治会区域内でそれぞれの住宅に居宅することをいいます。 対象者  以下の(1)~(3)にいずれかに該当し、対象要件のすべてを満たす方 (1)現在同居中の多世代家族について、過去1年以内に世帯員が1以上増加し、多世代家族で引き続き同居または近居を予定している (2)現在、同一単位自治会の区域内に別々に住んでいる(近居をしている)多世代家族が、同居または近居を予定している ※同居を行おうとする多世代家族は、申請日から遡って1年以上同居をしたことがないことが条件です (3)申請日から遡って1年以上同居も近居もしたことがない多世代家族が、同居または近居を予定している 対象要件については➡こちら 対象となる住宅 既存住宅のリフォーム・増改築工事の場合、工事の着手前に申請が必要です。 <対象住宅の条件> ・補助金申請前に、工事に着手していないこと ・申請者自身が居住し、南あわじ市内に在する住宅 ・南あわじ市の固定資産税課税台帳に記載されていること ・住宅の機能向上のための改築、増築またはリフォームであること。トイレ、風呂、キッチンのうちどれか1つが工事の予定に含まれること 住宅の新築、住宅を購入の際は、所有権登記に着手する前に申請が必要です。 詳しくは➡こちら 補助金額 最大100万円 補助対象である新築、購入住宅の取得またはリフォーム工事に係る費用であって、総費用が30万円以上であることが条件となります。 ※他の補助金との併用や、工事の内容によっては補助金の対象外となる可能性があります。 ▼事業期間 2020年4月1日から2026年3月31日までとなります。 元データ:南あわじ市公式ホームページ「南あわじ市多世代同居・近居支援事業補助金」(編集して利用) 詳しくは南あわじ市公式ホームページの情報をご覧ください。 「南あわじ市多世代同居・近居支援事業補助金」南あわじ市公式ホームページの情報はこちら↓ 南あわじ市多世代同居・近居支援事業補助金(外部サイトに移動します。) https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/furusato/tasedai.html   5.介護保険対象住宅改修  南あわじ市にお住まいで、介護保険の被保険者証に記載されている住所を対象に、手すりの取り付けなどの一定の種類の住宅改修工事を行った場合、改修費の7割分から9割分を支給される制度です。  住宅の改修工事を行う場合には、必ず事前にケアマネージャーか地域包括支援センターにご相談の上で申請の手続きをする必要があります。  事前のご申請をせずに、先に改修工事をしてしまった場合はこちらの支給の対象とはなりません。注意してください。 住宅改修の対象範囲 ・手すりの取り付け ・段差の解消 ・引き戸などへの扉の取り替え ・洋式便器などへの便器の取り替え 詳しくは南あわじ市公式ホームページの情報をご覧ください。 「介護保険居宅介護(介護予防)住宅の改修費支給」南あわじ市公式ホームページの情報はこちら↓ 介護保険居宅介護(介護予防)住宅の改修費支給(外部サイトに移動します。) https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/kaigo-iryo/jyuutakukaisyuu.html     まとめ いかがだったでしょうか? 淡路島南あわじ市では外壁塗装に限定した補助金や助成金は発生いたしませんが、淡路瓦の普及、居住、介護に関するお家の工事やリフォームに対しては補助金や助成金を受け取ることができます! 今後も淡路島南あわじ市で外壁塗装や工事に関する補助金・助成金の情報がわかり次第、こちらのブログで情報を共有させていただきます😊 外壁塗装をしたいけど、淡路島南あわじ市で助成金・補助金がない場合は、ガイソー淡路島店のお得な外壁塗装キャンペーンをご利用ください! お客様のご希望・ご予算に合わせて、最適な外壁塗装プランをご提案いたします! 南あわじ市にお住まいの皆様、またガイソー淡路島店のブログもぜひチェックしてくださいね! <参考サイト様> 南あわじ市 公式ホームページ:https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/ 南あわじ市移住支援サイト 住みニコ:https://www.suminiko.jp/seido.html     外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店 ガイソー淡路島店では、 神戸市、明石市、淡路島の地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので是非お気軽に、お問合せ・ご来店下さい♪ 神戸市で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー神戸・明石店> 淡路島で外壁・屋根塗装などの外装リフォームをご検討中の方はこちら<ガイソー淡路島店>   あわせて読みたい淡路島南あわじ市に関する記事 淡路島南あわじ市で外壁塗装!失敗しない色選びやコツ🌈 南あわじ市の皆様!雨漏りにお困りの皆様へ!

