MENU

神戸市・明石市・淡路島で外壁塗装・屋根塗装なら皆様に選ばれているガイソーへお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-541-118 受付時間 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

現場ブログ - 新着情報 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 新着情報

新着情報の記事一覧

外壁塗装で外壁デザインを残せる、クリヤー塗装!!

神戸市の皆様こんにちは!(^^)! 神戸市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門に行っております、ガイソー神戸店です!! いつもガイソー神戸店のホームページをご覧下さりありがとうございます。 真新しいランドセルを背負った新一年生たちのかわいらしい姿を見かける頃となりましたね♪ 4月に入っても、暖かい日や寒い日がありますね(>_<)。 風邪を引かないように体調管理をきっちり行い生活していきましょう!!   さて本日は、外壁のデザインを残せるクリヤー塗装についてお話したいと思います。   1.外壁塗装のクリヤー塗装、クリヤー塗料とは、、、 クリヤー塗装とは、顔料を含まない無着透明な塗料を使って塗装することをいいます! 外壁の風合いや意匠性、デザインなどを維持できるため、 レンガ調・タイル調・石目調などのサイディングをはじめ、 モルタル・タイル・コンクリートなどの外壁におすすめの塗装方法です。 外壁の素材や状態によっては、クリヤー塗装が適さない場合もあります。   2.クリヤー塗料の外壁塗装が可能な条件 ①新築から10年未満であること。 外壁が綺麗な状態で塗装することにより美観性のあるクリヤー塗装になります。 塗り替えの目安は約7年~8年程度で行うことをおすすめします。 ②外壁表面の劣化・汚れ・傷がないこと。 外壁面に傷跡や汚れがあると、そのまま見えてしまうので見映えが非常に悪くなってしまいます。 そのため、クリヤー塗装は劣化のない外壁に適しており、 劣化が起きる前に塗装を行うことがポイントです!! ③ダブルトーン工法などの仕上げ塗装。 ダブルトーン塗装などのデザイン性に特化した塗装工法の仕上げ塗装として用いることで、 より保護力を向上させることができます。 上記の3つ条件であれば、クリヤー塗装が可能性です。   3.クリヤー塗料での外壁塗装ができない外壁とは、 新築時に、表面コーティングを施されているものはクリヤー塗装が効かないです。 近年住宅のサイディングにも難付着サイディング(光触媒、親水性、無機塗料、フッ素塗料)など、 コーティングされたものが増えてきました。 サイディングはコーティングの相性が悪く、クリヤー塗装が密着しません。 理由としては、コーティングが特殊であるため、上からクリヤー塗装を行っても数年後に剥がれてしまいます。 また、外壁材メーカーのカタログにも、「クリヤー塗装をしてはいけない」 と書かれている場合もありますので、注意が必要です。特殊コーティング塗料の見分け方は、 新築後10年以上経過しても新築時と変わらないツヤや光沢を保っていることが多いです。 また、外壁を手で触った時にチョーキングが起こりません。 サイディングにクリヤー塗装する際は注意をして、信頼できる業者にみてもらいましょう!!   4.クリヤー塗装の外壁塗装の特徴 クリヤー塗装の主な特徴としては、現状の外壁の風合いや意匠性、デザインなどを維持できます。 レンガ・タイル・石目などの意匠性の高いサイディングをはじめ、 モルタル・タイル・コンクリートなどの外壁におすすめの塗装方法となります。 ♦クリヤー塗装のメリット ☆外壁デザインを生かせる。 ☆工期が短い。 ☆シーリングの上に塗装しなくて良い。 ☆チョーキングが発生しない。   ♦クリヤー塗装のデメリット ☆サイディング壁以外の外壁にはおすすめできない ☆2回目の塗装が難しい ☆シーリングが必ず後打ちになる   5.まとめ クリヤー塗装とは、外壁のデザインやカラーを損なわず保護できる塗装方法です。 クリヤー塗装を行うことで、10年後は紫外線や汚れから建物を保護することができます。 塗装を行う際はひび割れや汚れがないうちに塗装しましょう!! 光触媒などの特殊コーティングがされているサイディングにはクリヤー塗装できません。 クリヤー塗装する前に、ご自宅の外壁施工できるかどうか、信頼できる塗装屋さんに、 見てもらいましょう!!     外壁塗装、屋根塗装、外装リフォームのことならガイソー神戸店/淡路島店におまかせ下さい! ガイソーの外壁・屋根無料診断について➡無料外壁屋根診断 外壁塗装を知りたい➡外壁塗装・屋根塗装メニュー 雨漏りについて➡こだわりの雨漏り診断

2023.04.10(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

外壁塗装に適した季節って?

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、3月も残すところ本日を入れて2日となりましたね。 桜も色んな所で咲いていて、お花見に出かける方も多いと思います。 昨年まではコロナでお花見を自粛される方も多かったと思いますが、今年は綺麗な桜の下でみんなでワイワイとすごしたいですね。   さて、本日は外壁塗装に適した季節についてお話をしていきます。   その前に、まず外壁塗装とは・・・ 建物の外壁に塗料を塗ることで、外部からの影響や劣化から建物を守るために行います。 外壁には、日光、雨、風、大気汚染など、さまざまな要因によるダメージが蓄積されるため、定期的な塗装が必要とされています。 外壁塗装には、以下のようなメリットがあります。 建物を長持ちさせることができる。 外観を美しく保つことができる。 外壁の防水性を向上させることができる。 内部の断熱性を向上させることができる。 また、塗料の種類や塗装業者の選定、施工方法などによって、仕上がりや耐久性に差が出るため、慎重に選ぶことが必要です。 そして、適切な塗装を行い、長期的なメンテナンスに取り組むことで、建物を美しく保ち、長持ちさせることができます。 このように、外壁塗装とは私たちが住んでいるお家を守る役割があります。   そのような外壁塗装にも適した時期があるのでご紹介していきます。   1.外壁塗装に適した季節! 外壁塗装に適した季節は、気温や湿度によって異なりますが、一般的には春や秋が適しています。 これは、春や秋は比較的乾燥し、涼しい気候であるため、塗料が適切に乾燥し、劣化しにくいからです。 そのため、外壁塗装を行う場合は、春や秋が適切な季節とされています。 ただし、地域によっては気温や湿度が変動しやすいため、専門業者に相談することが重要です。   2.外壁塗装に適さない季節! 神戸市も淡路島も夏は高温多湿であるため、塗料が表面から乾燥しすぎると、塗料表面にクラックが生じたり、塗膜の密着性が低下したりすることがあります。 また、夏場は急激な天候変化が起こることも多く、塗料の塗り始めには適した気候でも、終わりに近づくと天候が悪化することがあります。 そのため、夏場の外壁塗装は、気温や湿度によってはリスクが高いとされています。 冬は、気温が低く塗料が固まりにくいため、塗装作業が困難になることがあります。 また、冬場は乾燥しきっていない塗膜が、凍結して破裂する可能性もあります。 そのため、外壁塗装を行う場合は、夏や冬は避け、春や秋に行うことが望ましいとされています。   3.外壁塗装は業者に相談して最適な時期を選びましょう! ただ、最適な時期を待っていてる間にも、外壁の劣化は進みます。 外壁やコーキングの割れ目、塗装の剥がれなどをそのままにしておくと、外壁が腐食して剥がれ落ちたり、断熱性が低下したりする可能性があります。 このような危険を避けるためにも、塗装工事をいつ行うべきか、早めに業者さんに相談しましょう。 プロであれば、専門知識や経験をもとに適切な時期を判断することが出来ます。 塗装工事は1日だけでは終わりません。 外壁の状態をチェックし、下塗り、中塗り、上塗りなどの工程をすべて完了するまでに10~14日はかかるでしょう。 その間、足場が組み立てられた状態になります。 自身のスケジュールと照らし合わせて、予定期間中に塗装工事を行っても問題がないかを予め確認しておくとよいですね。   ガイソー神戸店・淡路島店では、診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないために、まずはご相談ください!        

2023.03.30(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報

防水工事

防水工事について~ウレタン防水とは?~

神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 現在、ガイソー神戸店では3月11日から3月19日まで🌸春の塗装祭🌸開催中です! 明日が最終日となっております! お得な特典沢山ご用意しておりますので、外壁や屋根リフォームを検討中の方や、将来的に考えているという方も大歓迎です! 無料駐車場やキッズスペースも完備しております。お気軽にお越しください♪ ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら!   突然ですが皆様、ウレタン防水についてご存じでしょうか? お住いの防水工事について検討されたことがある方はご存じの方がいらっしゃるかもしれませんが、具体的にはどんな工事なの?と疑問に思っておられる方も多いのではないでしょうか。   1.ウレタン防水工事とは? ウレタン防水とは、ポリウレタン樹脂を使用して建物や構造物の屋根や壁などの表面を防水処理する方法で、ウレタン樹脂を施工箇所に複数回塗ることで防水層を形成し、建物への水の侵入を阻むことを目的とした防水工事の事をいいます。 ポリウレタン樹脂は非常に柔軟性が高く、伸縮性・耐久性に優れ、建物の膨張や収縮に追従し長期的な防水性能を維持することができます。 また、耐水性や耐候性に優れ、施工が容易で、塗布面が平滑で美観も保たれるため屋上や床、外壁などの建築物の防水に広く使用されています。   2.普通の塗装と防水塗装工事の違いとは? 一般的な塗装と何が違うかというと、主に塗装の目的と材料の違いにあります。 一般的な塗装は、建物や構造物の美観や保護を目的として行われる一方、防水塗装は、建物や構造物を水から守るために行われます。つまり、屋根や外壁、ベランダや屋上など、特に水からの侵入を防ぐ必要がある部分に施されます。 塗料も一般的な塗料よりも耐久性や防水性に特化したものとなっており、建物の水漏れや浸水による損傷をより防ぐことができます。 今ではホームセンターやネット通販で誰でも防水塗料を購入することが出来ますが、塗装面の下地処理や厚みの均一化、施工時の気温や湿度など、様々な条件が影響を与えるため、専門知識と技術が必要となります。また、既存の汚れやコケを落とし傷をきちんと補修してから塗装する必要があるため、プロに施工してもらうことをおすすめします。   3.神戸市で行った防水工事の施工事例をご紹介! 弊社でも実際にお客様のお住まいを施工させて頂きました。 雨漏り部分の補修や既存の劣化部分をしっかりと補修してから作業させて頂きました。 防水塗装工事を行うことにより、表面保護機能+防水機能のWの効果で大切なお住まいを守ります! 日頃過酷な環境に晒されている屋上に防水塗装を施すことで、住まい全体をお守りすることにも繋がりますよ(^▽^) 神戸市のご自宅の雨漏りや、ベランダ・屋上の防水効果が気になる!という方は是非一度、防水塗装工事ご相談ください♪ 診断お見積りは無料で行っております!神戸市の他社との比較検討も大歓迎です!   ▼ガイソー神戸店 プロの目で雨漏り診断!          