2025.07.18(Fri)

詳しくはこちら

助成金・補助金ガイソー淡路島店

外壁塗装助成金

【2025年最新版】明石市外壁塗装/神戸市外壁塗装 外壁塗装に助成金は使える?

神戸市、明石市にお住いで外壁塗装や屋根塗装をご検討中の皆様、気になるのは費用面ではないでしょうか? 本日は外壁塗装や屋根塗装に使える助成金はあるのか? について詳しくお伝えしたいと思います。 1.【明石市】リフォーム助成金 明石市には、「明石市住宅リフォーム助成事業」という助成金事業があり、外壁塗装・屋根塗装工事にも適用されます。 ただし、遮熱塗装を使用する等、省エネルギー化や環境に配慮した工事が対象となっており、 全ての外壁塗装や屋根塗装工事に適用されるわけではありません。 2025年度(令和7年度)明石市住宅リフォーム助成事業 今年度(令和7年度)の実施について、明石市より4/15日に正式に発表されました。                 助成内容 明石市民の方が、明石市内の施工業者を利用して、省エネ化などの環境に配慮した工事や自宅の改修、補修工事等を行う場合にその経費を一部助成する事業。 対象工事の例 外壁塗装・屋根塗装工事(※遮熱塗料使用) 水回り(高断熱浴槽設置/節水型便器設置/エコ水栓器具取付) 窓(二重ガラス、内窓設置) バリアフリー化工事(手摺やスロープの設置) 防犯・防災対策工事(防犯カメラの設置/屋根の軽量化/防犯ガラス設置) その他(住宅の機能の維持及び向上のために行う補修) など 助成金額 上限10万円(助成対象となる工事経費の10%以内) 募集数 50名(応募者多数の場合は抽選を行う) こちらの助成事業を利用すれば、外壁塗装や屋根塗装の費用を抑える事が出来ます。ただし、お伝えしたように対象工事が遮熱塗装のみであったり、抽選で50名のみ等、必ず助成金が受けられる訳ではありませんのでその点注意が必要です。 2.【神戸市】リフォーム助成金 神戸市での外壁塗装や屋根塗装の助成金はある? 結論から申し上げますと、本日時点で神戸市における外壁塗装や屋根塗装の助成金は行われておりません。 ▶神戸市HPより 明石市のように、自治体によっては外壁塗装や屋根塗装等の外装リフォームに対する助成金や補助金が適用される場合もあるようですが、神戸市では現時点では行われておりません。 しかしながら、神戸市ではその他住宅に関する補助事業は行っているようですので、一部ですがご紹介したいと思います 神戸市の住宅に関する補助金制度 古い家を壊すときの補助制度 神戸市老朽空家等解体補助事業 こちらは、神戸市にある「老朽空家等」の解体に対する補助制度です。 活用度の見込みが乏しい腐朽及び破損のある老朽空き家等について早期に解体を促し、周辺への生活環境に悪影響を及ぼすことを未然に防ぐとともに、健全で快適なまちづくりを推進することを目的に老朽空き家等の解体費用を補助する制度です。 ▼補助の要件 神戸市内にある、1981年(昭和56年)5月31日に以前に着工した建物で、腐朽・破損のある空き家 ▼補助金の交付額 補助金額は、補助対象建物の登記床面積または課税床面積によって決まります。 詳しくはこちら こうべぐらし応援補助金 住みかえーる こちらは神戸市に住みたい、子育てしたい、そんな若年夫婦や子育て世帯の住みかえ応援補助金です。 ▼団地ぐらし 夫婦年齢合計90歳以下または未就学児のいる世帯 エレベーターのない4階建て以上の賃貸住宅の住みかえ 耐震性があり、面積基準以上 最大35万円の補助金 こちらは、若年夫婦や子育て世帯の方が、団地に住み替える場合に補助金が出る制度となります。 神戸市では、団地まるごと駅マエ化プロジェクト等、魅力的な取り組みも行われている様なので、気になる方はチェックされてみて下さい♪ ▼親子が近居・同居 夫婦年齢合計が90才以下または未就学児がいる世帯 親子世帯が2Km未満の距離または同一小学校区内に住みかえ 面積基準以上 最大20万円の補助金 こちらは、世帯全員が2025年4月1日以降に住みかえ、同居か近居する場合に補助金がでる制度です。 しかも、こちらは住宅省エネ2025キャンペーンと併用可能なので、少しでも費用を抑えるために、国や市町村が行っている補助金制度はしっかりと利用しましょう! 3.外壁塗装の費用を抑えるコツ 残念ながら、現時点では神戸市で外壁塗装や屋根塗装に対する補助金制度はございませんが、少しでの費用を安くするコツをお伝え致しますので参考にしてみて下さい♪ 火災保険を利用する 皆様、火災保険にはご加入されているかと思いますが、火災保険は火事だけでなく、台風や突風、竜巻や雹害・水害等で建物が破損等した場合に適用される可能性がある事をご存知でしょうか。 屋根や外壁が破損等した場合に ご加入されている契約内容によって、火災保険が適用されるかどうか決まりますので、補償範囲や適用条件等は一度確認しておきましょう。 相見積を取る 同じ外壁塗装や屋根塗装の工事でも、費用面はもちろん、施工内容や見積り書の書き方等、業者によって異なります。 ついつい金額に注目してしまいますが、安さだけで業者を選ぶのは注意が必要です。 最低3社位の見積りを比較し、工事内容が細かく書かれているか、価格が適正かどうか、不明な見積内容がないかなど、納得いくまでよく精査し、その中でも信頼のおける業者に工事を依頼しましょう。 決して安くはない、外装リフォーム工事。「納得のいく価格」、「信頼のできる業者」で後悔のない外装リフォームを実現しましょう! 地域密着型の業者に依頼する 昨今、外壁塗装をはじめとした外装リフォームを手掛ける業者は、個人から大手ハウスメーカー、家電量販店・ホームセンター等、多岐にわたり行われております。 その中でも、費用を抑えたい場合は地域密着型の業者を選ぶことをおすすめします。 理由としましては、大手ハウスメーカーやリフォーム会社は下請けの施工業者に工事を依頼するので、中間手数料が発生するケースが多く、その分工事費が高くなってしまいます。 一方で、地域密着型の施工業者は余計な中間手数料が発生せず、その分お客様に還元出来ますし、何か不具合が起きた場合にもすぐに対応してくれますので安心です。 また、昨今悪質な点検商法もよく報道されておりますよね。その点でも、地域密着型の施工業者に点検や工事の依頼をされた方が断然安心です! https://www.daikei-paint.com/blog/41576/ 4.外装リフォームは地域密着型のガイソー神戸明石店へ! ガイソー神戸明石店は、神戸市垂水区にショールームを構えてまもなく丸3年を迎えます。 垂水区最大級のショールームを構え、店内には外壁塗装や屋根塗装の商材、屋根カバー材等展示しておりますので、リフォーム後のイメージが少しでも出来ると思います。 神戸市、明石市で外装リフォームをご検討されていましたら、是非ガイソー神戸明石店にご依頼ください! 相見積も大歓迎です👏 お問合せお待ちしております! ★現在キャンペーン実施中★ https://www.daikei-paint.com/blog/41598/ ★無料お見積りはこちらから★