2023.03.18(Sat)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

外壁塗装の最新トレンド情報★無機リッチトーン

神戸市、淡路市、洲本市、南あわじ市の皆様こんにちは(*^^*)! ガイソー神戸店/淡路島店のホームページをご覧下さりありがとうございます。 桃の節句も過ぎ、風にも日差しにも春らしさの感じられるころとなりましたね。✿ 本日は外壁塗装の最新トレンド!!★ ♦無機リッチトーン♦ 一色のカラーで塗装するのももちろん美しい仕上がりになりますが、 もっとデザイン性を上げたいとお考えの方はぜひ注目していただきたい!   1.なぜ外壁塗装に無機リッチトーンがおすすめなの? 外壁塗装といえば、単色のカラーチェンジが主流ですよね。 しかしデザイン性の高い窯業系サイディングボードの場合、一般的な外壁塗装の単一の色で外壁を塗りつぶしてしまうと、せっかくの新築時のデザインが見えなくなってしまいます。 そのため外壁塗装の際には、「新築時のデザインを変えたくない」「単調な見た目に高級感を出したい」と希望される方は多いです。 そこでおすすめするのは外壁塗装の「無機リッチトーン工法」です。 通常の塗りつぶしてしまう外壁塗装とは異なり、窯業系サイディングボードの凸凹を利用してカラーを塗り分け、単色では得られない上質感を醸し出すことができます。   2.外壁塗装:無機リッチトーン工法の4つの特徴 ■外壁塗装に意匠性アップの模様塗り 外壁塗装の無機リッチトーン工法は、最終工程で特殊な形状の専用ローラーを使用することが最大の特徴です! このローラーが独特な塗りムラを生み、外壁塗装で高いデザイン性をもった模様塗りを可能にします。 外壁の張替えをせず、外壁塗装だけで手軽に仕上がることができる点でも、新しい工法だといえます。 外壁塗装に使用する塗料は上塗りと同じ、水性タイプのガイソーウォール無機ACE、弱溶剤タイプのガイソーウォール無機Zの2種類がある。 どちらも非常に高い耐候性があり、外壁塗装にデザイン性を持たせたい方におススメです。   3.超高耐候性の無機塗料の外壁塗装で10年保証 無機リッチトーン工法では、過酷な条件下で驚異の耐候性能を発揮する最高ランクの無機塗料を使用して外壁塗装を行います。 ガイソーウォール無機ACE・無機Zは無機成分「オルガノポリシロキサン」と4フッ化フッ素樹脂を配合させた、最上級の無機・有機ハイブリット塗料です。 外壁塗装の塗料が強固な結合で来ているため、太陽光や紫外線などで分解されにくいという特徴があり、お住まいの耐久性を一段と高める優れた外壁塗装塗料です。 紫外線や風雨など過酷な条件でも長期間建物を守り続けることが宮古島で行われた実験でも証明され、外壁塗装の塗膜には長期10年保証を設けました!!   色の組み合わせによってイメージや雰囲気も変わると思いますのでワクワクしますよ♪ 外壁塗装の無機リッチトーン工法について、ご興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください!(^^)! 他にも様々なプランをご用意しております!!   その他、ご不明な点はぜひガイソー神戸店、ガイソー淡路島店のスタッフにご相談ください。   申請方法やエコキュートのことをもっと知りたい!というお客様は、ぜひ弊社のショールームにお越しくださいませ! ↑↑クリックすると、ショールームの来店予約ページに移動いたします! お電話でのご予約も承っております! ガイソー神戸店   📞0120-541-118 ガイソー淡路島店  📞0120-939-099  