2025.04.15(Tue)

詳しくはこちら

助成金・補助金ガイソー神戸・明石店

神戸市垂水区 外壁塗装助成金

【2024年最新版】神戸市で外壁塗装の助成金はある?費用を抑えて安くする方法

神戸市の皆様、こんにちは! 神戸市で、お住いのお困りごとでしたらガイソー神戸店へお任せ下さい! 外壁塗装・屋根塗装からその他各種リフォームまで地域密着でご対応いたします! そろそろ外壁塗装をと考えた時、一番気になるのは「いくらかかるんだろう?」という点だと思います。 外壁塗装・屋根塗装などは、大きな金額がかかってくるので、出来るだけ費用は抑えたいですよね。 そんな時に気になるのが、「外壁塗装に助成金ってあるの?」という事だと思います。 そこで今回は神戸市の外壁塗装に関する助成金についてお伝えしたいと思います😊 【2024年最新版】神戸市での外壁塗装に助成金ってあるの? 1.神戸市垂水区に外壁塗装に関する助成金はある? 結論から言いますと、2024年5月現在、神戸市で外壁塗装や屋根の改修などのリフォームに関する補助は残念ながら行われておりませんでした😢 自治体によっては、外壁塗装や屋根塗装等の外装リフォームに対する助成金や補助金が適用される場合もあるようですが、神戸市では現時点では行われておりません。 ⇒神戸市HP しかしながら、神戸市ではその他住宅に関する補助事業は行っているようですので、一部ですがご紹介したいと思います すまいの耐震化補助制度 神戸市では、阪神・淡路大震災という多くの犠牲者を出した大きな地震がありました。 それから、住宅の耐震について関心が高まった方も多いのではないでしょうか? そこで神戸市では、戸建住宅等の耐震改修設計や耐震改修工事を行う場合の補助制度を設けられています。 対象となる住宅は1981年(昭和56年)5月31日以前に着工された耐震性の低い住宅です。 耐震改修の例としては、筋かいを入れたり、構造用合板を貼って壁を強くしたり、屋根を軽量瓦にすることで屋根を軽くする工事などが対象です。 気になる補助金額は以下となります。 ●大地震に耐える耐震改修をされる場合 (木造住宅の場合、上部構造評点が1.0以上等)   戸建住宅 長屋住宅及び共同住宅 計画策定費補助 対象費用の10分の9 (上限27万円) 対象費用の3分の2 または 12万円×戸数 のうち低い額 工事費補助 対象費用の5分の4 (上限100万円) 上限50万円×戸数 ※計画策定と工事をセットで申請できる「計画策定・工事費一体補助」もあります。(戸建住宅のみ) ●大地震に対し、すぐに倒壊に至らない程度の耐震改修をされる場合 (木造住宅の場合、上部構造評点が0.7以上等) 簡易耐震改修工事費補助 (戸建住宅のみ) 設計工事費用の5分の4または最大80万円 ※神戸市HPより引用 リーフレット 対象者や条件など詳しくはこちら(受付期間:2024年(令和6年)4月1日(月曜)から2025年(令和7年)2月15日(土曜)まで) 住宅の耐震性の診断は無料の様ですので、対象のお住いの方で耐震性にご不安な方は一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか? 3.まだ諦めないで!外壁塗装の費用を安く抑えるコツ 補助金の対象外だからとあきらめる前に、少しでも外壁塗装費用を安く抑えるためにはいくつかのコツがありますので、ポイントを押さえておきましょう! 地域密着の塗装業者に依頼をする 外壁塗装の費用を抑えるポイントのひとつとして抑えておきたい事は、地元の塗装業者に依頼をするということです。 なぜかというと、お住いから遠い業者に依頼をすると交通費やその他余計な作業費を請求される可能性があるからです。 工事期間中も、家から近い方が何かあったときにすぐ対応しやすいという利点もありますので、家から近い地域密着の業者を探してみましょう。 火災保険を活用する 火災保険は、火災の時だけに適用されるをいうイメージを持たれますが、実は台風や突風、竜巻や雹、水害などの天災で、外壁や屋根が破損した場合にも適用される可能性があり、カバー範囲の広い保険です。 条件として ※災害によって外壁・屋根に塗装や補修等が必要となった場合 ※被災から3年以内に申請すること となります。 経年劣化や施工不良などは対象外です。 お客様がご契約している内容によって火災保険の適用は異なってきますので、気になる方は一度保険会社にお問合せしてみましょう。 屋根塗装を同時に依頼する 塗装にかかる費用の内訳で20%程度占めるのが足場代です。工事が終わってしまえば解体してしまう消えものなのに、安い金額ではありませんよね。 外壁塗装または屋根塗装のみを行おうと思った場合同時に依頼した方が足場の設置費用が1回分で済むので節約になります。 また家は、外壁と屋根だけでなく、雨樋や雨戸など様々な付帯部から構成されています。費用を抑えるという点では、足場を組んだ時にまとめて施工した方が、長い目で見て得策といえるでしょう。 お得なキャンペーンを利用する ガイソー神戸店では、定期的にお得なキャンペーンを行っております! 現在、オープン2周年を記念したキャンペーンを実施しており、お得な特典やプランをご用意しております😊 棟数限定のプランもありますので、神戸市で外装リフォームを検討されている皆様! 是非ガイソー神戸店のチラシやHPをチェックしてみて下さいね! https://www.daikei-paint.com/blog/39136/   おわりに 今回は、神戸市外壁塗装の補助金についてお伝えさせて頂きました。 一般的な外壁・屋根塗装工事に対しての補助金はございませんでしたが、神戸市・兵庫県独自に行っているその他の住宅に関する補助事業はありますでの該当される方は利用されると良いと思います。 外壁塗装・屋根塗装などの外装リフォームは大きな金額となってきますので、少しでも金額は抑えたいですよね。 ただ注意して頂きたいのは、金額がかなり安い施工業者です。中には、塗り回数を少なくしたり、適切な足場を組んでいなかったり、見積とは違う塗料で施工したり、、、と手抜き工事を行う悪徳な業者も少なくはありません😢 ですので、安易に安い施工業者に依頼するのも気を付けて頂きたいと思います。 最後までお読み頂きありがとうございました😊