2023.03.14(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

我が家の劣化状況は? ~最適な外壁塗装の塗り替え時期~

神戸市の皆様こんにちは!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 ガイソー神戸店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 神戸市の外装リフォームはお任せください! 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら! ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗り替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね!   本日は、外壁や屋根の最適な塗り替え時期についてお伝えしたいと思います。 「最近外壁の色が薄くなってきたなぁ」「カビや苔が気になる…」「ひび割れがあるけど大丈夫かな」と気づいてはいても、どのタイミングでメンテナンスが必要か分からないという方も多いのではないでしょうか? 一般的な塗り替え時期の目安としては、外壁が10年位から劣化が始まる事が多く15年スパン、強い太陽光や雨風に一番さらされている屋根は寿命が短く10年位と言われています。 しかしながら、お住いの立地や既存の外壁材や塗料・屋根材の種類によって劣化状況は違ってくる場合もありますので、これからお伝えするチェックポイントを参考に、お住いの最適な塗り替え時期の参考にしてみて下さい。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル1:色あせ・変色 ~色が変わりくすんだ印象~ 新築時には艶や光沢があったものが、年数を重ねるにつれどうしても変色や色あせといった現象が起こってきてしまいます。 外壁・屋根塗装の目的のひとつに「美観を保つ」ということもありますので、「常に綺麗を保ちたい!」という方は色あせや変色が気になってきた時点で、外壁・屋根塗装を検討されてみてもいいかもしれません。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル2:チョーキング ~防水効果がなくなっているかも!?~ チョーキング現象とは、外壁を指でこすると白い粉が付く事をいいます。この白い粉の正体は塗料が劣化により粉状になって表面に現れたものです。 外壁塗装は建物を紫外線や雨風から守る働きがあるので、築年数に関係なくこのチョーキング現象が現れたら建物の保護機能や防水効果がなくなっているサイン。このまま放置しておくのはよくありません。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル3:クラック(ひび割れ) ~放置しておくと雨水等が浸入する恐れ~ ひび割れを放置すると、建物内部の構造部分まで雨水等が浸入してしまい、腐食の原因となり建物全体の強度が低下してしまいます。 リフォームを検討する時期として、これくらいから緊急度が高いと言えるでしょう。   外壁塗装・屋根塗装の塗り替えレベル4:塗膜の膨らみ・剥がれ ~急激な劣化のはじまり~ 写真のように、塗膜が剥がれたり膨れている状態は外壁自体が外部にさらされているので、急激な建物の劣化につながります。 この状態を放置してしまうと、雨漏りや雨水の浸透を引き起こしてしまい、カビ等の原因にもなりますし、建物自体の腐食化も進んでしまいますので早急に対処すべき時期だと言えるでしょう。   いかがでしたでしょうか? ここで紹介した劣化レベルを参考に、お住まいをご自身の目でチェックしてみてくださいね。 また、同じ家でも日差しの強い南側と湿気が多い北側では劣化の進み具合が違うことも。症状によって選ぶ塗料や対策も変わってきますので、よく分からない!自分の家は大丈夫!?とご不安な方は是非一度お問合せ下さい。プロの目でしっかりと調査・診断致します! 診断やお見積りは無料で行いますのでご安心くださいね。まだリフォームまでは考えていないけれど、今の劣化状況を知っておきたい!という方も大歓迎ですよ♪ ご連絡お待ちしております!   ▼雨漏りは屋根からだけじゃない!無料の雨漏り診断はこちら↓ ▼無料のお見積りはこちら↓  

2023.02.19(Sun)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

GAISO AWARDS  2022!!

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい!   ✿<神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!   さて、本日も気温がぐっと下がり寒い1日でしたね。 先週末はとても暖かく過ごしやすい日でしたが、今週はグッと気温が下がり寒い日が続いています。 寒暖差で体調を崩されないように気を付けていきましょうね。   さて、この度GAISO AWARDS 2022にて、建材販売 店舗部門 第9位!! 建材販売 個人部門 第10位! を受賞いたしました。 全国の加盟するリフォーム業者の中から淡路島の当店が受賞いたしました。 もちろんこれは当店だけの力ではなく、施工させて頂いたお客様のお力もあってこそだと思っております。 お世話になっている皆様、誠に有難うございます。 今後もこれまで以上に励んで参ります!! よろしくお願い致します。   ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店では診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないために、まずはご相談下さい!        

2023.02.16(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報

外壁塗装・屋根塗装における現場調査の重要性

神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸店です。 早いものでもう2月も半分を過ぎようとしていますね。一月往ぬる二月逃げる三月去るといいますが、これから卒業・入学シーズンを迎え慌ただしく一日一日が過ぎていきそうですね。 引き続き体調に気を付けていきましょうね! さて、本日は外壁塗装・屋根塗装における現場調査の重要性についてお伝えできればと思います。 1.外壁塗装・屋根塗装における現場調査とは? お客様から外壁や屋根塗装についてお問合せがありましたら、お客様と日程を調整させて頂き、お住いの劣化状況等を確認させて頂きます。 その際、写真撮影を行うこともあります。 住まいの問題点を正確に判断するための必要な工程、それが現場調査です。 ~準備しておくといいもの~ ①図面 ②気になる箇所の写真   2.外壁塗装・屋根塗装の現場調査では何を見てるの?   現場調査では、外壁や屋根はもちろんですが、 その他様々なポイントから診断していきます。その診断項目は40項目にも及びます。 例えば、 外壁:防水性のチェック、塗装の色あせ、カビ・コケの有無、剥がれやひび割れ、チョーキングの有無、コーキングの状態等 屋根:屋根材の劣化、板金のサビの有無、汚れや剥離の確認等 その他:雨戸や窓枠等の付帯部の劣化状況、室外機や給湯器等住宅周辺設備機器の有無、隣家や道路幅のチェック等 これらの細かい診断は、正確な見積作成にも繋がります。 お客様にとっても、現状のお住まいに必要な塗料や最適な施工方法の判断にもつながりますので、 現場調査の際にわからない事や気になる事は積極的に質問してみましょう!   3.現場調査から契約までの流れ。 現場調査が終わった後は、弊社スタッフが診断結果をもとに「診断結果報告書」「御見積書」を作成致します。 施工会社によって書式は様々。見積内容は良し悪しを判断する材料にもなりますので、疑問点は遠慮しないで納得いくまでどんどん質問しましょう!   いかがでしたでしょうか? 現場調査の重要性お判りいただけましたでしょうか(^▽^) 現場調査は、お住まいの現状を正確に知るための必要な調査です。 劣化状況や周辺環境を把握しておくことで、施工会社とのお打ち合わせもご納得のいくかたちで進めることが出来ると思います。   ガイソー神戸店では、現場調査はもちろん、診断書・お見積書作成も無料で行っております。 お住まいで気になるところがある方は是非一度お問い合わせください。お待ちしております!   ▼簡単お見積りはこちら! ▼来店予約はこちら! ガイソー神戸店は、神戸市地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には様々な外壁材、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方やご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。 ▶ガイソー神戸店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら! ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗替え等をご検討中の方は是非参考にしてみて下さいね!

2023.02.13(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

淡路島洲本市F様邸:外壁塗装を最上級塗料で高耐久の外壁に!!

2023年も早1月が過ぎ、2月に入りましたね。 2月に入り、寒さも一段と厳しくなりましたが、体調にはお気をつけください! さて、本日はガイソー淡路島店の施工事例をご紹介していきます。 淡路島洲本市F様邸のお住まいで 外壁塗装・屋根塗装工事を行いました。 屋根塗装にはマルチコート・ハイグロストップ、外壁塗装には無機Zを使用しました。 1.洲本市の外壁塗装、屋根塗装 施工前の現場調査の様子。 淡路島洲本市F様邸のお住まいの現場調査を行った時の様子です。 【淡路島洲本市 現場調査:外壁の壁面の変色】 湿気の多い箇所でコケの発生が目立ちました。このようなコケ、藻などは外壁が劣化し、防水効果が低下している箇所に発生いたします。 淡路島は海に囲まれており、夏には高温多湿な空気が吹き込んでくる、元々多湿な地域です。さらに今回のようなベランダ外壁の劣化、風通しの悪い箇所ではコケ・カビ、藻が発生しやすくなります。 このようにコケ・藻が発生した外壁は、根元から除去することで、外壁塗装後も再発を抑制することが可能です。 ガイソー独自のパワークリーナーを使用した、バイオ洗浄を行うことで根元を除去することが可能ですので、ご提案いたしました。   【淡路島洲本市 現場調査:チョーキング】 手に粉が付着することをチョーキング現象といいます。 外壁材、もしくは外壁塗装後の塗料が劣化すると、表面の塗料が劣化して粉のようになります。 外壁材の防水機能が低下している状態のためメンテナンスをおススメします。   【淡路島洲本市 現場調査:コーキング】 既存のコーキング材が劣化し剥がれている状態です。 淡路島の洲本市でも、太陽光の影響が強く、このようにコーキングが劣化して剥がれた様子が散見されます。 コーキングは外壁の雨漏りから守る要のような箇所になります。 このようにコーキング材の剥離が顕著な状態ですと、コーキング材は打ち替えが必要な状態です。   2.淡路島洲本市で屋根塗装・外壁塗装工事の様子。 ★淡路島洲本市 屋根塗装 屋根塗装にはガイソーのマルチコート・ハイグロストップを使用しました。 様々な屋根材に使用できる屋根塗料で、トップコートにハイグロストップを使用することで、さらに耐久性が高まる優れた屋根塗料です。 ガイソールーフガードマルチコート(下塗り・中塗り)をハイグロストップのクリヤー層で保護することで、耐UV性を強化し、フッ素以上の超耐候性に向上します。   ★淡路島洲本市 外壁塗装 外壁塗装には、ガイソーの最上級無機塗料、ガイソーウォール無機Zを使用しました。 ガイソーウォール無機Zはガイソーの中でも期待耐久年数25年と長期間の耐久性が見込まれる優れた塗料です。 耐汚染性・防カビ・防藻性に優れていて、光沢性もあります。淡路島洲本市のような強い日差し・紫外線が降り注ぎ、湿気の高い地域でも長期に渡って美観を保てることができます。   3.淡路島洲本市のお住まいの外壁塗装・屋根塗装のbefore・after! 【before】 【after】 外壁塗装、屋根塗装のどちらも高耐久で光沢性のある塗料を使用しました。 光沢感が抜群のお家に仕上がりました!   是非、淡路島洲本市で屋根塗装・外壁塗装工事をお考えの皆様、参考になさってくださいね♬ ------------------------------------------------------------- 神戸市・明石市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店です。 いつもガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の塗り替えをお考えの方! 是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・明石市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸・明石店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら! ガイソー淡路島店・ガイソー神戸・明石店は、診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。後悔しないために、まずはご相談下さい!お見積りはこちらから👇

2023.02.02(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店ガイソー神戸・明石店新着情報現場ブログ

キッズスペース

お子様連れの方も安心♪ ガイソー神戸店 キッズスペース出来ました!