2024.08.05(Mon)

詳しくはこちら

助成金・補助金ガイソー神戸・明石店

洲本市の外壁塗装の助成金ってあるの?|2024年最新版

兵庫県洲本市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店ガイソー淡路島店です!今回は洲本市の外壁塗装に関する助成金についてです😊   洲本市の外壁塗装に助成金ってあるの?【2024年最新版】 外壁塗装は費用がかかるので、なるべくお得にしたいですよね! 洲本市で外壁塗装をされる方は、だいたい築15年頃からメンテナンスを検討されるようです。(淡路島店調べ) こちらでは外壁塗装における洲本市の助成金・補助金制度について、調査した結果をご案内いたします。 ※こちらの記事は2024年3月に更新しました。 1 洲本市に外壁塗装で受け取れる助成金はある? 2023年10月現在、外壁塗装を行うことで洲本市の皆様がお受け取りいただける助成金、補助金はございませんでした。 ですが、お家に関する助成金制度がございましたので、ご紹介いたします。   2 すもと新生活スタートアップ支援事業 洲本市内で住宅を購入、賃借する移住世帯や新婚世帯を対象に、住宅取得費用に対して助成金を取得できる取り組みです。 助成対象の必須項目として住宅取得費用、そのほかにも新生活のための引越費用、自動車のご購入費用などに必要となる費用の一部に対して、助成金をお受け取りいただくことができるようです。 住宅取得の費用の中には、工事費用も含まれるようです。   2.1  対象 主に淡路島洲本市への移住世帯、新婚世帯がご対象となります。 【移住世帯】 2021年4月1日以降、淡路島の島外から洲本市に転入された2人以上のご世帯様(ご夫婦、親子等が2親等以内のにあたるご親族)で、かつ転入日の前日から遡って3年間以内に淡路島内に住所がなかった移住者の世帯様が対象です。 すでに居住しており、5年以上洲本市に定住の意思がある世帯が対象となります。 【新婚世帯】 2021年4月1日以降にご婚姻され、婚姻日のときのご夫婦のご年齢の合計が100歳以下となるご世帯が対象です。 ※補足:申請時期は転入日・婚姻日から6カ月以内となります。 どちらのご世帯様でも、ほかの条件(納税状況、今後の滞在年数ほか)がございます。 詳しくは洲本市の公式ウェブサイトの「対象」欄をご確認ください。 洲本市で新生活をおくる対象者様へほかの条件はこちら   2.2 助成金の対象となる経費 必須:住宅購入、もしくは住宅賃貸借 住宅購入の場合は、取得における工事費用もこの中に含まれます。 工事費用に外壁塗装が必ずしも含まれるわけではないので、市役所のご担当者にどのような工事費用が助成金額として含まれるのか、ご確認が必要です。 そのほかにも一部の費用に対して助成金をお受け取りできる項目がございます。 助成金対象となる経費の詳細についてはコチラをご覧ください。   2.3  支給金額(補助金限度額) 洲本市への移住世帯、新婚世帯によって助成金額の上限は変わります。 助成金対象となる世帯員様以外の方がご負担する経費は対象外となりますので、ご注意ください。 【移住世帯の場合】 補助金対象 経費 助成金額の上限 新築住宅購入 210万円 空き家バンク登録済・中古物件購入の場合 150万円 空き家バンク未登録物件・中古物件購入の場合 130万円 新築住宅のご購入もしくは 中古物件のご購入の場合限定 中学生以下のお子様1人当たり、 プラス30万円(最大3名まで) 住宅賃貸借 60万円 【新婚世帯】 上限 60万円 そのほかにも細やかな規定がございます。