神戸・明石店はキッズスペース完備!   神戸市の皆様こんにちは! 神戸市の外装リフォームはお任せください!外壁塗装・屋根塗装専門店のガイソー神戸・明石店です。 ガイソー神戸・明石店は、地域密着で外壁塗装や屋根塗装等、外装リフォームを行っております。 店内には外壁材や、屋根材を多数展示しており、専門スタッフが不明点にもお答えしますので、 お家まわりでお困りの方、ご興味ある方はお気軽にご相談下さいね。   ▶ガイソー神戸・明石店てどんなところ?<会社案内>はこちら! ▶私たちにお任せください!<スタッフ紹介>はこちら!   ブログでは、外壁塗装等に関する豆知識やお住まいのリフォームに関する情報を発信しています。 これから塗替え等をお考えの方は是非参考にしてみて下さいね! さて、本日はガイソー神戸・明石店にキッズスペースが出来ましたのでご紹介させて頂きます(^▽^)♪ 外壁塗装専門店、ガイソー神戸・明石店にキッズスペースができました🌟 最近では、中古物件を購入してリフォームされるお客様も増えていますが、小さなお子様がいらっしゃるご家庭ですと、お打ち合わせ等思うように進まず大変だと思います(>_<) 最近では、キッズスペースが併設されているショールーム等も増えてきましたが、ゆっくりお打ち合わせ等をしたい時とても助かりますよね! お打ち合わせ席のすぐそばにキッズスペースございますので、目も届きやすく安心ですよ。 早速ですが、先日小さいお子様連れのお客様にご利用して頂きました♪ありがとうございます(^▽^)   ガイソー神戸・明石店は垂水区最大級のショールームで、今回キッズスペースも出来ましたので、 ゆったりとした空間で安心してお打ち合わせやご相談が出来るかと思います! 外壁や屋根塗装等外装リフォームをお考えで、小さい子どもがいるから・・・と躊躇していたお客様も是非この機会に足を運んで頂ければと思います!   また、店内には外壁材や屋根材のサンプルも多数展示しておりますので、直接目で見て触って体感して頂けます♪ スタッフ一同ご来店お待ちしております(^▽^)   ▼WEBでの来店予約はこちら♪ 

2023.02.02(Thu)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報

淡路島南あわじ市N様邸/外壁塗装・防水工事の様子

神戸市・淡路市・洲本市・南あわじ市の皆様、こんにちは! 本日から、明日にかけて10年に1度の強烈寒気襲来する見込みです。 全国的に非常に強い風が吹き、大しけとなる予報です。 交通障害、暴風・高波に警戒してくださいね。 外出される方は、万が一の備えて、万全の対策でお出掛け下さいね⛄   さて、本日はガイソー淡路島店の施工事例をご紹介していきます。 淡路島南あわじ市 N様邸 外壁塗装・防水工事を行いました。 外壁にはガイソーウォールフッ素4F、防水にはウレアックスを使用しました。 ガイソーウォールフッ素4Fは光沢性が抜群で、いつまでも建物を綺麗に守り続けることが可能です。   1、外壁塗装前の外壁・防水面の現場調査の様子! 淡路島南あわじ市N様のお住まいの現場調査を行った時の様子です。 【コケ発生状況】 部分的にコケの発生が見受けられます。 コケの発生を抑えるため、コケの根本から洗浄を行う必要があります。 このようなコケ・藻の発生が見受けられましたら、ガイソー専用の高圧洗浄、ガイソーパワークリーナーがおススメです!   【コーキングの劣化】 既存のコーキング材ですが、界面剥離を起こしています。 コーキング材の打ち替えが必要な状態です。   【ボードの浮き】 一部サイディングボードの浮きが確認できます。 ひび割れ部分の補修を行います。   2、外壁塗装・防水工事の様子! ★外壁塗装:ガイソーウォールフッ素4Fを使用しました。 ガイソーウォールフッ素4Fは、雨筋がつきにくく汚染性に優れ長期間光沢を維持するため、外壁塗装をすることで建物の外壁を長期にわたり綺麗に守り続けることが可能です。 外壁塗装に使用する塗料を選択する際、塗料の違いにより、年数とともに外壁の美観に大きな差がつきます。 外壁塗装の塗料の選択を単純に安いから、で決めてしまうと、外壁塗装の劣化が早くなりすぐに次の外壁塗装をするはめになってしまうことも。 ただでさえ、高い買い物の外壁塗装。長期間、外壁をきれいに守り続けてくれる外壁塗装の塗料をお選びいただくことが納得のポイント!   ★防水工事:ウレアックスを使用しました。 防水塗料と防水性能を併せもった高強度コーティング材です。   3、淡路島南あわじ市で外壁塗装、防水工事後のbefore・after! 【before】   【after】 外壁塗装はオフホワイト×ブラウンで青い空に映える外壁に仕上がりました。 淡路島南あわじ市のN様、この度はガイソー淡路島店にお仕事のご依頼を頂き誠に有難うございました! アフターメンテナンスもお任せ下さい!! 是非、外壁塗装・防水工事をお考えの皆様、参考にしてみてください(^^♪   ガイソー淡路島店・ガイソー神戸店は、診断・お見積もりは無料です。 他社さんとの比較見積もり大歓迎です。 後悔しないために、まずはご相談下さい! --------------------------------------------------------- いつもガイソー神戸店・ガイソー淡路島店の現場ブログをご覧頂き有難うございます(^^)/ 神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店のガイソー神戸店・ガイソー淡路島店です。 ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家のことについて色々な情報を発信していきます。 お家の外壁塗装の塗り替えをお考えの方!是非、ご参考になさって下さい! ✿<神戸市・洲本市・淡路市・南あわじ市>で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこちら! ✿ガイソー神戸店・ガイソー淡路島店ってどんな会社? ✿私たちにお任せ下さい!<スタッフ紹介>はこちら!

2023.01.24(Tue)

詳しくはこちら

ガイソー淡路島店新着情報

★神戸市の外壁塗装・屋根塗装★ 理想の外装カラーを決めよう!失敗しない色選びのコツ

神戸市にお住いの皆様、こんにちは! 神戸市の外壁塗装・屋根塗装等、外装リフォームを承っておりますガイソー神戸店です。 今年のクリスマスはどのように過ごされましたでしょうか(^▽^)/ クリスマスが終われば、あっという間にお正月ですね!神戸市の街もクリスマス一色から、年末に向けて慌ただしい雰囲気になってきました。 今年も早いもので残り数日となりますが、引き続き体調に気を付けて過ごしたいですね。   ★ガイソー神戸店が選ばれる5つの理由とは? ★ガイソーの無料屋根・外壁診断!   さて、本日は外壁塗装・屋根塗装でお家の印象を大きく左右する「理想の外装カラー」についてお伝えさせて頂きます(^▽^)/ 外壁塗装や屋根塗装などの外装リフォームをプランしていく中で、誰もが迷うのが「どんな色にしようかな?」というお悩みだと思います。 気軽に何度も塗り替えるものではないだけに、あとで後悔の残らない色を選びたいですよね。   ~神戸市の外壁塗装・屋根塗装で理想の外装カラーを見つけるステップ~ ①外壁塗装のイメージを膨らませるために町を歩いてみる! 「自分がどんな家にしたいか」というイメージを膨らませるヒントに、施工会社の事例写真や雑誌・ネット等を参考にすることも良いですが、町を散策してみるのもオススメです。 実際に人が生活している家をご自身の目で見て回ると、どんな色が好みか?どんな家にしたいのか?改めて知るきっかけになります。   ②家のイメージが見えてきたら具体的なデザインを考える! 色の大まかなイメージが決まったら今度はデザイン。 1色にするのか2トーンにするのか?また、雰囲気はキュート、モダン、スタイリッシュにするのか?など、大まかなデザインのイメージを固めていきます。 長年住み続けることを考慮して汚れが目立ちにくい色にするのもポイントのひとつです。 弊社ホームページ内でも施工事例をご紹介していますので、色味やデザインなどの参考にしてみて下さい☆   ↓ 弊社の施工事例はこちら!   ③外壁塗装前にカラーシュミレーション等を使ってイメージを具体化する! 現在、外壁塗装・屋根塗装を決定する前に、カラーシュミレーションや3Dシュミレーションなどのデジタルシュミレーションを取り入れているところがあります。 弊社でも無料にてカラーシュミレーションをすることが出来ます。 外壁塗装・屋根塗装の施工後の雰囲気をパソコン上で事前に比較検討でき、急な変更にも対応できる優れものです。 外壁の色が違うだけで印象がずいぶんと変わりますね!   ④実物大の色見本と実際の家を比べてみる! 大きめサイズの色見本を実際の家の壁に重ね合わせて、全体がその色になった場合の雰囲気を確認してみましょう。その際に屋外でチェックすることが大切です。 天気によっても印象は違いますし、光の当たり具合で変化することもありますので、実際にご自身の目で見ておくと安心です。 ガイソー神戸店では、外壁・屋根のサンプルを多く展示していますので、色や質感だけでなく、機能性も確認していただけますよ。 また、ご不明な点等あれば、その場で専門スタッフがわかりやすくご説明させて頂きます。        今回は、外壁塗装・屋根塗装をするまえに、理想のお住いにリフォームする際の「色・デザイン選び」のポイントについてお伝えさせて頂きました! 外壁塗装や屋根塗装など、外装リフォームをご検討中の方は是非参考にされてみて下さいね。   弊社ではお見積り・カラーシュミレーションを無料で行っておりますのでお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。 他社との比較検討も大歓迎です。お待ちしております!   ↓ ↓ ↓ お見積り予約はこちらをクリック ↓ ↓ ↓            

2022.12.26(Mon)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報塗装の豆知識

ガイソー神戸店のバス広告(垂水線2)

[ガイソー神戸店]1月外壁塗装イベントのお知らせ&バス広告追加!