事前に洲本市の定住促進係の担当者にご確認をお願いいたします。 公式ウェブサイト:すもと新生活スタートアップ支援事業   3  洲本市に関係する兵庫県の助成金 洲本市では、移住・新婚世帯が対象に工事費用に対する助成金がありました。 兵庫県でのお住まいの工事に関係する助成金については次のようなものがございます。 三世代同居対応改修工事推進事業:三世代同居の実現に資する改修工事に対する助成金 人生いきいき住宅助成事業:ご高齢者・身障者の方がバリアフリーなどの工事を行い、自宅で自立した生活ができるよう適したお住まいの改造に対する助成金です。洲本市は住宅改造型が対象です。(担当窓口一覧PDF) ほかにも洲本市で適用される兵庫県の住宅に関する助成金がわかり次第、更新させていただきますね!   4  洲本市内で助成金以外でお得に外壁塗装するには? 外壁塗装をお得にするには、すべての工事を一度にすることで、足場代の節約になります。 おススメのプランを比較するほか、ガイソー淡路島店でも月々の外壁塗装のキャンペーンをご利用いただくこともできます。   4.1 ガイソー淡路島店:洲本市外壁塗装キャンペーン ガイソー淡路島店では、洲本市でもご利用いただける外壁塗装のキャンペーンを行っております。 現在行っているキャンペーンは●●春の外壁塗装キャンペーンです✨●● 30年期待耐候性の外壁塗装、屋根リフォームなどガイソー淡路島店でも こちらは2024年4月11日(木)までとなっております!(2024年3月現在) ご成約特典として、なんと5万円キャッシュバックのチャンス!洲本市で外壁塗装工事をご検討の皆様!お早目にご利用ください! 外壁塗装メニューはこちら! 簡単お見積り・お問い合わせはこちら! 5 おわりに 洲本市の外壁塗装をすることで受け取れる助成金は発生いたしませんが、お家に関する助成金についてご提案させていただきました。 今後も淡路島洲本市で外壁塗装に関する助成金情報が入り次第、こちらのブログで情報を共有させていただきます😊 外壁塗装をしたいけど、洲本市で助成金がない場合は、お得な塗装キャンペーンをご利用ください。 お客様のご希望・ご予算に合わせて、最適な外壁塗装プランをご提案いたします! これからも皆様に洲本市の外壁塗装に関する有用性のある情報をご共有したいと思います! またガイソー淡路島店のブログもぜひチェックしてください!   【淡路島洲本市の施工事例:外壁塗装】 淡路島洲本市K様邸 外壁塗装・ベランダ防水工事他 価格帯:150万円~250万円 詳細はこちら↓↓🐰 https://www.daikei-paint.com/works/33748/ 淡路島洲本市T様邸 外壁塗装・ベランダ張替え他 価格帯:100~200万円 詳細はこちら↓↓🐰 https://www.daikei-paint.com/works/24026/ ガイソー淡路島店が施工した、洲本市の外壁塗装の施工事例はこちら!  

2024.03.15(Fri)

詳しくはこちら

助成金・補助金ガイソー淡路島店

【ガイソー神戸・明石店/淡路島店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

代表取締役 大本 隆司

助成金・補助金での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー神戸・明石店/淡路島店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報