日頃よりガイソー神戸店、ガイソー淡路島店をご利用いただき誠にありがとうございます。 今年も残りわずかとなりました。今年はガイソー神戸店を7月にオープンし、神戸市垂水区、須磨区を中心に外壁塗装、屋根リフォーム等、様々な工事に携わらせていただきました。 日頃の感謝を込めまして、2023年1月に神戸市垂水区のガイソー神戸店ショールームで、外壁塗装や屋根リフォームに特化した、イベントを開催します!😊   1.1月14、15日に外壁塗装のイベント開催決定! 2023年 1月14日㈯、15日㈰の二日間限定で、ガイソー神戸店でお得なイベントを開催します! ご来場特典、お見積り特典、お年玉企画など、お得が満載なイベントとなっております!ぜひこの機会にお越しくださいませ! 開催日:2023年 1月14日㈯、15日㈰ 場所:ガイソー神戸店 住所:兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館 1階 TEL:0120-541-118 1-1.ご来場いただいた方にグルメ福袋をご用意しております! 某島のおいしいものグルメをお詰めした、うれしい福袋となっております😊 こちらは先着20名様となっておりますので、気になる方はお早めにご来場くださいませ~! こちらのご来場特典は外壁塗装や屋根リフォームのお見積予定のない方でもお受け取りいただけます♪ 神戸市垂水区、神戸市須磨区近隣にお住まいの方は、ぜひお気軽にお越しくださいませ!   1-2.神戸市の外壁塗装で大変お得なお年玉企画! また、お年玉企画も準備しております。こちらはなんと足場代がお安くなるチャンスが…⁉  神戸市垂水区、神戸市須磨区で外壁塗装、屋根リフォームをご検討中の方にはぜひご利用いただきたいです! 福袋の中身が気になる!、お年玉企画の内容が知りたい!という皆様! 詳細は1月5日公開予定のブログを要チェックください👀!! 神戸市垂水区にショールームがあるのは知ってたけど、入りづらい…と思っていらっしゃる方も、この機会にぜひお越しくださいませ! ガイソー神戸店のショールームについてはこちらをご覧ください!   2.神戸市内でガイソー神戸店のバス広告を掲載中🚌 現在、神戸市垂水区の山陽バス、神戸市須磨区の神戸市営バスにて広告提出を実施しておりますが、山陽バスにて広告を追加提出することになりました。 以前、山陽バスに提出したガイソー神戸店のバス広告から 若干マイナーチェンジ、というより須磨区を運行中のバス広告と同じデザインです😊 現在運行中のデザイン  ※今後もこちらのバスは運行します! 新しいデザイン  ※須磨区のバス広告と一緒です。 現在、神戸市垂水区、神戸市須磨区を中心に運行しておりますので、外壁塗装や屋根の工事をお求めの皆様、ちょっとリフォームが気になる方、ぜひよろしくお願いいたします。 ぜひ見つけてくださいませ!   これからも、神戸市の地域の皆様のご希望がかなう工事ができるよう、尽力してまいりますのでよろしくお願いいたします。 ガイソー神戸店、ガイソー淡路島店では外壁、屋根リフォームの工事の様子やお客様からのご感想をYoutube動画でご視聴いただけます! 詳しくは↓こちらから↓ご覧ください!

2022.12.24(Sat)

詳しくはこちら

ガイソー神戸・明石店新着情報

【ガイソー神戸・明石店/淡路島店】へようこそ

大本 隆司
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

代表取締役 大本 隆司

新着情報での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 大恵ペイント工業にご相談ください!

はじめまして、ガイソー神戸・明石店/淡路島店、代表の大本です。

私たちはお客様の心を一番に感謝の心を持ち信頼という形で責任を持って工事を致します。
お客様のご縁を大切に、その中から自信の人間力を高めお客様のニーズと御期待に応える企業を目指して、今後とも精進していく所存です。
宜しくお願い致します。

  • ガイソー神戸・明石店 アクセスマップ

    • ガイソー神戸・明石店 店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

      店舗前に駐車スペースあり。駐車場は合計6台駐車できます。

    • ガイソー神戸・明石店 キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

      キッズスペースあり。親子で気兼ねなくご来店いただけます。

    ガイソー神戸・明石店

    〒655-0012 兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
    フリーダイヤル:0120-541-118
    TEL:078-705-1118 FAX:078-707-1117
    営業時間 9:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー神戸・明石店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • ガイソー淡路島店 アクセスマップ

    • ガイソー淡路島店
    • ガイソー淡路島店
    ガイソー淡路島店

    〒656-0051 兵庫県洲本市物部3丁目2-63
    フリーダイヤル:0120-939-099
    TEL:0799-22-1138 FAX:0799-22-1125
    営業時間 8:00~18:00 (水曜日、日曜日定休)

    ガイソー淡路島店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-541-118
    受付時間 8:00~18:00(水曜日、日曜日定休)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-541-118 8:00~18:00
(水曜日、日曜日定休)

お問い合わせフォーム

ガイソー神戸・明石店・淡路島店 住まいの外装リフォーム専門店
ガイソー神戸・明石店・淡路島店

ガイソー神戸・明石店
〒655-0012
兵庫県神戸市垂水区向陽3丁目1-27 JAオアシス会館1F
フリーダイヤル:0120-541-118
TEL:078-705-1118
FAX:078-707-1117

ガイソー淡路島店
〒656-0051
兵庫県洲本市物部3丁目2-63
フリーダイヤル:0120-939-099
TEL:0799-22-1138
FAX:0799-22-1125

大恵ペイント工業 採用情報